- ベストアンサー
受験までに今から偏差値を20近くあげることは可能?
今中学三年生の女子です。 今月の塾の偏差値で5科46をとってしまいました。 今まで塾に通っている以外にろくに勉強していなかった のが原因です。 ちなみに今までは、53を維持していました。 私の入りたい高校は、塾の偏差値で5科65を とれば安全圏に入れます。 どんなに厳しくても頑張ってみせます。 自分で言うのもなんですが、理解力には自信があります!! 今から、一生懸命勉強して、三月の初めまでに 偏差値を46から65にあげることは可能ですか? もし、偏差値をあげられるとしたら これからどのような勉強方でやればあげられると思いますか? 何で今までやらなかったんだ!という 説教はなしでお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭教師派遣会社勤務です。 別にNo.2・No.3のレスで回答者の在住県の事情なんてどうでもいいのでは?質問者はそんな内容望んでいないですよ。確かに東京都や千葉県は二月末でしょうが、公立高校の入試は宮城県・茨城県は三月頭、山形県は三月半ば、福島県は三月半ば~末という風に、各県によって公立の入試日はまちまちなんですから。首都圏は早いでしょうが、首都圏じゃないところは遅いんですよ。そんなのどうでもいいことです。 現実的な問題としては、fumitukinaさんがまっとうな勉強をしていたんではあと三ヶ月の間に偏差値20近く上げることはやって出来ないことはないでしょうが、ぶっちゃけると、『尋常じゃないほど勉強しないと上がらない!』っと思います。 最低15~20時間ぐらい毎日勉強(学校の授業は除く)しないと厳しかろうと思います。ただ、私の教えた子でそれをやってのけた子は過去に「たったの一人」だけです。そいつは学校や塾の先生にも「無理!」っと言われていたのを、すげぇ勉強して偏差値を25以上上げてやってのけてしまいましたよ。 何十人も教えて一人ですから、相当確率は低いです。彼は尋常じゃないほど勉強していましたしね。宿題を毎回毎回指導するたびに増やしていたのにそれでもちゃんとやってのけましたから。 どのような勉強方法とかじゃなく、基本的な勉強法です。問題集を一日で終わらせることを目標にやってください。そして、その問題集と心中する気で最低でも同じ問題集を五回やり直してみてください。 私の教え子達を見てて、しつこく反復練習した奴は成績が短期間で上がっています。逆に「あれもこれも…」っと問題集を手広くやっている反復しない人はピクリとも成績は上がりません。 何事も「しつこく!」です。あとは出来れば受験が終わるまでは恋愛感情はナシで!
その他の回答 (8)
- rellita
- ベストアンサー率25% (16/62)
ちょっとしたコツで20くらいあげることは可能だと思いますよ~(*^^*) コツといっても正当なやりかたですよ。要点をきちんとおさえ、内側から理解すれば、応用力もでてきますし。 引き出してくれる指導者と出会うことができれば良いですね。頑張って下さい!
