- ベストアンサー
あと二ヶ月半で青山学院に
10月に文転した高3の受験生です。 青山学院の経済B方式と経営C方式(両方とも英数の2教科受験)を受ける予定です。 模試はマーク式しか受けたことがなく、河合ので英語160、数学は合わせて110点ぐらいでした。 参考書は、数学は黄チャートをやっていましたが合いませんでした(量的に)。英語はシス単と英語標準問題1100と赤本しかしていません。 今までは1日に少しずつしか勉強していませんでした。 時間がないのはわかってます。でも、どうしても行きたいんです。 やる気はあるのでこれからの英数の勉強方や問題集(特に数学で、繰り返しできる量のもの)をアドバイスして下さい。厳しい意見でも結構です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
俺も青学の経済のB受けよっかな~って思ってますけど大体河合記述模試の偏差値が60~65あれば多分大丈夫なんで英語は大丈夫じゃないですか?数学は河合出版のチョイスって参考書がお勧めです(俺的に)1冊を何度も何度も解いたら方がいいですよ。あとreact21さんはこれからセンターの対策とかせずに数学と英語しか勉強しないつもりですか?だったら全然間に合うと思いますよ!多分。お互い青学目指して頑張りましょう!
その他の回答 (2)
去年青山学院を受験して合格した大学生です。(学部は法ですが) react21さんは青学が第一志望ですか? No.2さんも書かれているようにセンター対策をしないで受験まで必死で勉強するなら合格できる可能性はあるかもしれません。 ただマーク式の模試しか受けたことがないっていうのは痛いかもしれませんね・・・。 マークと記述では取れる点数が大きく違います。 大手予備校でしたら今月あたりが記述模試最後のチャンスでしょうか? まだ間に合うのでしたら是非受けましょう。 また「センターで青学の国際政経と成蹊の経済を受けるつもり」とありますがセンター対策をやりすぎると一般入試のほうでダメになってしまうことがあります。 青学の国際政経のセンター入試などはレベルが高いので、国立志望のひとが滑り止めついでに出願するのが圧倒的だと思います。 もし青学(じゃなくても私大文系)が第一志望なら「センターは受かったらラッキー」ぐらいの気持ちで一般入試の対策のほうに力を入れることをオススメします。 センターと私大の問題では大きく傾向が違うので・・・。 ちなみにおすすめの英語の単語帳はDUOです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900790052/qid=1133718479/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-5694558-5861815 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4900790060/qid=1133718479/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-5694558-5861815 これのCDを通学時間などに繰り返し聞いてたら(学校のHRの時間にもこっそり聞いてました・笑)確実に語彙力上がりました。 受験前日に聞くと一通りの英単語確認ができて便利です。 参考書は予備校のテキスト使ってましたが、勉強のスタイルとしてはひたすら問題をこなす、って感じでしたね。 青学志望なら明治学院あたりの赤本の英語の長文解くのもいいと思います。 残念ながら数学は分からないのですが、参考までに政経のオススメ参考書は http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890852689/qid=1133718912/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-5694558-5861815 です。 これに載っていることを覚えれば基本的な事項は大丈夫でしょう。 ただ、今から政経を始めるよりは数学のほうがいいかもしれないですね。 長々と乱文失礼しました。 参考になれば幸いです。 青学も成蹊も友達が通っていますが、どちらもとても雰囲気のいい学校ですよ。 受験まで頑張ってください^^
お礼
返事が遅れて申し訳ありませんでした。 とても参考になる回答をありがとうございます。 青学を第一志望にしているので残りの時間を一般にかけてみたいと思います。
- F430F1
- ベストアンサー率6% (6/89)
いくらなんでも数学は間に合わないんじゃないですか。 現役合格を目指すのなら政経をお勧めします。 一ヶ月もあれば一通り網羅できるでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 政経は一度も勉強したことがないので不安です。 二ヶ月で受験レベルまで上げられるでしょうか? でも、暗記は得意なので前向きに考えてみます。 何か良い参考書があったら教えてください。
お礼
お返事ありがとうございます。 一応センターは英数国(現代文)で青学の国際政経と成蹊の経済を受けるつもりです。 さっそく本屋でチョイスを見てきます。お互いに受かるといいですね。