ベストアンサー 高校合格の割合 2005/12/18 23:26 高校を受験する人たちのうち 第一志望に無事合格できる人って 何人の中、何人くらいいるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ninin9 ベストアンサー率37% (21/56) 2005/12/19 00:21 回答No.3 自分が中学生だった頃、クラスで第一志望が不合格だった人間は 40人中/2~3人くらいだったと思います。他のクラスも似たり寄ったりでした。 やはり、無理な挑戦をした人間は不合格だった事が多かったです。 (安全圏を受けても落ちた人はいましたし、無理な挑戦をして受かる人もいましたが、どちらもごく少数です。) 高校受験は偏差値と内申で合否が決まるような気がします。 質問者 お礼 2005/12/21 17:15 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#15576 2005/12/18 23:48 回答No.2 私が高校受験の年は公立高校の倍率が高く、不合格の人がかなりいました。私立高校受験の人はほとんどが合格していました。 何人中何人かは分からないのですが、そんな感じでした。 質問者 お礼 2005/12/21 17:16 わかりました 回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hamahirugao ベストアンサー率30% (6/20) 2005/12/18 23:36 回答No.1 公立高校を受ける人で、第一志望の学校に受かるヒトは多いと思いますよ。・・・って言うかほぼ受かるんじゃないかな? ・・・自信ないですけど。 何より、入ってからが一番大変だなぁとおもいます。 質問者 お礼 2005/12/21 17:16 わかりました 回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校高校 関連するQ&A 日比谷高校と海城高校について 昔のことなので忘れてしまい 質問させてください。 私はいま40代です。 最近 仕事関係で知り合った男性(40代)が 「僕は海城高校出身だ。日比谷高校も合格したんだけど、海城高校に行ったんだよ」とよくおっしゃいます。 その場では「すごいですね。」と言いますが ちょっと不思議になりました 実は私の子供も今回 高校受験したのですが 私学に合格し、私学が第一志望ならば 願書は出してあっても都立高校は受けないような指導(なるべく、ですが)があったからです。 その方は海城高校が第一志望で無事 合格したのに 日比谷高校まで受験し 日比谷高校を蹴ったのでしょうか 昔はそれが出来たのでしょうか? 私は高校を推薦で私学に行っため 都立高校を受験した経験がなくわかりません。 受験に詳しいかた 教えてください。 高校受験について 私は中学3年生の高校受験をする者です。 第一志望が県立で、第二志望はありません。 私の受ける県立高校は5つの学科があり、機械科という1学科だけ倍率が定員割れしてませんでした。 私の志望している学科は0,94倍で定員割れしていました。 私が受験する学科は私が住んでいる地域の県立高校の中でもランクが下の方だと言われていて、人並みの学力があれば合格出来るという学科です。 ですが、機械科で不合格だった、あるいは他の高校で不合格だった人達が私が志望する学科を第2希望として願書に書いていた場合、不合格だった人の方が私よりも学力が上だったら私は落ちてしまいますか? 高校入試「合格圏」などの基準 高校入試の志望校を決定する時に 内申点や、当日テスト可能得点から志望校判定を出しますよね? 学校の担任や、塾など・・・ でも、 その学校に受験する皆が「合格圏」や「A判定」を受け 志望校受験するのですから その判断も信用できませんよね? 「合格不可能」や、「c判定」の基準でしたら受けないでしょ? 「合格圏」の内の、またA,B.C判定が必要になってくるのでは・・・ なんて考えて不安で仕方ありません。 また倍率が1.5倍~2.0倍くらいの間でしたら 『合格圏』なんて、あったもんじゃないですよね・・・ 何を基準にしているんでしょうか・・・ もちろん入試に「絶対」はないと承知しております。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 公立高校受験 合格の可能性を教えてください! 先日、高校受験がありました。 500点満点で、275点でした。 志望校は、偏差値48 合格推定259点 倍率1.97です。 どのくらいの可能性で合格すると思いますか? 