お礼
可能ですか! みなさんがそうおっしゃられて下さるので 安心というか、頑張るぞって気持ちになりました。 暗記することじゃなく理解が大切ですね! ありがとうございました。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
偏差値46→65はなかなか厳しい目標です。「どんなに厳しくても頑張ってみせます。」とのことですが、実際にやり始めると音を上げる人も多いので、「どんな犠牲と引き換えにしても入学したい学校を見付ける」ということが一番大切だと思います。「世間でいい高校と思われている」という程度の動機ではがんばりきれないほどの努力が必要になると思われます。 (1)全般的アドバイス 「暗記型」だけでは偏差値65は達成できないでしょう。遠回りなようでも、「理解型」の勉強をめざしましょう。「なぜそうなるのか」にこだわることです。 質問魔になりましょう。友達や先生で、自分が質問しやすい人にたくさん質問しましょう。 先生は質問に答えるのが仕事です。忙しそうでも、タイミングを見てどしどし行きましょう。授業のときに、関連することについて「もう一度短く教えて下さい」と聞いてみる方法もあります。「わからない」と思ってから10秒以内に聞けないと、格段に聞きにくくなります。そう思ったときに、すぐ解決するようにしましょう。 友達に質問すると、質問に答える人の復習にもなります。「全部教えて」では怒られるでしょうが、自分なりに精一杯努力してみて、それでもわからないことは、遠慮してはいけません。「水くさい」と思われますよ。 また、丸暗記は時間のムダです。(どんどん忘れます)「つながり」のある記憶は定着するし、「実際に役立つ」ということも多くなります。 覚えることの「関係性」が大切ということです。 また、弱点強化を最優先してください。 (2)数学の勉強について 第1段階は、計算、特にマイナスと分数の処理で、まちがえた問題と同じような問題をたくさんやりましょう。式の計算だけでなく、関数にも文字式は出てきます。これが12月の課題。第2段階は、文章問題や証明を、なるべく解答を見ないで、自力でやりましょう。数はこなす必要はありません。慣れるまでは、3日でも4日でも、同じ問題のことを考え続けましょう。2月中旬くらいまでの目標でしょうか。第3段階としては、本番1週間前くらいまで、難問の問題集を後ろからやりましょう。直前は難しいことに取り組まず、基礎の復習に重点を置きたいものです。これは他の教科も同じ。 (3)英語の勉強について 第1段階は、簡単な動詞(be,do,have,take,get,make,...)の意味をとことん整理しましょう。熟語がたくさんあるはずです。辞書の例文をノートに書き写すなどのやり方も効果があります。第2段階は、文法事項を整理してみましょう。3年分をコンパクトに、ノート10頁くらいにまとめる、それをさらに5頁にまとめる、というような方法もあります。仕上げとしては、辞書を片手に、原書(英語だけで書かれた小説とかニュースとか)を読んでみましょう。国語の教科書をかたっぱしから英訳するのも良いでしょう。国語も作文が実力養成に効果的ですが、英作文も、総合的な英語力を高めるトレーニングになります。 (4)社会・理科の勉強について 五感をフルに使って、受験対策ノートをつくってみましょう。色ペンや図解(自分で書く。ヘタでもいい)は当然ですが、音読も効果があります。暗記物は、「替え歌」も自作してみましょう。短期間に受験学力を上げるには、そういうユニークな方法をどれだけ恥ずかしげもなく取り組めるかが分かれ目になるでしょう。 詳しい状況がわかりませんので、あくまで一般的なアドバイスです。ピンときたところだけ使って下さい。ただし、確率は3%以下と思います。「今までやらなかった」というところが救いかもしれません。
お礼
詳しいアドバイス、ありがとうございます。 参考になります!ありがたいです・・。 理解型になるのを意識しながら勉強してみます。 >「どんな犠牲と引き換えにしても入学したい学校を見付ける」ということが一番大切だと思います。 犠牲なんて言葉がここででてくるなんて・・・。 それだけ、偏差値20UPは酷ということですね。 回答ありがとうございました。
- sore
- ベストアンサー率7% (3/38)
僕も今、中学三年生です。偏差値20上げるとなると、人の2倍は勉強が必要ですね。まあ、僕が2年の1月くらいまでは偏差値49で、今は偏差値63ですから、上げられる可能性は十分ありますね。理解力があるということなので、基礎、応用、発展など色々な問題にふれておくとよいかもしれません。
お礼
努力するしかない・・。んですよね。 偏差値20UPするには・・。 中三の方なのですね。頑張りましょうね、受験。 回答ありがとうございました。
- asane
- ベストアンサー率13% (3/22)
こんばんわ!上げられると思います!勉強って面白いことに頑張れば頑張っただけ着いてきますから(^_^)v …とさっきから偉そうなこと言っている私も同じ中3の受験生、志望校も似たようなもので偏差値65です。私の経験上、60まではやることやっときゃあ比較的簡単に上がります。今まで53だったんですよね?学校の授業をまじめに(居眠り禁止!)聞いて、直前の休み時間でも良いので宿題はやる、これでまず平均レベルの50~55までは上がると思います。で、理解力がおありのようなので、塾の授業もまじめに聞いて、先生を利用して質問責めにする、気が向いたとき(私は月に3回あるかないか…)に数学の先生にでも「なんかプリント無いですか~?」と言ってもらって、気が向いたときにやる。質問者さんならこれで60まで行けるのではないでしょうか?? 60からが伸びないんですよね。ということで、ここからは他の方が仰っているようにひたすら勉強です。私も今丁度60なので伸び悩み中なのですが、最近数学に目覚めて(質問者さん好きですか??おもしろいですよね、謎解きみたいで♪)なんとか上げようともがいてます^_^; いろいろ書いてしまいましたけど、参考になれば嬉しいです☆ 一緒に志望校合格しましょうね!!
