- 締切済み
一緒に住んだほうがいい?
以前、こういった質問をさせてもらったものです。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1464175) 最近は「さびしいから」という理由で夜中に呼び出されることが多いです。 さびしいと不安になり、それで体調を崩したり…生きている価値がないとか言い出すので、 私としても心配ですし、できる限り時間を作るようにしています。 ただ、私は「たまにひとりで過ごす時間がほしい」と思うタイプです。特に疲れているときなど。 事前に「今日は疲れているから行けないよ」と連絡しておくのですが、 本人が「さびしい」と思うと手がつけられなくなります。 メール、電話でさびしい→生きている価値がない、手首を切りたいなど言ってくるのです。 早く寝て身体を休めたいと思っていても、この対応で深夜になることもしばしば。 結局、深夜に彼の家に行く羽目になることもしばしば…。 彼自身も、私が疲れているのはわかっているんだけど抑えられない、と。 これって、一緒に暮らせば状況が改善すると思いますか? これで彼の気持ちが安定するのか…ただ甘えてるだけだと思ってしまうときもありますが。 彼からは一緒に暮らしたい、一緒に暮らせないならもうやめたい(別れたい)と言われたこともあります。 (結婚したいということも前々から言われています) 私としてはお金のことなど心配な面は多々あり、決断できないままです…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ymwgkf
- ベストアンサー率20% (83/400)
回答No.2
- kekeke2005
- ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1
お礼
束縛、ありそうですよね… 病気じゃなくて性格であれば、突き放すことも出来るんですけど、そうじゃなくて悪化させるようなことになったらイヤだなあと… でも職場にいた方と似ていると思います。依存であれば、一緒に住んでしまうと共倒れですよね。 私も束縛されるのがうれしい、というタイプでもないですし。 もう少し考えてみます。 どうもありがとうございました。