- 締切済み
慰謝料とれるでしょうか?専門家の方、お答え願います
当方、結婚5年、子供5才ひとりです。主人が家庭生活に理解を示せない、独身気分の人の為、私は結婚当初から、ずっと精神的に負担を感じてきました。『いつも気楽に自由にしていたい』という考えのようです。仕事も長く続かない事も多く、3~6カ月毎に『独りで海外に行きたい』『疲れたから辞めたい』と言います。(実行はしたり、しなかったり。)しかし、1年に1度は、1カ月程、休暇を取った後、転職しています。当然、少し貯えが出来たと思ったら、生活費として消えます。最近では株に目覚め、私に内緒で、カードで200万位の借金をしていました。『黙っていたら、何をしても良いと思った』と…。又、生活費のやりくりを彼に渡してからは、食費しか出してもらっていません。浪費家の彼にまかせておくと将来、何もお金は残らないと思います。家計の管理を私に戻して欲しいと伝えても聞いてもらえません。将来の不安を常に感じさせられつつ、この夏は、ついに私も自殺衝動が出ました。主人は私にもフルタイムで働いて、生活費を折半しろと言っております。近く、自分は仕事を辞める予定だから、そうなったら、生活費全てを、君が稼いで来いと。こんな傾向の人で、そろそろ、私も限界を感じてきています。ストレスのせいか、家事もしっかりとこなせなくなってきたなと、思います。(部屋も散らかってます)独りでいると、気がつくとボーとしていたり、涙していたりです。主人は前々から、【離婚】したがっています。私が精神的にストレスに感じているのを理解できないようです。子供を引き取って生活していきたいのですが、こういう場合、慰謝料は請求できるのでしょうか?彼が新しく、仕事を持った段階で離婚の話を進めた方が良いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nik650
- ベストアンサー率14% (197/1345)
慰謝料の請求は可能ですよ(^O^) でも相手が支払ってくれるかは別問題です。 それに額もどれくらいが妥当か123tibiko さんに判断できますか。 俺なら、慰謝料の請求されても払いません。 じゃあどうすれば払ってくれるのか。これは もう裁判所が決定するしかないですよ。すな わち裁判です。 裁判なんて個人対個人でなんかやり方わかり ませんよ。ようは弁護士をたてるしか方法は ないんですよ。 法定にたつのなんて人世で1回あるかないか です。今後の為にもプロをやとって裁判に 持っていった方がいいですよ。じゃなければ 123tibikoさんがいくら慰謝料請求しても お金なんか払ってくれませんよ。 慰謝料と簡単に言いますがそれだけ相手から 慰謝料もらうのは大変なんです。
- patent123
- ベストアンサー率36% (260/719)
まず、離婚が成立するか否かが問題となりますが、それはおいといて、離婚に関係するお金としては、財産分与と、慰謝料と、養育費とがあります。 財産分与は、婚姻中にお互いが築いた財産を清算することです。例えば、夫の貯金等の財産の30~50%を妻がもらえるようです。夫に200万円の借金があれば、貯金、株等で200万円以上なければ、プラスの財産がないので、財産分与としては何ももらえないかもしれません。 慰謝料とは、精神的な苦痛を与えた者に対する損害賠償です。離婚の場合の慰謝料は、離婚原因である有責行為(不貞、暴力など)をした者に対する損害賠償請求です。ですから、夫が不貞、暴力等をしていないと認められないと思います。 養育費は、離婚後に、子供が父親に請求することができる、子供の生活費です。 離婚後に、女性1人で子供の面倒をみながら、働くのは何かと大変です。まず、経済力を身につける方がよいのではないでしょうか? 下記に、離婚のサイトを紹介いたします。