パソコンの仕様の見方について
下記の仕様についてご教示をお願いします。
(富士通FMV-DESKPOWER CE18B)
1)システムバス ・・・・ 266MHz
システムバスって何?容量UPは可能?
それともCPU処理能力(1.8kHz)をUPさせるしかない?
2)キャッシュメモリ ・・・・ 1次 128KB(CPU内蔵) 2次 256KB( (CPU内蔵)
キャッシュメモリって何? 1次とは?、2次とは?、それぞれ容 量UPは可能?
3)メインメモリ ・・・・ 標準容量 1GB(DDR400 SDRAM-DIMM、 PC3200対応)(VRAMとして32MB使用)
メインメモリって何?
4)USB USB2.0/1.1準拠
USB2.0の転送速度はどれくらいなのでしょうか?
USB3.0は4.9MBとか・・・?
5)インターネットの通信速度をUPさせるには、どこを容量UPさせると 効果的なのでしょうか?
現在はeo光200Mコース、ルーターNEC製AtermWR8500N PA-WR85を購入 し、子機Aterm WL300NU-G PA-W(USB)を利用してます。
それともキャッシュが低いので、キャッシュの容量UPさせないとだめ?
メインメモリが1GBじゃ低い?
CPU動作速度の1.8kHzが低い?
お礼
皆さんアドバイス有難うございます。 お薦めのソフトを使ってみます。