- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インフルエンザの予防接種で保険証、福祉受給者証はいる?)
インフルエンザの予防接種で保険証、福祉受給者証はいる?
このQ&Aのポイント
- インフルエンザの予防接種をする際に、保険証と福祉受給者証が必要なのか疑問に思っています。
- 保険が効かないはずのインフルエンザの予防接種で、なぜに保険証と福祉受給者証が必要なのか疑問です。
- インフルエンザの予防接種では、保険証と共に福祉受給者証も必要なのかお尋ねしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません・・ 先月中にはここの小児科にはかかっていません。 病院に行ったのは今年の夏以来です。 やっぱり聞かれるのは不思議ですよね? 何でわざわざ電話までしてって思います。 電話してきたときに任意接種で保険効きませんよね? どうして番号聞くんですか? と、聞いたのですが、 この前保険証を持ってこなかったから 聞いています。みたいな答えが返ってきました。 なんだか聞いても答えてくれなさそうです。 ここの小児科の方針だと思って 諦めます(笑) ありがとうございました♪