インコの羽根の抜き方
飼っている手乗りインコ(コニュア)のPBFDの検査を予定しています。
インコから羽根を3枚採取して検査機関に送るという方法なのですが、
自分でインコの羽根を抜かなくてはなりません・・・。(自然に抜けた毛は不可。引き抜いた羽根で、かつ根本に血がついているもの)
今日、尾羽を抜いてみようと試みたのですが、インコが思い切り悲鳴をあげるので抜くことができませんでした。
どうやったら上手に抜くことができるでしょうか。
また、あまり痛くない部位の羽根などはあるでしょうか。
自分勝手ですが、強引に羽根を抜いて手乗りインコに嫌われたくないという思いもあります。
本来ならば獣医さんに悪役をお願いするところなのですが、地方なので鳥の専門医がおらず
このような手段を選ばざるを得ません。
アドバイスをお願い致します。
お礼
どうもありがとうございます。サイトを拝見します。