- ベストアンサー
源泉徴収について
現在正式な会社員として働いているのですが、土日にアルバイトをしようと思っています。その際、アルバイト先に「源泉徴収をします」と言われました。今働いている会社にはばれてしまいますか?また、源泉徴収された場合、私は何をどこに申告すればいいのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足の回答です。 先ず、最初の回答に書きましたように、市役所では「給与支払い報告書」から、貴方に2ヶ所からの給与収入があることが判ります。 そこで、税務署に確定申告をすると、やはり各市町村に通知が行きます。 市では確定申告がされていないと、税務署から通知が無いので判りますから、逆に税務署に通知します。 そこで、税務署から確定申告をしてくださいと催促を受けます。 その様なわけで、確定申告は必要です。 又、アルバイト先での源泉徴収の方法によっては、確定申告で追加納税が必要になる場合も有り得ます。
その他の回答 (5)
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
「お礼」の内容に関してですが、内容が今ひとつはっきりしませんので何ともいえません。 ただ、特定の業種では、そういう契約で働いておられる方もいます。たとえば、固定給与がない出来高払いで支払額が計算されるところなどです。それで、日にちを限定して働いている女の子だと、それをアルバイトと称しています。 で、一般的な会社の場合だと、雇用契約に基づいて働くことになりますから、他の方の回答の通りです。
お礼
と、なるとその「形態」を見極めるのは素人の私には難しいのですね。雇用している会社じゃないとハッキリしたことはわからなさそうですね。大変ためになりました。ありがとうございました。
#2の補足に対する回答です。 >今回しようと思っているバイトは短期間のものでして、せいぜい稼げても8万くらいにしかならないのですが、その場合住民税には大きく影響してしまうのでしょうか?(会社にばれるほどの額を徴収される可能性がありますか?) アルバイトが8万円だと、住民税の増えるのが5000円前後ですから、会社では気がつかない場合が多いでしょう。 >また、確定申告をする際、主たる勤務先の分も申告する必要があるのですか?(会社は会社で年末調整をしています。)バイト先の分だけの確定申告では済まないのでしょうか? 確定申告は、年末調整をされないアルバイトの分と、年末調整をされた主たる勤務先の収入を合計して、所得税の精算をするものですから、両方を含める必要が有ります。 多分、確定申告をすると、従たる給与で控除されるアルバイト先での源泉徴収された税金の一部が戻ってくると思います。
補足
たびたび申し訳有りません。もう一つ質問させてください。源泉徴収された分が戻ってこなくても構わないというのであれば、確定申告はしなくてもいいのでしょうか?一応税金は納めているのですから脱税にはならないですよね?(もしかしたら、足りない分を払わなければならないなんてこともあるのですか?)
- jun95
- ベストアンサー率26% (519/1946)
一般的なケースは、すでに回答にあるのが正しいのですが、土日のアルバイト先がどういうところかと言うことでも変わってくることがあります。たとえば、給料制を取っていないホステスなどの仕事は、もらうお金は、形態として給料と変わらないのですが、これは、芸能人などとおなじく、事業所得者になります。この場合、同じ源泉徴収でも、税率などが給料と異なります。
お礼
ありがとうございます。大変ためになりました。バイトは土日のみでしかも1月19日までの短期間です。登録制のものなのですがその場合はどんな形態にあたるのでしょうか?
1.アルバイトが会社に分かるか。 アルバイトの収入があると、会社に分かる確率は非常に高いです。 その理由は、ほとんどの会社は、1月から12月までの社員に対して支払った給料の額を、翌年の1月末までに、社員の住所地の市区町村に「給与支払い報告書」という書類で報告することを義務づけられています。 報告を受けた市区町村では、その報告を基にして住民税を計算し、主たる給料の支払先の会社へ通知をして、会社では給料から住民税を控除します。 ここで、アルバイトの収入が多いと、会社で、自社で支払った給料よりも収入が多いことで、他にも収入が有ることに気がつく場合があります。 2.2ヶ所から給料をもらった場合は、1月から12月末までの収入を翌年の2月16日から3月15日の間に、税務署に確定申告をする必要が有ります。 確定申告は3月に入ると、市役所でも代行して受付が始まります。 確定申告に必要なものは、2ヶ所の勤務先からの源泉徴収票・印鑑・税金が戻る場合に振込んでもらう銀行の口座番号のメモか通帳です。 これらを持って、税務署に行けば書き方を教えてもらえます。 (アルバイトの源泉徴収の方法によっては、確定申告をすれば税金が戻る場合もあります。)
補足
ありがとうございます。ものすごく勉強になります。要は住民税の支払いの金額が多い場合に気付かれるのですね?今回しようと思っているバイトは短期間のものでして、せいぜい稼げても8万くらいにしかならないのですが、その場合住民税には大きく影響してしまうのでしょうか?(会社にばれるほどの額を徴収される可能性がありますか?)また、確定申告をする際、主たる勤務先の分も申告する必要があるのですか?(会社は会社で年末調整をしています。)バイト先の分だけの確定申告では済まないのでしょうか?
- hoe-hoe
- ベストアンサー率22% (2/9)
今働いている会社にはバレないと思います。 本来なら正社員としてお勤めしている会社にアルバイト先の源泉徴収票を提出して一緒に申告します。だからあなたが会社に報告しないかぎりは、大丈夫。 ただし、あなたがお住まいの市区町村には2つの会社からお給料についての届出がされますので、税金のほうではズルできません。確定申告をすればいいのでは?
お礼
ありがとうございます。大変ためになりました。
お礼
なるほどぉ~。納得です。日本ってうまくできてるんですね。潔く確定申告するかバイトをしないかですね。大変勉強になりました。本当にありがとうございました。