- ベストアンサー
エクセルのTIME関数
エクセルのタイム関数の使い方がわかりません。 =TIME(12,50,23) と入力すると 12:50 PM と表示されますが、それなら最初から12:50 PMと入れたほうが早いのではないでしょうか? デート関数もよくわかりません。 =DATE(2005,12,12) と入力するぐらいなら 2005/12/12 と最初から入力すればすむ話なのではないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですよ。必要ないなら使わなくて良いんです。 ただ、()内の引数は数式などは数式なども使えますので、入力された日付のに1ヶ月足したのを自動で表示したりするときは便利です。 上記の例だと真ん中の12に1を足す数式を書けば良い事になります。 関数は、基本的に何度も入力するような文書に向いています。 今日の日付と1ヵ月後の日付を1枚のシートに必要だとして、複数シートで使うとなれば、手間ですが、 関数で1度の入力で同時に出来れば半分の手まで済みます。 ここらは、実践なので、必要に応じて覚えていくのが楽だと思いますよ。
その他の回答 (5)
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
一般にこれらの関数は下記のような使い方をします。 1.日付や時刻の入力されるセルが年・月・日、時・分・秒のように分割されているとき 例 カレンダーで年と月が固定のセルで日が1から31で曜日や休日の判定をする。 =IF(COUNTIF(休日の表,DATE($A$1,$B$1,$A3))>0,"休日"、"平日") =WEEKDAY(DATE($A$1,$B$1,$A3)) 2.1ヶ月前の日付とか一時間後の時間を計算するとき 例 =DATE(YEAR(A1),MONTH(A1)-1,DAY(A1)) '1月前の日付 =TIME(HOUR(A1)+1,MINTUTE(A1),SECOND(A1)) '1時間後の時刻 3.日付や時間の計算での定数として使うとき 例 =DATEDIF(A1,DATE(2005,12,31)) '2005年末時の年齢 =MAX(A1,TIME(17,30,0))-TIME(17,30,0) '残業時間の計算
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
例えばの使用例を挙げて見ます。 =Time(12,50,23) の90秒前とか =Time(12,50,23-90) で簡単に出たりします。 時刻表記同士だと、直接引き算できますが、それ以外の時には意外と使用できます。 Date関数も同じように使えますが、私がDate関数で求めるは大体、月末でしょうか? =DATE(2005,12+1,0) で12月末日が出てきます。 他にも6ヵ月後 =DATE(2005,12+6,12) とかも、大丈夫ですしね。 必要がある人にはある関数ですね。
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 条件によって、時間や日にちを、シリアル値に換えるための関数で、表示させるためではありません。 =TIME(12,50,23) =DATE(2005,12,12) ここに入る引数は、変数-変化する値です。3つの整数の引数は、時間や日にちのシリアル値に換わっているのです。 つまり、=DATE(2005,12,12) のように、リテラル値を引数に使う割合はほとんどありません。引数として、セルを参照させて、#2さんがお示しになったような、 =DATE(A1,B1,C1) というように使用します。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>最初から入力すればすむ話なのではないのでしょうか? 解っている値をいれるならその方が何倍も早いでしょう。 では、 [A1=2000][B1=10] A2=DATE(A1-50,B1,1) としたら、1950年10月1日と言う答えを得る事が出来ます。 そして、A2のデータは「日付」になっているので、日付を扱う関数や書式を利用する事が出来ます。 仮に、 =A1-50 & "/" & B1 & "/" & 1 とすれば、同じ表示になりますが、エクセルでは日付としてではなく、テキスト(文字)としてしか扱う事はできません。 与えられたパラメータを元に答えを返すのが「関数」です。予め解っている値を入れるなら関数を使う必要は有りません。
- 0KG00
- ベストアンサー率36% (334/913)
その通りですね。 その他でいうと、年月日がそれぞれ別のセルにはいっていた場合に有効ですね。 =DATE(A1,B1,C1) とする等。 また、欧米諸国では日付の表し方が日/月/年となっているのでこの差を吸収する意味もあったかもしれません。つまり、入力がどっちであろうとも日付と認識できたり、逆に同じ日付の表示形式を国によって変更したり。
お礼
みなさん、ありがとうございました。僕には必要ない関数のようなので無理して使わないことにしました。おかげで理解できた気がします。