内申点もありますが、当日の点数が重要視だそうです。 去年の県の平均点が、255点でした。 あくまで、可能性でいいので、ご回答お願いいたします。 現役で東大合格は無理か? こんにちは。初めて質問させていただきます。 某県立高校に通っている者です。 僕は現在2年生で、理系です。猛勉強して、来年東京大学理科一類を受験しようと考えています。しかし、悩みがあります。それは高校のレベルが全国レベルで言うと低いということです。僕が通っている高校は未だかつて一人も東大合格者を出したことがなくて去年の最高が青学です。東大を受験すると考えた理由はここでは省略させていただきます。 それで、東大合格者の中から、今までに偏差値の低い高校から1年で現役合格をした人はいるのでしょうか?教えてください。 また、僕は志望大学を見直すべきでしょうか? どうしても東大に行きたいです。もちろん、努力します。 今回はシビアな答え覚悟で質問させていただきました。 これを読んでいる人の中でもし、底辺高校から1年で東京大学に合格できた方がおられたら、アドバイス等もお願いします。 高校合格後の勉強法 今月中学校を卒業する三年生です。 この教えてgooのおかげもあって何とか第一志望に受かることができました。自分の番号を見つけたときは何かわからないけど涙が流れてきました。本当、この一年よくがんばったと思います。 ところが合格してから数日、僕は受験を前にした毎日の方が今よりずっと充実していたことに気づいて、なんだか歯がゆい気持ちになってしまいました。 不思議ですよね。せっかく第一志望に入れたのに・・ そこで僕は勉強をしようと思ったのですが、何をやっていいか全く検討がつかずモチベーションがあがらない状態です。もちろん高校受験の問題集を復習しても集中力は続かず、このようにパソコンをやってしまいます。 こんな毎日を自分でも情けなく感じています。ぜひこれから約一ヶ月の勉強するべきことを教えてください。 ちなみ高校からの宿題は何もでていません。進学先はいわゆる都立難関校といわれるところです。 合格したことをつたえるか? 大学受験が終わって合格した人もいれば落ちてこれから どうしようか考えている人もいる。 いまの時期って行き先がはっきりしていなくて 友達とも連絡を取りにくい時期だと思いませんか? 私の場合まだ合格発表が行われていませんが 無事合格した友達が毎日のように私に合格を報告してきます。 まだ行き先が決まっていない私にとって本当に友達の 報告はつらいものです。 私の友達はもう浪人を決めています。 合格は伝えていいものか? 合格を伝えられたときどう対応するべきか? みなさんはどうですか? 高校合格しました。ありがとうございます。 1月9日に夜間高校のことについて教えていただき、ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q6435234.html こちらで教えていただいた大和中央高校を受験し、合格しました。 これから紆余曲折はあるでしょうが、再スタートを切れたのは、 こちらの掲示板で情報をいただいたおかげと感謝しております。 ありがとうございました。 高校受験合格者決定について 見る時間によって夜分遅くすいません。 気になったんですが高校受験のの合格者はどうやって 決めるんですか? 高校のお偉い人が一人一人集まって話し合いで決めるのか、 審査員一人で決めるのかよく分からないので教えてください。 なりすましの合格辞退の電話について。 中3受験生です。 以前はテレビとかで小学校のお受験で 落ちた子の母親が受かった子の母親に なりすまして合格辞退の電話を学校にかけたと 話題になりましたよね。 そこで、私にも不安なことがあります。 実は、私が中2のときとあるチャットサイトで 悩んでいる人がいて、 相談に乗ってあげたんです。 私は相手のことを思っていったのですが、 相手がいきなり逆上してきて、 「お前の志望校に電話をかけて、 お前のことを不合格にするように言ってやる。 仮に合格したとしてもお前になりすまして 合格辞退の電話をかけてやるからな。」 と言ってきたんです。 当時は大丈夫だろうと思っていましたが、 小学校お受験の合格辞退の件などもありますから、 最近になって不安になってきました。 その人には志望校の名前と私が所属していた部活名、 私が住んでいる都道府県を言いました。 ただ、私の部活の名前は珍しい名前なので、 それで検索されたらたぶん中学名も特定されるかもしれません。 名前やメアド、住所などはもちろん言ってません。 さらに、不運なことにその部活に所属していた人で 私の志望校を受けるのは私だけです。 