お礼
あげられますよね!偏差値! 数学は面白いですよね。 私も最初は数学なんてくそだぁ~って思ってたんですけど 解けるようになると面白くなるモンで・・。 難しい問題にどんどんチャレンジしたくなったりして・・。 英語、一時期頑張ったころあったんです。 そしたら、10くらい偏差値あがってくれました。 まぁ~、私がやればこんなもんよ! と有頂天になったのを覚えています(笑) 勉強は努力ですよね。 頑張って、またあのときみたいに有頂天になりたい・・・。(笑) 頑張りましょうね! ありがとうございました。
- gwkaakun
- ベストアンサー率43% (1162/2649)
ついでにもう一つ。 あなたはどうやら千葉みたいなんで、市進テストかVもぎあたり受けているんだろうけど、何だか知らないけど人間にはバイオリズムっというのがある。成績が安定してるに越したことはないけど、調子がいい時・悪い時というのは絶対ある。ゆえに、「今の成績よりも『入試時に一番良い状態』にすればいい!」というポジティブな考えは常々持ってること! 中学生の女の子って「お笑い芸人のヒロシ」じゃないけど、ネガティブに考えがちな子多いよね。「ヒロシです。さっぱり成績が上がらないとです…」みたいなノリなんだよね。でも受験に限らず、やっぱ『人生って気持ち』だと思うよ。落ちることを考えるよりは「受かったら○○高校でイケメンの彼氏見つけてやる!」とか、気持ちが沈んできたら「元気が出る音楽を聴いて積極的な気分に変える」必要があると思うんだ。 私も受験生だった頃、どうしても気分がめいっちゃう時あった。けど、めいっちゃうとやっぱりその時間帯は勉強に手がつかなくなるから、時間的にロスしちゃうんだよね。だから半ば強引にでも自分自身で気持ちをマイナスからプラスに変える必要性があるんだよね。 もうあなたは子どもでも大人でもないという時期にさしかかっている。そろそろ自分で自分のマインドコントロールが出来るように心がけて行かないと、結局は成り行き任せになってしまうんだよね、自分の感情は。だから常に「ポジティブになるようなきっかけ」を頭に入れておいた方がいい。落ち込む音楽(例:バラード系の音楽やアーティスト)は聞いちゃダメ! 音楽って凄くいいよ、元気もらうし!好きな男の子のことを考えるもよし!人それぞれスタンスがあるだろうから、fumitukinaさん流のマインドコントロール術を見つけてみてください!
