• ベストアンサー

もうじき11ヶ月の子の室内遊び・・

今10ヶ月でもうじき11ヶ月になる子なんですが、私の住んでる地域は近所に公園も児童館も一切ありません。 なので今まで友人の家に行くか実家に行くか自宅で遊ぶか・・でした。 遊ぶといっても「つかまり立ち」「伝い歩き」「座っておもちゃで一人で遊ぶ」ぐらい・・。段々寒くなって来て最近子供が風邪を引いたこともあり外でお散歩(歩けないのでベビーカーに乗せて)も今はしてません。 近くに児童館や子供が遊べる施設がない方はどうやって子供と遊んでいますか? また、11ヶ月の子でも見れるテレビは何がありますでしょうか? 現在は日中は一切テレビは付けていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1歳の子供がいます。早産で小さく産まれたので神経質かなとは思いますが風邪など恐くて、自宅か祖父母の家ぐらいです。散歩は商店街なども行っていますが。 テレビはつけたら近づいて見ようとするのでつけていません。NO1の方と同じように部屋を広くするようにしてつたい歩きするように椅子を置いたりしています。それから物を取り出してもいいように引き出しを作ったり手の届く棚にぬいぐるみを並べたりしています。たまにこんなのでいいんだろうかと思いますが、意外と一人でよく遊んでいます。椅子を動かしたり、ぬいぐりみを全部落としたり、絵本のカバーを全部外したり、絵本をぺらぺらめくったり。それから、引き戸を(ふすまとか)開けたり閉めたり。洗濯干してるとかごから全部出してかごを押したり。飽きたり、お腹がすくとしがみついてきます。一人で遊んでいても姿が見えないと泣いたりしています。午前中はだいたい一人で遊んでます。家事をすませてから絵本を読んだり(それは全然聞いてませんが;;)童謡を歌ったり、一緒に鏡を見たり、タオルを頭にかけて遊んだり、積み木を積んで崩させたりって感じです。最近はしませんが一時は歩行器をカタカタ替わりに押すのを後ろから追っかけたりしてました。 一人遊びを一生懸命やるのも集中力を養うそうですので、子供と向き合って遊ぶってあまり意識しないでみてはいかがですか?私も一時子供と遊ばないといけないと思って時間を長く感じて疲れてしまったこともありました。向き合ってやらないといけないと思うとしんどいと思います。側にいるよっていう感じでもいいんだと割り切りました。一人遊びの時でも赤ちゃん向けの音楽をかけてやったり、家事をしながら大きい声で顔を見ながら歌ったりもしてますよ。

noname#16092
質問者

お礼

遅くなりましたがご回答有り難うございます。 色々なさってるんですね・・・。ちょっとは見習わないと(^^ゞ 雑誌をよく棚から出してかじってはボロボロにして・・というのをここ最近一人でやってます・・。積み木なんかもいいですね~うちはおもちゃがほとんどないのでそこら辺にある物がおもちゃになりつつあります。歌も歌ってあげるといいんですね!実践してみます。あまり神経質にならずにゆっくり向き合っていこうと思います。

その他の回答 (1)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

現在2人目が11ヶ月です。 テレビですが、上の子がお母さんと一緒や、子供チャレンジのビデオを見ていますが、しまじろうには多少興味を示すけれど、まだそれほど興味を示していないのであえて、11ヶ月の子にビデオやテレビを見せていません。たしか上の子がテレビを一生懸命見るようになったのは、2歳ごろからだった記憶があります。 (しまじろうのビデオはそれより半年ほど早かったような気がします) そのため、現在は部屋で遊ぶときは、(この子はすでに歩きます)テーブルなどの邪魔なものを片付けて部屋を広くして車の玩具などを出して遊んでいる程度です。 ハイハイが出来るようになった頃から、上の子(4歳上)と鬼ごっこみたいなことをして遊ぶのが楽しいようでよくやっていますので、ママとやっても楽しいと思いますよ。 それ以外は、手遊びが好きです。糸巻き巻きなど単純なものほど楽しいようです。

noname#16092
質問者

お礼

遅くなりましたがご回答有り難うございます。 お子様はもう歩くんですか!!すごいですね・・。うちの子はちょっとおでぶちゃんのような気がするのでまだまだのようで・・。手遊びって思いつきませんでした。絵本を読んだりはしてるので(聞いてないですが(∋_∈))手遊びをやってみようと思います。