さらにさらに不運なのが、そのチャットサイトは 中2のとき、私の多くの知り合いも使っていたサイトなので、 もしかしたらその脅しをかけてきたのは知り合いかもしれません。 もし、脅しをかけてきたのが知り合いだとすれば、 私の個人情報は全て知られています。 (受験番号はもちろん教えませんが) その人が、「〇〇部という部活に所属している生徒は 態度が悪いし内申書に書いてあることもでたらめなので 不合格にしてください。」 と高校に電話をしたら不合格にしますか… というのはさすがにないと私も思いますが、 でも、電話で報告されるくらいなのだから本当に悪い生徒なのかもと 思われて受験が不利になったりすることはありますか? そして、合格した場合、 合格辞退の電話がなりすましでかけられたとき、 高校側ははいそうですかとすぐ辞退の申請を受け付けますか? 辞退する際は電話一本で済んでしまうのでしょうか? 心配のしすぎだとは思いますが、 本当に心配になってきました。 もし、私を脅してきた人が本当に私の志望校に電話をかけたら… 受験が不利になったり合格取り消しなどということは ありえますか? 高校側がその電話をどう受け取るのかが心配です。 このように脅しをかけられたのは今年の3月ころ、 私が中2の終わり頃のことなので、 まだそのことを相手は覚えているかもしれません。 でも、3月と結構前のことなのですが、 今更不安になりました。 また、こういう細かいことを気にしないで受験まで 集中できる方法など教えていただければ 嬉しいです。 回答よろしくお願いします。 いとこの高校合格を素直に喜べません 中学生の女です。今年から歳が近い高校生の従兄弟がいます。 いとこは真面目で勉強ができ、この春県内の難関校に合格しました。 私は自分でいうのもなんですが勉強はできないわけではなく、成績はほぼ毎回120人程度の学年で10位代には入っています。(一桁も取ったことがあります) ですが最近成績が下がり30番くらいになってしまいました。 そのタイミングでいとこが難関校に合格し親戚や塾講師に彼の高校合格について執拗に話され、その場では一緒に喜んでいるふりをしていますが、 心の中では「だから何?私には関係なくない?」「私が成績下がってるのを知ってなんでそんな事言うの?」と苛立っています。 親戚や塾講師に悪意がないのは分かっていますがどうしても辛いです。 いとこは近所に住んでいますがそこまで関わりがなく最近は全く口を聞いていないです(というか私が避けています)いとこのことは嫌いなわけではありませんが私はいとこにあまり好かれていないと思います。 私の志望校は偏差値はいとこの高校より低いですが付属の大学が企業からの需要が高く将来性を考えるといとこの高校より進学した方がいい気がします。 今は勉強の合間に書いているのですが言われたことがよぎりなかなか集中できません。 私の心が狭いのは分かっています。悔しい気持ちがかなり大きいのでいとこより偏差値の高い高校に志望校を変更したほうがいいのでしょうか?それとも将来を見据え志望校を変えずエスカレーターで進学し大企業に就職した方がいいのでしょうか? 高校受験の合格点数 私はまだ志望校確定をしていません。 しかし行きたい高校がいっぱいあるのですが その高校の合格点が分からないので教えてください。 私は秋田の中学生です…。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 高校をどうするか 僕は1ヵ月後に高校の受験を控えてるのですが、志望校の合格率が 35%と低いです。 僕はどうしたら良いと思いますか?アドバイスお願いします。 後もし受けるべきなのだとしたらどのような勉強法が良いのでしょう、 教えてください。 僕の偏差値は40弱でで志望校の偏差値は45位です。 どうか、お願いします。 高校受験について。 私は来月、県立高校の受験を控えています。 第一志望の高校は偏差値60くらいの学校で、自分は点数ギリギリです。 先月、滑り止めで偏差値56くらいの私立の高校を2校受験し、一つの学校には合格したのですが、もう一つの隣県の高校は出席日数が足りずに不合格となってしまいました。(点数は足りていたそうです) 欠席は3年間で100日前後、遅刻も60日前後あります。 それに私は今まで部活等もしていなかったので、自分と点数が同じくらいの人と比べると相当なハンディがあると思います。 一応私立の高校には受かりましたが、毎日1時間以上かけて通学するのには少々難があると思いますし、金銭面でも親にあまり負担をかけたくないので、出来るだけ公立の学校に行きたいと思ってます。 なので、県立の志望校を偏差値52くらいの学校に変更しようかどうか悩んでいます。 