- 締切済み
粗悪フィギュアは何故流通してしまうのか
有名になったモッコスのような、明らかにできの悪いフィギュアは、どうして企画の停止もしくは、出来が良くなるまで延期とならず、流通してしまうのでしょうか。 依頼者は、製造者に対し、「この出来ではお金は払えません」ということはできないのでしょうか。 推測以外の回答をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
回答No.1
有名になったモッコスのような、明らかにできの悪いフィギュアは、どうして企画の停止もしくは、出来が良くなるまで延期とならず、流通してしまうのでしょうか。 依頼者は、製造者に対し、「この出来ではお金は払えません」ということはできないのでしょうか。 推測以外の回答をお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 >停止や延期というのはそう簡単にできるものではありません。 この事自体は理解できるのですが、だからこそ「この期日でこの品質にできそう」という見極めができた時点での流通日決定、とならないのが、やはり疑問なのです。 結局何事も「速さと安さ」が最優先なのだからでしょうか。 限定版とかは手を出さなければすむ事なのですが、定期刊行物のおまけにひどいものをつけられたりすると、「金返せ」と思ってしまいます。