- ベストアンサー
ドリームウィーバーで作られたHPをビルダーで更新したい
新しく会社のHP担当になりました。 今までは、外部制作で、MACユーザーにも対応できるように、ドリームウィーバーで作成、FLASHも使われています。 明確な契約にはなっていないけれど、制作費用は支払済み。 更新を依頼するたびに経費と時間はかかるようです。 が、早急に作成、UPしたいページが数ページあるので、私が作成しようと思っています。 私は、前職で5年間ビルダーで自社HP(25ページ)の制作運営を行なっていましたが、 サイト管理方面(?)にうといんです。 そこで、質問は2つです。 ◆ドリームウィバーで作られたサイトを、ビルダーでメンテすることは可能か? つまり、ウィーバーで作られた既存データを全部、当社にもらって、それをビルダーで、 必要箇所だけ、訂正・削除したり、新ページを追加することってできるのでしょうか。 (既存FLASHは使用したいもの、カットしたいものがあります) ◆ビルダーで私が作ったデータ(HTLM、JPEG等)を、現制作者にデータ送信したら、 そのままアップできるんでしょうか? ウィーバー用に変換したり、MACユーザー対応のための加工(?)には、 どの程度の労力がかかるのでしょうか? それは、経費として請求されるのが妥当ですか? その場合は、いくらくらいでしょうか? 極端な話、私たちの業界(教育系)のことを考えると、MACユーザーに対応できなくても、 やむをえないかとも思っています。 以前は、それでも問題が無かったんで。 (MACユーザーを軽んじてるのではなく、その対応のた めに必要なスキル獲得が、 とても大変だったんで、そのバランスからですが) その考え方もいかがなものでしょう。 とにかく早くサイトを改善したいので、困っています。 ぜひぜひ、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ◆ドリームウィバーで作られたサイトを、ビルダーでメンテすることは可能か? > ◆ビルダーで私が作ったデータ(HTLM、JPEG等)を、現制作者にデータ送信したら、 > そのままアップできるんでしょうか? 両方とも可能です。ですが以下のような条件があります。 DW、ビルダー共に、特有のクセがあります。なので、DWを使っている制作者にあなたの作業環境を理解させ、あなたの知識と環境に見合った雛形を作成してもらう必要があります。「私の知識でビルダーで更新できるサイトをつくってください」という意思を伝えなくてはなりません。その打ち合わせを怠るとあとからエラい手間がかかりますので、きっちり打ち合わせしましょう。 htmlファイルを更新部分と固定部分にわかりやすくわけて、ディレクトリをそれぞれ別にし、たとえば、public_html/update/というディレクリをあったとして、このぶぶんだけあなたが後からいぢればスグに反映される、というサイト管理法をつくったらいいでしょう。そのやり方はデザイナーに任されるわけですが、その場合、デザイナーの能力、つまり、あなたにとってなにが必要かを汲み取る能力が要求されます。そういうデザイナーを選びましょう。 > どの程度の労力がかかるのでしょうか? > それは、経費として請求されるのが妥当ですか? > その場合は、いくらくらいでしょうか? 予算は、ウーン、どうでしょうか。内容が詳しくわからないのでなんともいえません。こういうケースは一般的に、既にあるものをそのような要求に会わせて修正するという方がずいぶん手間がかかります。予算と制作日数を抑えるには、最初からそのような方針でプロジェクトを進行した方がよかったですね。 私はウェブ制作をしているものですが、私の場合、お客様専用の管理用ページを作成し、ページ更新はブラウザから行うという手法を用いています。お客様は、テキストとjpgを用意したら、管理用ページにアクセスし、そこで更新を行うわけです。ブログの更新や掲示板に投稿するみたいなものです。ビルダーやその他ftpソフト等は必要ありません。注意すべきは、写真を用意するときに、RGBモード/72dpiに保存するという写真加工が必要になりますが、それはお客様にお教えし、また、FAQページを作る等して対応しています。ムービーをUPすることもできます。この管理ページはもちろんパスワードによって保護されており、お客様以外はいぢれません。 更新部分のフォーマットが確定済みで、アップするものは、テキスト、写真、ムービー等に限られているといったケースではこの手法がもっともお客様にとってよいのではないかと思っています。そのような手法も検討されたらどうでしょう?
