• ベストアンサー

子作りするにあたり気をつけること(注意点)教えて下さい

いつでも子供ができるように子作りに励んでいます。食べ物や日常生活で、妊娠する前に気をつけておいた方がいいこと等ありましたら何でも結構なので教えて下さい!!。またこれから妊娠するにあたり参考となるサイトがありましたら教えて下さい(妊娠中のサイトはたくさん見つけるのですが・・・)。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14210
noname#14210
回答No.5

質問内容は「妊娠するために気をつけること」でなくて、「妊娠する前に気をつけておくべきこと」ですよね。  ・風疹抗体の検査する(抗体がなければワクチンを打つ)  ・不妊用の血液検査(クラミジア・性病・白血病など)も受けておく  ・排卵日をすぎたら葉酸のサプリを飲む  ・排卵日をすぎたら風邪薬・塩素系掃除剤・ダニアース等は控える などでしょうか。妊娠が分かってから後悔したり不安になりやすい事項です。

gorisukemaru
質問者

お礼

具体的なお答えありがとうございました。とても参考になりました。塩素系掃除剤に要注意とは知りませんでした。気をつけます。

その他の回答 (5)

  • mitan113
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私がよく利用するサイトです。 よろしければどうぞ。 妊娠情報 http://900.org.cn/ninsin/ 妊娠したいネット http://www.prepremama.net/ BE SHOP http://www.beshop.net/catalog/default.php

gorisukemaru
質問者

お礼

ありがとうございました。 なかなか自分に役立つサイトが見つからなかったので助かりました。

  • rinreen
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

こんにちわ 友人の話なんですが お医者様からなるべく 冷えに敏感に注意するようにと アドバイスを受けた人がいます 昔から女性の冷えは万病の元と いわれたりしますが その友人はそれから 半身浴や生姜茶、足湯など 一年ほどいろいろ試し見た結果 結婚7年目に子供ができました たまたまかもしれませんが 参考までに

gorisukemaru
質問者

お礼

生姜茶、これからの寒い季節に毎日でも取り入れられそうです。お返事ありがとうございました。大変参考になりました。

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.3

二人の方がそれぞれアドバイスされてますので、私も一つだけ。 もしもなかなか妊娠しなかった時には、絶対焦らない事! 焦ってもいい結果は生まれません。気長に、いつでもあなたを迎えられる準備はできるてるから 一日も早くお腹に舞い降りてきてね♪ぐらいの気持ちで子作りされてくださいね。

gorisukemaru
質問者

お礼

ありがとうございました。気持ちの面でも余裕をあわせ持つことが必要なんですね。とても励まされました!!。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

では一つだけ。 葉酸は妊娠前から摂っておくといいですよ。 サプリメントでいいですから。 妊娠に気づくちょっと前くらいから赤ちゃんの元が形成されているのですが、その時に葉酸が重要な栄養になります。 神経系の障害が出にくくなるようです。 できれば妊娠する3ヶ月前から毎日400μgを摂るようにするのが理想ですね。 それくらい前から摂っていることによって妊娠初期に有効に作用するそうです。

gorisukemaru
質問者

お礼

葉酸、冬場よく食べるみかんなどで果物類でも補えそうです。教えて下さってありがとうございます!。早速取り入れてみます。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

まずどんなことがあっても薬のたぐいやタバコを吸わないこと(そういった環境にも近づかないこと)  食物ではバランスを良くとること。  寒いからと言って厚着で出歩かないこと(汗をかいてしまい風邪をひいたりするため)  知っているとは思いますが、以下のサイトを乗せておきます  ここは何時が妊娠しやすいかなどがわかるようになっているようです  http://www.esampo.com/work/days_checker/  

参考URL:
http://www.esampo.com/main.htm
gorisukemaru
質問者

お礼

このようなサイトがあること、知りませんでした!。めぐり合えて嬉しいです。教えてくださりありがとうございました。薬とタバコ(においも・・)も気をつけたいと思います。

関連するQ&A