• ベストアンサー

1万円の着物って大丈夫?

よく着物屋さんが展示販売をやりますよね? 今日の新聞広告で「全商品1万円」という催しがあるようなのですが、このような商品って色々な意味で大丈夫なのでしょうか? 来年息子の入園・七五三などを控えているので商品に問題がなければ欲しいのですが・・・ 正絹色留袖・正絹訪問着が1万円・・・やたら安いですよね?裏があるのかしら? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 リサイクルのものやB反と呼ばれる着物などは、いいものであってもお安い場合もあります。 信用のある百貨店などでも、反物だけなら一万円くらいのものが売り出しで出ていますが、生地が薄く、染めが機械などを使っていかにも大量生産のものだとわかります。 おそらくは、人件費の安い海外などで生産されたものだと思います。 いい着物は「持ち重りがする」というか、厚みもあってずっしりと存在感がありますし、色無地であっても色に深みがあり、手染めのものは同じ「赤」などでも全く同じ赤色には染まらない、といいます。手描き友禅などが高価なのは、やはりそれだけの価値がある、と思えるほど色もきれいで柄も細かいものが多いです。 もちろん、安いプリントのものでもわかって使うなら一向に問題はないです。私も数千円で手に入れた安い着物(正絹の総柄の小紋です)を持っていますが、お食事に行ったり、子どもがいるパーティなどで着物を汚す危険があるときには、それを着ていきます。ジュースをかけられても、カレーのしみがついても惜しくないからです。(汚れがついてもすぐにお手入れに出せば、多少の油汚れでもきれいにしていただけますが、やはり高価なものは気になるので) 正絹、といっても使っている糸、織り、染めなどが違います。また、仕立ても、ミシン仕立てのものは安いですが、あとから仕立て直しができませんので、体型が変わってしまったり(太ってしまった場合など)、人に譲ったりして長い間着用するというのは難しいと思います。 卒業式や入学式などは、誰もわからないだろうと思いますが、やっぱり見る人が見ればわかってしまいます。ただし、これは「運」次第、かもしれません。(どの学年にもひとりは分かる人がいる、とも言い切れないようです。。。) 他の方もおっしゃっておいでのように、胴裏や八掛(洋服でいう裏地のようなものです)、仕立て代を含めると数万円しますので、着物が好きな方の中でも、安くてもオーダーメイドの正絹、という方もいらっしゃいますし、数万円出すならリサイクルでちょっといいものを、または洗える着物(化繊のもの)でいいものを、という方もいらっしゃいます。 着ている途中で破れたり、ということはないと思いますが、特に色留袖や訪問着は、周りの方も同じような着物を着ていらっしゃる場合が多いですので(色留袖などは、結婚披露宴以外では、あまり着る機会がないと思いますし、そのような場なら、着物を着ていらっしゃる方も多いと思います)並ぶとわかってしまう、ということもあります。 参考にしていただけましたら幸いです。

その他の回答 (5)

noname#21570
noname#21570
回答No.5

大丈夫じゃないと思った方が身のためです。 前の方の言うように銭失いになるでしょう。 客寄せのためのキャッチコピーですから、実際は他の商品をすすめられると思います。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.4

デパート・地元の店が何かの記念や蔵出し、在庫いっせい など銘うってする時は目玉としてありますが ほんの数反で、選べるほど品数は無いことが多いです。 気に入れば、買い得ということですが・・・ 表生地だけのこともあります。 信用おける店は裏地、八掛け、仕立て代などはバーゲンでの購入も定価の物も変わりませんが・・ 今回はどんな広告ですか? イベントのみの為に、どこかで開催されているのですか? 始めて見るものですか? 一見のものでしたら、やめたらと言いたいです。 確かに10,000円で買えても、仕立てもその店に頼まないといけない、裏地八掛けなどがやたらと高く、なにやら加工も施して、合計すると通常価格と同じ或いはそれ以上というからくりがあると聞きます。 絹表示に虚偽がないかどうか? 信用のおける店の場合も、気に入ったものが無い場合 店員の押しつけを振りきれる勇気を持って行ってください。 何枚目かの着物でしたら目利きも含めて心配ないのですが、、、 着物へチャレンジチャンスを逃すのも残念なのですし水を差すつもりもありませんが、、、 これから和服をそろえるつもりならば、それなりのお店で 長いお付き合いをした方がメンテナンスもふくめ良いかと思います。

  • mingo07
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.3

私の母が和裁をやっていた関係で少しならわかるんですけど、基本的にそれはあるかもしれません☆が、まず「安物買いの銭失い」だってご理解いただけたうえで構わないのでしたらいいと思いますよ(;´▽`A`` そういうのはこのご時世だからやっぱりこれまであまり着物と縁が無かったようなお客様に対して抵抗無く入ってもらう貯めの「エサ(言葉悪いですけど)」だって思っていたほうがいいと思いますよ(;´Д`) B反市でもそうですが、見る人が見たらわかるもんなんですよ☆洋服ほど大きく言われないのですが、着物にも流行ってあるので、そういう語損段を出来るような方やお店があったら高いからと苦手がらずに、レンタルであっても聞いておく方がいいと思いますv(*'-^*)bぶいっ♪ 多分ご存知だとは思いますがやっぱり絹はちゃんと着たら基本的に着崩れしませんから、大変でも息子さんの入園式などの長時間その格好で居なければいけないときは帯もきくずれしないか、あらかじめ確認はしたほうがいいと思います(*'ー'*)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

ほんの少しのキズや汚れがあるだけでB級品となり安くなってしまうようです。本来なら売りに出さないのに最近では捨てるのもリサイクル法などでお金がかかってしまうので、買ってくれる人がいるならばで、売られるようです。 わたしも総絞りの着物のほんの小さな絞りの失敗だけで半値以下で買いましたが、誰も気づきません、本人もどこにキズがあったのか忘れるほどです。 特に子供の着物でしたら、転んだり食べこぼしをしたりですぐ汚れるのは必須なので安く買えるのならばそれにこした事はないと思います。 買うときに「どうしてこんなに安いの?」と聞くとほとんどの場合理由を言ってくれます。また、そういう欠点もちゃんと言う店で買われるのをオススメします。

回答No.1

表地だけの価格だと思います。 最低でも胴裏と八掛が要るし、仕立て代は別です。 5万や10万はかかります。 ついでに帯やら小物やら買わせようって魂胆見え見えです。 引っかかっちゃダメですよ。

関連するQ&A