- ベストアンサー
ちょっとした疑問
映画やドラマシーンなどで、電話中に回線が切れてしまった時、受話器を置くところをガチャガチャっと何度も押した後に「もしもし!」と言ったりすることがよくありますが、それでまた回線が通じることってあるのでしょうか?(昔はあったのか?) 受話器を置くところを押したら確実に切れてしまうような気がするのですが・・・。 どういう歴史的背景を持ってこういう演技の型が生まれたのかわかる方いらっしゃいますでしょうか。 長年の疑問です・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kanpati
- ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.4
- morinokage
- ベストアンサー率21% (77/358)
回答No.2
- brax3
- ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.1
お礼
数年前までそんなシステムが(ホテルだけ?)あったんですね。 確かな情報ありがとうございます。 そういうシステムの登録が今もあるのかなあ・。 一日で22万!!まけてくれても5万・・(NTTもっとまけろ!!)。 そんなつらい経験をお持ちでは、さぞこのシステムを憎んでいるのでしょうね。 だんだんと謎が解けました。