その他の回答 (3)
- DM9
- ベストアンサー率37% (43/115)
> 今すぐ全面改装はできないとしても、DM9さんに直に連絡をとるっていうのは、 > gooの性格上、無理なんでしょうね。 私はさいきんココを知ったばかりであまりよくわからなかったので、いま禁止事項を見てみたらだめみたいです。 結果として個人間のやり取りに繋がると判断可能な記述 結果として個人間のやり取りに繋がると判断可能なサイトの紹介 http://service.okweb.jp/community/guide/kinshi.html hmm... 私は別に営業目的で参加してるわけではないですし、仕事にならなくてもふつうにこういうトコで個人的なつながりができるというのもアリだと思うんですが、運営者がそういうのならしょうがないですねぇ。こういうサイトはふつうアドレス非公開でメンバ同士やりとりできるもんですよね!ぜんぜん関係ないですが、私、ココのヘビーユーザーなんでけど、 http://www.tv.com/ フォーラムで話して、個別に連絡とって、イロイロとお友達ができました。そういう機能もつけてもらいたいですねぇ。>OK Wab
お礼
すっかりお礼が遅れてしまい、申し訳ありません! 公私ともにバタバタで、HP改装の件が先送りになっています。 でも、DM9さんに教えていただいたサイトとかも参考に、 ちょっと先にはなると思いますが、HP改装頑張ります。 本当に迅速でご丁寧なご回答、ありがちょうございました。
- DM9
- ベストアンサー率37% (43/115)
> それでは、何か問題があるんでしょうか。 あるといえばあるし、ないといえばないという答え方になってしまいます。要はコストと手間のバランスの話ですから。サイト構築の費用を削ればそれなりのモノしかあがってこないので更新に手間がかかり、その後の人生が辛くなります。サクッと予算を投下できればその後の人生がラクになり、ビルダーから解放されてより創造的な仕事ができたり、早く家に帰れるというメリットがあります。 いちばんまずいのは費用を投入したのにそれだけの効果があがらないというパターンですよね。それを避けるためには、繰り返しになりますが、打ち合わせを密に行い、じぶんのスキルと環境をデザイナーに理解させること&それを理解できるだけの相手と仕事をすることですよね。なんだか話が説教じみてすみません。 ちなみに私がお勧めしたブラウザから更新できるやり方ですが、ウチですとミニマム20万円(デザイン料含まず)です。cgiでつくります。金額は状況によってかわりますが。データベースの複雑さや扱うデータ量などによって変化しますが、小規模中小企業向けECサイトならだいたいウチですとそんなもんです。これにデザイン料含めて諸経費コミで30万くらいです。これが最低ライン。ですが「とにかく安くつくってくれええ」という人を救済するために、外観デザインはテキストオンリーの「レイアウトや写真貼ったりするのはお客様がご自由にどうぞ」というオプションで受けるときもあります。(ギャラが安くなっちゃうのでほんとはあまりやりたくはないのですけど) 20万で人生ラクになったら「買い」だと思うんです。それでもビルダーにこだわりますか。と営業調子になってしまいます。失礼。
お礼
ありがとうございます。 ネット接続のトラブル発生!で苦しんで、お礼が遅れました。 私もビルダーにこだわるつもりは無いんです。 ただ、今までは自分が発信したいものを即時に発信するために、 自分でビルダーで作る必要があったんです。 DM9さんの回答を読んでいて、私が現在の制作者に対して、いろんな先入観念を持っていて、 (わたし的には、いくつも理由があるんですが) できたら切りたいと思っていることに改めて気づきました。 でも、その予断を抜きにして話を詰めてみます。 DM9さんが提示してくださったミニマム20万円という数字も目安になって、とても助かりました。 今すぐ全面改装はできないとしても、DM9さんに直に連絡をとるっていうのは、 gooの性格上、無理なんでしょうね。 とにかく、いろんな意味でがんばってみます♪
- ajoe
- ベストアンサー率0% (0/1)
>◆ドリームウィバーで作られたサイトを、ビルダーでメンテすることは可能か? 可能ですが、ビルダーはHTMLのバージョンやメタタグを書き換える機能が働いているので、まず既存のサイトがHTMLのどのバージョンで書かれているか知る必要があります。サイトによってケースバイケースです。 >◆ビルダーで私が作ったデータ(HTLM、JPEG等)を、現制作者にデータ送信したら、そのままアップできるんでしょうか? サイトの管理は、想像以上に大変です。後々編集する為にサイトで決まりごと(imgファイルの種類や画質・HTMLの記述方法やバージョン、階層、CSSの適用範囲、文法・バックアップファイル作成場所など)を作り、それに従って管理するのが普通です。そうしないと、担当者が変わった際など引継ぎが大変です。なので、imgladさんが作成したHTMLファイルをそのまま載せるとなると、制作者サイドで管理が大変になるのではないでしょうか?imgladさんが文面で記述されている通り、作成・管理に係わるスキル取得は大変です。 法外な料金を請求されていない限り、現在の作成者に任せた方が良いような気がします。もし必要と思われるレベルの管理・作成スキルはないけどタイムリーに情報更新したい、という事でしたら、テキストファイルや画像をアップロードするだけでページ更新できるシステムや、ブラウザ上だけで更新できるシステムもありますが、作成者と相談しなくてはいけないと思いますし、経費もかかります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 やっぱり、私が作成したHTMLファイルをそのまま載せるとなると、制作者サイドで管理が大変なんですね。 とにかく、先方の負担をなくしたい=経費をかけたくない、タイムリーに更新したいんです。 自分で作れば、 完成!⇒TOPもOK⇒即、UPなのに、そこから何日かかかるし、デザイン性を優先させるための注文が先方から入るetcで、更新に時間がかかるんです。 こちらもリクエストも、すっごく曖昧だったために陥ってしまった状況ですが、 先方もWEBのプロではないのが、それまた問題で・・・ どうするのが、ベストなんでしょうか・・・
お礼
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 <私の場合、お客様専用の管理用ページを作成し、ページ更新はブラウザから行うという手法を用いています そうなんですよね。 私も、せめてそのような方法をとってもらってるのかと思ったのですが、 現制作者は、“デザイナー”ではあるけど、“WEBデザイナー”ではないんです。 要は、HP立上げに際して、デザインのできる知人に、制作してもらった。 が、WEBのプロではないので、 メンテのことまで考えたサイトには仕上がっていないし、おそらくそこまでスキルは無く、 できるとしても再度、高額の制作費がかかるらしいってことなんです。 その時点では、私も入社していなかったんで、仕方ないことなんですが。 私が以前、制作・運営していたときは、とにかくビルダーでできることしかしないし、 FTP機能もビルダーのもので対応していました。 それでは、何か問題があるんでしょうか。 追加質問みたいで、すみません!