お礼
あらららら。また回答もらっちゃいました。 ありがとうございます!! 自分でもこのマイナス思考はどうにかしなきゃって思ってて・・・。 でも最近はだんだんですけどポジティブになれてきた 自分がいて、良かったです。 バラード系大好き!(笑) ・・・・・・・・すいません、控えます。 ポジティブぽじてぃぶ! ポジティブをモットーにしていきたいです。(本当に。。) ありがとうございました。
- ponnta2
- ベストアンサー率3% (1/30)
受験日の件ですが 私の住んでいる県では 公立(県立)は 都立で言う「推薦入試」にあたるものは2月の10日くらいで、一般入試は2月の末ですよ。
お礼
すいません。 本当、自分ぼけっとしてて・・。 正しい入試の日時の報告ありがとうございます。
- KhanKhaLi1i
- ベストアンサー率33% (38/113)
ふと思ったのですが、5科目という事は都立か、公立じゃないのですか? だとしたら、3月じゃなくて1月下旬な気がします。 都立・公立の入試が終わった後に、2月中旬からたいてい3科目の私立があるのでは? 科目数と受験日。間違えないでくださいね (>ω< いつもの偏差値がたかければ、必ず合格するわけではありません。いつものテストの点がよければ合格するわけでもありません。受験当日のテストがうまくいった人が合格するので、この時期になったら偏差値など気にせず、受験校の過去問をひたすらやった方がよさそうです。 過去問を解いていて分からない事があったら、教科書に戻るなり、ガッコのセンセーに聞くといいでしょう。 時間を計って、時間内にすべての問題に取り組めるように時間配分も調節してください。
お礼
あ、勘違いしてました(オイ) 偏差値は気にしない方がいいのですか? 過去問も積極的にやらなくてはいけませんね。 あとはわからないところは解かるようにしていくことが 大事ですよね。 回答ありがとうございました。
とりあえず信頼のおける塾の先生に相談してみるというのはいかがでしょう。 それから、和田秀樹という心理学者の著した「受験は要領」という本の、高校受験編も出ていたと思うので、読んでみるといいかもしれませんね。 偏差値20上げることは、「可能だ」とは、決して断言できないでしょう。 一般論で言えば、「明らかに無理」です。 ただ、私個人の意見としては、そのように断言するのも避けておきます。 最初から「無理」と思ってしまったら絶対に実現はしないし、それにあなた自身が「今からやれば受かる」と確信できるのなら、それに賭けてみるのも、悪くはないと思うからです。 もし、「本気で挑戦する」と決めるのであれば、その目的の達成のために、あらゆる努力を惜しまず本気で取り組んでください。 そうすれば、結果がどうあれ、あなたのこれからに、よい影響をもたらしてくれることは間違いありません。 もちろん、合格できればこれ以上のことはありませんね。 あまり明確な回答ができなくて申し訳ありません。 ただ、私は去年まであなたが目指すようなレベルの高校に行っていました。 まわりの生徒みんなに自主性があり、勉強面でも、精神面でも、かなり恵まれた環境で成長できた3年間だったと思っています。 高校の3年間は、あなたが成長するうえで、とても大きな意味を持つ3年間になると思います。 あとになって後悔しない、納得できる進路選択ができることを、願っています。
お礼
お礼、遅くなりました。 今、受験勉強がんばってます。 (自分なりに・・・。) 上のレベルの高校に行って自分を高めたいですね。 やっぱり周りにいる人の影響って大きいって 塾の先生もおっしゃっていたので。 うぉーー。頑張ってやるぞって思いました。 回答ありがとうございました。 自分が出来る限り頑張りたいと思います。
お礼
前にも何回も私の質問に答えてくれた方ですね。 お世話になってます。 あの、入試の日時の件は、私が勘違いしてたみたいで、 申し訳ありませんでした。 偏差値25UP! すごいです。 自分もそれに近いものを目標にしてるわけですが 実際にやった人がいるっていうのを知ると 本当に現実で可能にできるんだ~って少しビックリしました。 少し光が見えたかな? それなりに自分の努力が必要とされるわけですが・・・。 20時間は正直きついなって思っちゃいました。 でもこれが現実・・。 ハイ!とにかく反復練習ですね。 回答ありがとうございました。