• ベストアンサー

教習所の教官の態度について

ふと10年ほど前に取得したころの教習所を思い出しました。教習所の教官って最悪でした。それでも追加料金がいやなので、だまってロボットのように反応していました。おかげで一度も落ちることなく通りましたが、ストレスが沢山残りました。最後のアンケートでは具体的な名前を書いて「首にしたほうがいい」とはっきり書いたのを覚えています。彼らには「何をいっても無駄」と痛感した覚えがあります。(ただしそんな先生ばかりじゃなかった覚えもありますが。この先生いい!!と思った人も沢山いましたし、生徒のなかでもそんな人はすごく評判よかったです。 で、本題に入りますが、なぜあの人たちはあんなふうに態度が悪くなるのでしょうか?教習所は、生徒を通さないと警察に怒られる、と最初の説明会で聞いたことがありますが、本当なのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.6

こんばんは、自動車学校で教官をしています。私自身が免許を取る為に通っていた頃も、ムカつく教官ばかりでした。これはですね、大昔に資格を取った教官は人に物を教える為の教育を受けてないからです。教習生の方がムカつくのと同様に、若手教官は先輩の年輩教官に理不尽な事をされ続けムカついているモンなのですよ。 指定自動車教習所制度が発足した頃、全国で一斉に大量の教官が必要になりました。その頃教官になった人達は、ハッキリ言って大した試験も受けず、過去の経歴も関係無く教官になれ、そのまま定年を迎えるまで教習生と後輩をイジメ続けていたと言う訳です。(勿論良い人もいますよ) しかしここ数年は少子化による教習生減少と、資格を取る為の審査の厳格化、各自動車学校における職員への教育により、横柄な教官は淘汰され減少傾向に有ると思われます。おそらく質問者様も、もし新たな免許取得で教習所に通われる機会が有りましたら、あまりの態度の違いに驚かれるのではないかと思います。 >生徒を通さないと警察に怒られる、と最初の説明会で聞いたことがありますが… う~ん、この『生徒を通さないと』と言うのは、卒業させないと、と言う意味でしょうか?それとも抽出検査に関する事でしょうか?いずれにせよ、警察に怒られると言う事は無いですよ。

hpppwooo
質問者

お礼

ありがとうございました。生のご意見が聞けて、参考になりました。なるほど、そういう背景があったのですね。最近は少子化で生徒も少なくなり、態度がよくなっているとは・・・私の見解ですが、教官の方々は命がけで、特に道路にでて教習をしていると、生徒の運転如何で自分の命にもかかわる、ということで、どうしても指導も荒っぽくなる、という感じはした覚えがあります。 >警察に怒られると言う事は無いですよ。 まじですか!ということは、あの教官はかなり大げさにいっていたという可能性がありますね。。あの教習所はぼったくり教習所だったのかもしれません。

その他の回答 (11)

回答No.12

教習所では、何事も厳正にしていなければならないと思った(思わされた?)ので、適性検査(心理テストのような性格検査のようなテスト)のときには、この上ない良い子になっていました。結果は、性格的にも人格的にも、何の欠点も問題もなし。検査結果をもとに指導する教官は、言うことがないので、不満そうに、困った顔をしていました。この態度にも、人の欠点をあげつらうのが日常になっている教官の悪いところが露呈していると思いませんか?

noname#43549
noname#43549
回答No.11

単なるサービス業ではないのですから厳しい対応があってもしかるべきだと思います。居眠りや何も教えてくれないといった不満は正すべきですが楽しく教習と言うのは虫が良すぎるのではありませんか? 私の時も人気のある若い指導員がいましたが内容は世間話をしてくれる・面白いなど本来教習と関係ない事ばかりでした。生徒とメールのやりとりやデートもしていたようです。女性には至れり尽くせりでしたが一部の男には不愛想でした。逆に不愛想で厳しくてもきちんと教習してくれる方が私は好きでしたよ。 今の人間は大人が何も注意しない時代に育った為、勘違いしている人が多いのでは? 私の出た教習所はポリシーのある良い教官は皆やめてしまい人気取りの男芸者のような教官ばかりが残ったようです。高校生が喫煙していても注意しないような教習所が高校生や若者に人気があるのが現実です。これは悪い淘汰だと思います。

  • meer
  • ベストアンサー率18% (45/239)
回答No.10

もちろんビジネスですから競争が激しくなれば接客も見直されるでしょうが、ただ一個人として見た場合、態度が悪くなるのもなんとなくわかります。 免許取立ての人の助手席に乗るとものすごくイライラというか不安になりませんか? 何でこのタイミングで加速するのか!後方や横を見ているのか、車線変更で後ろの人が待ってくれてるのにウィンカー出しながら怖くて減速しはじめたり、後ろや前の人のことを考えろ!とか…初心者だからしかたがないですし自分も最初はそうだったのですが命を預けているのですから色々つっこみたくなることがたくさん出てくると思います(ゆるくアドバイスするに止めていますが、教官は責任持って教えなければいけませんし事故ったら自分の責任ですし) 免許持っててもコレですから、毎日続ける職業はやりたくないですね…。

