- ベストアンサー
家賃タダですが環境が~
例えばあなたが結婚するとします。 結婚してすぐ家を購入…という人は少数で、まずはマンションなりアパートなりで生活しますよね? そんな時、身内が「家賃いらないから、よければ数年でも住んだら?」と一軒の物件を…。 しかしあまり以下のように環境がよろしくありません。 1 駐車場がない。(近くで借りる事は可能) 2 隣が小さいスーパーなので、路駐がすごく多い。 3 スーパーでは魚も焼くので、洗濯物は外に干せない(匂いがすごいのです;)。 4 日当たりが悪い(リビングになる部屋に窓がありません。日中でも電気がいります)。 因みに私はこの中の4がどうしても気になるのです。 家賃タダは唯一にして最大の利点だと思いますが…(笑) 皆さんなら、いかがでしょうか?ちょこっと聞きたくてアンケートに投稿してみました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#36748
回答No.14
その他の回答 (13)
- opanchama
- ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.3
- kohagura
- ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.2
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
そうなのです、家賃タダ=その分、貯金が出来るというのは最大の魅力ですね。私は1人暮らしもした事がないので「家賃を払う」という感覚が実感としてあまりなくて…; 何にポイントを置くかは人それぞれですが、色々考え方によって1~4も何とかなるような気もしてきました。 貯金する為に2年だけ住む!と考えたら頑張れる(?)ような気もしますし…。 色々皆さんのご意見を聞かせて頂いてよかったです。 有難うございました。