OCNドットフォンとひかり電話について
こんにちは。昨日、KDDI(メタルプラス)のADSL50→OCN(新規)の「光プレミアムマンション」タイププラン1に乗り換え手続きをしたのですが、
料金やIP電話のことについて判らないことがあるので質問させて頂きます。
【1】上記のプランでOCNドットフォンとNTTのひかり電話を利用するなら、どちらの方がお得なのでしょうか。
ひかり電話の場合
光プレミアム利用料 3,664円(あっと割引適用後)+モデムレンタル料 630円+
ひかり電話基本料 525円+ナンバーディスプレイ 420円=5,239円
OCNドットフォンの場合
光プレミアム利用料 3,664円(あっと割引適用後)+モデムレンタル料 630円+
IP電話機器レンタル料 315円=4,609円
上記の料金で合っているなら、OCNドットフォンにした方がかなりお得だと思っているのですが…。
もしOCNドットフォンにして、IP電話(050)だけでなく固定電話(0AB~J)から発信したりする場合、上記とは別にNTTの基本料金が請求されてしまうのでしょうか。
何か見落としている料金、間違いなどありましたらお教え頂けますと幸いです。
【2】OCNドットフォンのIP電話にすると、今までの固定電話番号(0AB~J)が全く使えなくなってしまうのでしょうか?
OCNのサポートセンターに聞いてみたのですが、オペレーターによって言う事が全然違うので
(頭に0000を付ければ固定電話から発信できるとか、固定電話は完全に失くなってしまうとか)
頭がパニックになってしまってます…。
家が実家なので、固定電話が失くなってしまうと困るのですが、OCNドットフォンにすると
固定電話番号からは電話が一切掛けられなくなってしまうのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、どうかお知恵をお貸し頂ければと思います。
何卒宜しくお願い致します。
お礼
早速問い合わせをしましたがこのままでADSLに繋げられるそうです。 はっきりは解りませんが「契約プランの名称が変更になり料金も安くなる」 という事です。こちらの設備・設定の変更は一切無くOCN側の対応(NTT側の変更があればOCNが責任をもって対応するようです)だけで解決できるそうです。今回のような話は想定外で自分も半信半疑ですがこのまま様子を見たいと思います。アドバイス有難う御座いました。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。電話でかなり強引に勧誘され て案内確認のメールと葉書と思いきや内容は変更になってました。 自分はよく検討しますと言いったのにこうなりました。