回答No.9

今現在教習所に通っているものです。後一週間もあれば卒業できそうです。 自分が通ってるところはとても環境がいいです。今までいやな教官ってのはいません。(おじさんとかになると全然しゃべらない人もいますが、楽しくやりたいってわけじゃないので気になりません。) なぜ、態度が悪くなるのかは分かりませんが、自分の教習所の場合、拒否カードって言うのがあるんです。 嫌いな教官に当たった場合、もう指導拒否とその理由をカードに書いて提出すればその人が当てられることはありません。多分、拒否カードを出されたら裏で怒られるのでしょう…でも今まで拒否カードを使ったことないくらいいやな教官はいません。 少子化の影響もあるんでしょうかね。でも予約取るの大変なんですが…(涙) 態度悪いのはいやですけど、ちょっとくらい厳しいのは大歓迎ですね。ほめられまくりの日(特に路上)は何を習ったのか覚えていないことがあるので。

  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.8

おはようございます。 私が教習所に通ったのは20年ほど前ですが、皆さんが仰るようにむかつく教官はいましたね。 第一印象は悪かったけど、2度目からなぜか気が合うようになり、その後は親戚のおじさんと見たいに話せるようになった教官もいましたが。 私は「教官にどんな理不尽なことを言われても激昂せず冷静に運転できるようになれば、免許取得後も周りのむかつく車にも冷静に対処できる」と良いほうに捉えるようにしてます。あ、今だから言えることですけどね。当時は多分本気でむかついてたでしょうね。

hpppwooo
質問者

お礼

>免許取得後も周りのむかつく車にも冷静に対処できる なるほど、それは私も感じたことあります。教官自体が「事故」なのだと。女王の教室の世界ですねw でも正当な理由で怒る教官は少なかったように思います。意味なく自分のストレス解消のために怒る。そして、そういう理不尽に怒られた嫌な思い出があると、それがトラウマになって、突然のトラブルに遭遇したときに、逆に冷静になれないような気がするのです。運転も無意識にあらっぽくなるような気がします。 そういう意味で、運転しながら丁寧に指導される、ということはとても大切なことだと思います。怒るのはかまいませんが、「死んだらどうするの!事故起こしたらどうするの!」という語尾が欲しいものですよね。「運転の難しさ、そして命の尊さを教えてくれたあの恩人のために僕は事故は起こさない!」と思える教官って果たしているのでしょうか(笑)

noname#22689
noname#22689
回答No.7

私のご意見、 昔はいっぱい居ましたね。 今は、自宅の玄関先までお迎えにくる時代ですから、教官の方が、揉み手です。 -------------- 私の時は、乗って下さいと言われて、極普通に乗った所、降りて見て下さいと、言葉は丁重でしたが、←此れも数え切れない回数を強いられ、何かいけないのですか? と聞いたら「腰をシート」に乗せたら両膝をきちんと付けた儘回転するように車内に乗り込んで下さいだってさ… 「私の場合、ハンドルにつかまり乍、どっこいしょと掛け声を掛け乍乗り込んだ」ので乗る姿が無様だと言う事らしかった。←大きなお世話!! だと言いたかったが、次のステップへ進んでくれないと困るので、「大変参考に成りました」←有難う御座いました!! 何か、自己嫌悪の世界!! ------------------------ でも、こんな事でトラウマに成ってたら、今のゴールド免許は無い…

hpppwooo
質問者

お礼

ありがとうございました。 >教官の方が、揉み手です。 そうなんですか。。時代は変わりましたね。。。それだけいやみな教官は退職を迫られている、ということですかね。ざまあみろ!って感じw もちろん、すばらしい教官もいるでしょうが、そういう人たちは必然的に残るきがします。

  • Tenshi_7
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.5

自分の時もイヤな教官がいましたよ。 教習中、何を教えるでもなく、助手席でずーっと演歌を歌ってるんです。 猥褻なことをいわれたこともありました。さらっと流していましたが本当に最悪(^_^;) そんな風に態度が悪いのは、営業努力をしなくてもお客がくるからでしょうね。 それもお客は生徒。生徒の立場で教官に逆らえば落とされてしまうかもという懸念があり、 あまり強くはでられませんから、益々教官が助長してやりたい放題………ということかなと思います。 それからすでに他の方が書かれていますが >生徒を通さないと警察に怒られる のではなくて、卒業生の事故率が高いと警察などの機関から指導が入るのではなかったでしょうか?

hpppwooo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました! >演歌 最悪ですね。人間以下です。おまけに、 >猥褻 虫けら以下ですね。私なら、次回その教官にあたることを願って、指導中の会話をすべて録音して上の人間に提出します。いまならネットの時代だから、なんにでもできますもんね。人からお金をもらってるくせに一生懸命やらない奴らは最悪です! >卒業生の事故率が高いと警察などの機関から指導が入るのではなかったでしょうか? そういうお話もされていたように思いますが、最初の説明会で、「どうも私たちが、はんこを押さないで生徒の追加金を徴収していると思われがちなのですが、私たちは生徒の成績が悪いと警察の方に怒られるのですー」と言っていました。なんだか彼らの言うことは本当かどうかも疑わしいですねw

