- ベストアンサー
体質なのでしょうか
こんばんは。18歳の女なんですけど、かれこれ5年間はニキビが顔から消えたことがありません。 皮膚科にも通っていますが治りません。 先日、スーパーフォトセラピーというものをやったのですが、ほとんど効果はなく(何回かやらなくてはいけないらしいですが)、ニキビは治らない一方です。 今まで周りにニキビ顔の子はほとんどいませんでした。 私は周りの子よりも、睡眠時間も取っているし、好き嫌いもなく1日3食きちんと食べていますし、チョコとかスナック菓子が好きではないのでお菓子も食べません。運動も適度にしています。 また、受験も終わったのでストレスも周りと比べたらないと思います。 何故ニキビがこんなにできるし、治らないのでしょうか。病院の先生に「私のニキビを見て」というくらいの気持ちになればいいけど無理だしね。と言われました。先生の言うとおり、堂々となんでてきません。 化粧はやめました。 これはもう体質なのでしょうか。一生ツルツルの肌になることはできないのでしょうか。 親には「若いからしょうがない」とか「青春の証だ」とか「ハタチすぎれば自然になくなる」と言われます。 でも、私にとっては今が大事です。大人になるまで我慢しろといわれても納得できません。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#15087
回答No.2
その他の回答 (1)
- volvic2905
- ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1
お礼
病院からはスタデルムクリームという軟膏剤が出ています。薬は前は抗生物質とビタミン剤が出ていたのですが、最近では漢方の薬だけです。 本当にたくさんのアドバイスありがとうございます。 オイルクレンジング→洗顔→蒸しタオル→病院で貰ったローション(エタノールが入ってた気がします)→スタデルムクリームとしています。 先生には余計なものを塗るなと言われたのですが、美白クリームとかパックは大丈夫なんでしょうか。 あと、ミルがないのですが市販のものでオススメなんかはありますか? もしお時間があったらまたアドバイスいただけると嬉しいです。