親や学校や塾の先生は、成績や点数は合格圏だからそのまま頑張ればいいと言いますが、自分では合格する可能性は極めて低いと思っています。 このまま志望校を変更せずに勉強を頑張って第一志望の高校を受験するべきでしょうか? それとも志望校を変更するべきでしょうか? みなさんのアドバイス等をお聞かせ下さい。 都立高校 推薦合格点について教えてください 中3の男子です。都立高校志望です。一般受験の場合、換算内申の出し方や昨年の受験生で何点の人は受かった。無理だった。という大体のことは情報としてあるのですが、推薦に関してはありません。 観点別評価で何点ぐらいあればいいのか、面接の点数のつけ方など、今まで合格した方の点数を知りたいと思います。 オールAでなきゃいけないということはないと思うのですが9割ぐらいの持点がないといけないのかな。 ぜひどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 高校で友達はできますかね? 私は今中3で志望校に無事合格出来れば来年から高校なんですが、私のいる地域はすごく田舎で保育所、小学校、中学校とずっと同じメンバーです。 もちろん一クラスでクラス替えもありません。 でも、高校に行くともちろん違う中学校の人と同じになるので、友達ができるか心配です。 こんなんでも友達は出来るでしょうか?? 好きな人と高校が別れるかも こんにちは。中学3年の女子です。 私には、好きな人がいます。(Aくんとします) 私の志望校は私立高校、Aくんは公立高校です。 最近、受験があったのですが、 私は志望校の普通科特進コースを、推薦入試で合格、 Aくんは滑り止めとして、一般入試で私と同じ所を受けましたが、不合格でした。 (特進コースは落ちましたが、普通コースは合格です) ということは、Aくんとは高校が別れるかもしれません。 (もしも不合格なら、私と同じ高校の、私とは違うコースに進学になります) Aくんにはもちろん志望校に合格して欲しいのですが、 そうなると、違う高校になるので、もう会えないかもしれません。 別れるのは、やっぱり嫌です。 悲しくて、寂しくてどうしようもありません。 私は、どうしたら良いのでしょうか...? 告白も考えましたが、勇気がありません... ちなみに、私とAくんの関係は、クラスメイトです。 Aくんは、女子とはほとんど話しませんが、 私には、勉強について、少し話しかけてくれます。 分かりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 高校受験、合格したけど・・・ 私立の高校を専願で受験しました。 合格しましたが・・・ 入学を辞退することはできるのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。 高校(中学)浪人や 高校中退→再受験された方 全日制普通科公立高校一年男子です。 今、本気で高校を中退し、再受験しようと考えています。 高校中退再受験、高校(中学)浪人された方、結果や感じたことをお聞かせ下さい。 理由を一応書きますが、止めたほうがいいとかこんな理由なのかとかこんな理由なら再受験して合格した高校でも同じだなどの回答は止めてください。 理由 私立高校3校、公立高校2校受けました。先に入試のあった私立高校では第一志望に受かったらそこに、もしくは第二志望の特進クラスに受かったら公立を2校とも挑戦レベルの高校に受験する予定でした。しかしインフルエンザに入試当日になり合格したのは第二志望の普通クラス、第三志望の特進クラスのみでした。そこで公立高校第二志望は余裕で合格、第一志望は合格する可能性四割くらいだど先生にいわれましたが、僕は校風が好きなことや家から近いことや体験入学でよい印象 象をもったことで受かると信じて受験しました。 結果第一志望公立に落ち第二志望公立になりました。結局私立公立あわせて第四志望高校に通ってるわけです。 この高校は第一志望公立とは真逆の校風、家から遠いこと。 教師に入学当初暴力をふるわれたり暴言を言われたりしてうつ病になり単位ギリギリ取れるくらいの日数しか今いけてな いこと。 第一志望公立や他校に行った中学の同級生が みんな高校は楽しいと言ってること 自分の思い描いていた高校生活と違い嫌でたまりません。 私立高校の合格について 千葉敬愛高校のテスト(3教科)で175点取って、第二志望の15点を合わせた、 190点で千葉敬愛高校に合格できますか!? 今年は併願推薦が出てきたので、不安です!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!