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.4

こんばんは。 私が普通免許を取得したのは26年前でした。 その頃は教習所は大変混んでいて、予約もなかなか取れないような状態でした。 ムカつく教官はた~くさんいましたよ。 出来ないから習っているのに、「こんな事も出来ないのか!」みたいに怒られて 随分嫌な思いをしました。 その頃は黙っていてもお客(教習生)が来るので、多少態度が悪くても問題なかったのでしょう。 でも今年二輪の免許を取得しに26年ぶりに教習所に通ったのですが、信じられないほど 教官の態度が親切なのです。 名前を呼ぶときも「○○さま」だし、教官に「今日何々を担当する○○です」などと 自己紹介までされて、正直面くらいました。 やはり少子化の影響で偉そうな態度を取る教習所にはお客は集まらないのかもしれません。 また卒業生の事故率が多いとなにかペナルティみたいなものがあると聞いた事がありますが 卒業させないと警察から怒られるという話は聞いた事は無いですね。

hpppwooo
質問者

お礼

時代は変わったんですね。教習所も少なくなってるんでしょうかね。 >名前を呼ぶときも「○○さま」だし、教官に「今日何々を担当する○○です」などと 自己紹介までされて、正直面くらいました。 そうなんですか!そここそ顧客満足度が高い教習所ですね! >やはり少子化の影響で偉そうな態度を取る教習所にはお客は集まらないのかもしれません。 今はそうなんでしょうね。でも私のころは、やはり自分の家に一番近いところに行く人が多かったため、必然的に生徒の数は一定でした。 >警察から怒られるという話は聞いた事は無いですね。 話は変わりますが、「警察」も横柄ですよね。埼玉の免許発行センターに再発行にいったことがあるのですが、手続き自の警察の横柄な態度に非常にむかついた記憶があります。電話で問い合わせたときも、色々きいたあとで「ありがとうございま」の時点で向こうから「プツン!」と切られました。彼らは税金で食っているという意識があるのでしょうか?やつらがあんなだから、指導される側の教習所もああなってしまう、のかもしれません。

回答No.3

私が免許を取ったのがもう20年以上前で、そのころは好きな時期に入所 出来なくて、入所待ちでしたね。 もちろん僕も「この人何に怒ってるんだろ?」って感じの教官多数の 教習所でした。 時が変わって、今友人が教習所の跡取り娘の旦那となり四苦八苦しているのを聞いています。 従業員の教官はどの様な人かは知りませんが、友人も教官として同乗しています。 面白い話も沢山聞いてますが、人口減少傾向で凄く過当競争の経営だそうで、 ちょっとでも良い印象で卒業してもらえるよう、頑張っていますよ。

hpppwooo
質問者

お礼

>良い印象で卒業してもらえるよう、頑張っていますよ。 時代は変わりましたね。不況にならないと分からないのかよって感じですね。まあ悪いことしたらどこかで自分に降りかかってくるでしょうから、こちらで気をもむ必要もないでしょう(^^)

回答No.2

むかつく教官、居ましたねー。 私の通った教習所は結構厳しくて有名でしたけど、むかつくのは一人だけでしたね。 卒業生の免停率が高いと警察?(公安委員会?)に怒られるとは聞いたことは有りますが、卒業させないと怒られるとは初耳でした。 大型免許を取得した教習所は、偉そうな教官は居ませんでした。 その時はここ数年、生徒数が激減して大変だと教官がぼやいていました。(少子化の影響なんですかね) 今は態度の悪い教官や評判の悪い教官はかなり淘汰されたみたいですよ。 そう言えば普通免許を取るとき、私がむかついた教官の事を違う教官に「あの教官むかつくんだけど」って言ってから、二度と私の教習に付かなくなりました。(笑)

hpppwooo
質問者

お礼

私は、むかつく教官の対処法として、「はい」しか言いませんでした。なんかむかつくこと言われたら、黙って相手の顔をまじまじと「見つめる」。このとき、にらんではだめです(笑) これで相手も逆に少し反省した記憶があります。それでも効かなかったら非人間にかける言葉はない。「無視」しました。 教習所によっては、教官を指名できるところもあるみたいですね。アンケートにも「指名制にしたら、教官もだれないと思う」といやみっぽく書いた覚えがあります。合格証明書をもらった後だからなんとでもいえる(w しかし私のときは、教官のほうが生徒を指名しているようでした。なんて理不尽な。ある意味一度目をつけられたらもう終わりでした。私の場合は、相手が「あの生徒はどうも俺のいうことを理解してくれない・・・分からしてやるしかない」と反省した結果続けて指導をしたようですが。結果、むかつく教官に「うまくなってるよ」と言わしめました。ざまあみろ。ちなみにそのときの返事も「はい」でした(爆 ) >そう言えば普通免許を取るとき、私がむかついた教官の事を違う教官に「あの教官むかつくんだけど」って言ってから、二度と私の教習に付かなくなりました。(笑) おそらく、その教官から本人にいったんでしょうねw教官と仲良くなったら、そういうのもありですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A