- ベストアンサー
北海道の方の防寒対策
こんにちは。寒くなってきましたね…。 寒いのは苦手なので、どんな防寒対策をすれば良いのか毎年考えているのですが、やっぱり寒さの本場(ごめんなさい)である、北海道の方に対策をお聞きしたいカナと。 そこで、衣食住で分けて答えていただけたらなと思います。 何卒よろしくお願い致します。 衣…冬はコレが必需品!こんなもの着てます、携行してますなど。 食…コレ食べるとめちゃめちゃ体が温かくなります、そうんなようなもの。 住…暖房器具はこれがお奨め!家には、こんな寒さ対策をしていますなど。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
北海道人です。 ありきたりなアドバイスを。 <衣> 本州から観光で来る方は暖かいダウンジャケットなど着ていますが、下着を重要視していない人が多いです。スキーをしなくても、雪まつりなど屋外で観光するならスラックスの下にタイツかももひきのような防寒下着をつけないと厳しいです。 また、靴も防寒靴だとかなり違います。 あと、マフラー、手袋、オーバーズボンなどのアイテムも適宜そろえてください。 <食> 特に寒いからといって特別なものは食べませんが、季節柄どうしても鍋物が多くなりますね。 対策というよりは食べたくなるものです。 アルコールも当然、熱燗が多くなります。 <住> 家は完全に違いますね。壁の断熱材の厚さ、天井には断熱材をブローイング、窓は2重の断熱サッシ、玄関ドアも断熱ドアなどです。 新築の住宅なら暖房は集中暖房ですから、別に部分暖房としてのストーブは付けないと思います。 居間は床暖房で温水パネルは全室に付いており、どの部屋も温度差がほとんどないので結露などもありません。 暖房器具なら性能的にFF石油ストーブがいいと思います。床暖房付きのものもありますので快適です。
その他の回答 (4)
- yuki-mushi
- ベストアンサー率26% (12/46)
こんにちは!北海道人です。 衣: 着脱のしやすい服じゃないと、寒暖の差が激しすぎて生きていけません。 屋外は冷凍庫なのに、屋内は常夏です。 寒いのは我慢できても暑いのは無理。そんなわけで薄着推奨。 食: あんまり変わらないけど、お出かけするときにコート来てラーメンやスープカレーは暑いから自粛してます。 やっぱアイスとかパフェ系は冬が一番…かな? 住: 自宅は灯油のセントラルヒーティングです。家中ポッカぽかです。 そして家の中が乾燥で、半端じゃなくからっからです。加湿器必須。 職場は灯油ストーブの設定温度が27℃です。 …一年で一番暑いです。 低血圧ですが、冬が一番暑いので、一番体調悪いです…(^^;。 内地の人の参考になりそうなのは、家の構造くらい?
お礼
ありがとうございました。 回答者さんが、冬の北海道をどのように過ごされているか垣間見えた気がします。とても参考になりました!
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
北海道人ではありませんが、私の体験からもNo3のご回答に賛成。 ただ、ああは書かれますが、北海道の人って寒さに慣れているんでしょう。氷点下の町をミニスカで歩いている高校生を見たときは目が点になりました。 http://www.aurens.or.jp/~rausukan/site_see/rs04.htm は知床半島の羅臼町観光協会のサイトですが、平均気温が6.3℃の4月で「羅臼の若者にTシャツ姿を見はじる」と書いてあります。確かにGW頃行くと本州からの観光客が寒い寒いとジャケットが手放せない横で、地元の若者がTシャツで歩いていたりしますからねぇ。 その一方、暖房のレベルが本州と違うのも確かで、玄関に風除室があるのは珍しくないですし、窓も二重サッシや二重ガラス。暖房も超強力です。灯油はタンクローリーで配達ですから・・・これは、本州でも雪国では一般的ですけど。十数年前に聞いた話ですから、今は違うかもしれませんが、雪印アイスクリームが北海道で一番良く売れるのは冬だとか。夏は涼しいのでアイスクリームはそれほど食べたくないので、冬のぬくぬくとした部屋から雪景色を見ながら食べるアイスクリームは最高だとか。アイスは高カロリーですから、防寒対策という意味でも理屈にはかなってますが、それも暖房が効いた室内あっての話でしょう。 寒さ対策だと、東北あたりの方が参考になりますよ。東北のホームセンターに行くと関東以西では見かけない防寒グッズがたくさんあります。 昔、冬に外で写真撮影をするときに愛用していたのが、キルティング入りのツナギになったアンダーウェア。とても暖かだったのですが、食事に店などに入ると暑すぎて、簡単に脱ぐわけにもいかず、それそれでたいへんでした。 食べ物は辛い(塩辛いでなく、ピリッと辛いほう)味付けを好む人が多いようです。私の見聞した限りでは、秋田では味噌汁に唐辛子を入れる・・・それもけっこう多く・・人が多かったです。 暖房器具は、いま欠陥が話題のFF式ファンヒーターが多いですね。あれは換気をせずにガンガン焚けるので暖かいです。
お礼
ありがとうございました。 北海道の方に防寒対策を聞くのはタブーなんでしょうか? 住の部分に関しては、とても参考になることばかりだったんですが…。
- pool_
- ベストアンサー率24% (396/1619)
北海道の人に防寒対策を聞いちゃダメだ(^^; 防寒対策してないから(゜O゜)☆\(^^;) バキ! 衣:あまりにも寒いけど、寒い中をそうそう出歩くわけじゃないし、ほとんど車で暖房のある所から暖房のある所への移動なので、少しコートを着るだけで普段は家の中はTシャツのまんま、って友人が多いから(^^; 食:部屋が温かいから冷ソーメン食べてるって、友人の談(^^; 寒い所に出歩くわけではないから(出歩いたら凍死しちゃう?(^^;)食事はふつーと変わらないですよ。 住:これは、もう本土とは比べ物になりません、床や壁の断熱材は本土の倍入ってるし、床暖房に集中暖房、FFファンヒーターとかつけて、家の外に灯油のタンクが置いてあります、灯油を買う時もポリタンク単位(20L)じゃなくて、ドラムカン単位(350L)なんで、こんなデカいタンクが必要 これをガンガンに点けているから、部屋の中でTシャツ着てソーメンを食べれるわけです。 寒さ対策して(アンダーウェアに温かいのを着ると)温かい部屋に入ると暑いから汗かいちゃって、たいへんですよー(^^; 寒過ぎるから、参考にならないと思いますよ(^^;
お礼
ありがとうございました。 しかし、なぜ叩かれなければならないんですか? なぜ聞いてはいけないんですか? ここは、そういう場じゃないんですか? 住に関しては、十分防寒対策だと思うんですが…。
- adcha128
- ベストアンサー率21% (137/629)
こんにちは。北海道人です。 衣食に関しては、案外普通なんですよね。厚着こそしますが特別な工夫はあまりしていないですね。 まぁ、慣れてるって感じなんですかね。 ラーメンはよく食いますが(;´∀`) 住は構造自体が違うので家は暖かいです(古い住宅は除く)。ストーブをガンガン炊いてアイスを食う人が多いのも北海道人の特徴ですね。 北海道は夏も冬もアイスクリームの消費量は同じだそうです。 あんまり参考にならずごめんなさい。
お礼
ありがとうございました。 アイスクリームの事、とてもびっくりしました。 それだけ家の中が暖かいということですね!うらやましいです!!
お礼
ありがとうございました。 一番の違いは、「住」ということが分かりました。 衣食住という、わがままな質問に丁寧に答えていただきまして本当にありがとうございました。 参考にさせていただきます。