- ベストアンサー
ココが自分の居場所じゃないみたいに感じてる方っていますか?
結婚して子供もいますが、ココ(自分の家や取り巻く環境、置かれている状況)が自分の居場所じゃないような、居るべき場所に居ないような、どこか他に本当の自分の居場所があるような気がすることがあります。今ココにいることが不思議に思える時があります。みなさんはそんなことを考えることはありますか?こんなことを考えるのは少数派なのでしょうか。(そんなことを思うのは)罰当たりなことかもしれないとも思うのですが。なぜこんなことを思うのでしょうね。誰にもあることなのか、そうではないのか。みなさんはどう考えて過ごしていらっしゃるのか知りたくて質問しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も今そう感じています。 結婚し子どもがいるのはchamamaさんと同じです。 子どもはまだ小さくて私にべったり子なので違和感がないのですが、夫や周囲の環境には時々フッと距離を感じますし、さらに夫の家族・この街・この地域となると、なーんとなく違和感だらけです。罰当たりかもですね。 自分の出身地でもないし、最近まで別の国で暮らしていて帰国したばかりなので特にそう感じるのだと思います。息が詰まっています。 私の場合、独身生活が長かったのも原因のひとつです。自分の生活スタイルがかっちり出来上がったあとに結婚・他人と同居ということになると、どうしても、誰とどこで暮らしていても、なにがしかは違和感を感じるのだろうと思います。 あきらめてここに適応するしかないのはわかっていますが、気持ちってなかなか意志では変えられないですね。 chamamaさんの「不思議に思える」という感じと同じかどうかわかりませんが、こんな人もいますということで回答してみました。
その他の回答 (2)
- yukinko51
- ベストアンサー率20% (33/159)
ありますよーー!! だれでもあるのではないですかー? (^_^)v 私の場合、23歳の時、仕事で両親が寝静まったとき、 鍵を開けそーっと家に入り、自分の部屋の電気を点けた時、「ここは私の居る場所じゃない!」って、 強く感じたのを今でも憶えています。 その一ヶ月後に見合いの話しがあり、現在に至ってます。『あれから30年・・・』ですゥーー。(笑) いまでは、すっかりココが私の居場所です。 もしかしたら主人の方が、『ココは僕の居場所じゃない』と思っているかも?(笑) しっかり自分の居場所に根を張りましょうネッ。 飯田史彦さんの「生きがいの創造」を読まれると なぜそんな気持ちになるのかが一目瞭然でわかりますよ。150万部も売れているそうです。 「飯田史彦 生きがいの創造 福島大学教授」で検索してみたら如何ですか?
お礼
>いまでは、すっかりココが私の居場所です。うらやましい!それは結婚当初から思われていたのですか?それとも徐々にそんな気持ちになっていったのでしょうか?初めて聞くのですが、そんな本があるのですか。大変興味あります。一目瞭然ですかー。早速探してみます。ありがとうございました。
皆けっこうそういう気持ちになる事はあるんじゃないでしょうか。 自分が今ここにいるのって、ささいな事の積み重ねで偶然そうなって来ている訳ですからね。 質問者さんは、現状に不満を抱いておられるのでしょうか。 そうではなくて、単に不思議な気持ちを抱くから、何だろうなあと思われているのでしょうか。 文面からは、不満らしいものは伝わって来ませんでしたが。 今の境遇がひとつの選択肢であったのは事実で、しっくり来なくてもその環境の中でやって行かねばならない事もあると思います。もちろん仕事などならその場が自分に合わないからと仕事がえする事はできますが、家庭の場合はちょっとできづらいですね。子供を取り替える訳に行かないし、旦那をとりかえるのも簡単ではないですからね(笑) 別に罰当たりという事もないと思いますよ。 それで家族に迷惑かけたりしなければ。 想像力があるのは良い事ではないですか。
お礼
>自分が今ここにいるのって、ささいな事の積み重ねで偶然そうなって来ている訳ですからね。そうなんですよね。それで、最善の選択の積み重ねが今の状況なのかあー、て思うとなんだか…やっぱり今の状況を自分であまり気に入っていないからこんな心境になるのかな。>質問者さんは、現状に不満を抱いておられるのでしょうか。何が不満なんだと言われると(言われているわけではないですが)困るような状況かもしれません。一体何が不満なのかじっくり考えてみないといけないのかも…ありがとうございました。
お礼
そうですそうです。私も出身地ではなく、近所を歩いても(滅多に歩きませんが)、ナニコレ??って感じです。もう数年住んでいるのに全く知らない土地みたいな…>どうしても、誰とどこで暮らしていても、なにがしかは違和感を感じるのだろうと思います。そうなんでしょうかね。相手が悪かった…とは思いたくないですものね(^^;)多分同じような年代で、同じようなことを感じておられる方がいてなんとなくホッとしました。共に頑張りましょう。ありがとうございました。