• ベストアンサー

オーブンレンジってどうですか?。

 置く場所が無いのえ、オーブンとレンジを一緒に置けません。  そこで、オーブンレンジに興味があるのですが、使い心地はどうでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.4

今売っている電子レンジは、ほとんどがオーブンレンジタイプになっています。 スペースも1台分で済みますし、庫内がフラットなタイプもありますので、使い勝手は良くなっています。 オーブンで何を作りたいかによって選ばれると良いと思います。 オーブンレンジの選び方 http://www.tepco-switch.com/life/labo/nattoku/09-j.html ↑この施設では、入場無料で家電選びのアドバイスを受けられます。 また、下記のページで設置スペースの大きさに合わせて機種を絞り込めます。 価格.com スペックSEARCH http://www.kakaku.com/prdsearch/renji.asp 参考URLにオーブンレンジのQ&Aを載せておきます。 ガスオーブンと電気オーブンレンジを比べた結果なども載っています。

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/e-09-j.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

今はレンジのみの機種よりは、オーブンレンジの方がレンジ機能がはるかに優れています。 4段階出力切換、8つのセンサーなどやお好み温度にも温められたりします。 そのうえスチームレンジが主流になりつつあり、ますます機能がよくなってきています。 なので買うタイミングやメーカーを選ぶのも容易ではありません。 使い心地?は便利でいいですよ。 特にパンを焼いたりしますので必需品ですね。 他にオーブンを使うといえばお菓子作りやグラタン、茶碗蒸しなどによく使います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.2

弟一家は気に入って使っています。 たたが価格が価格なので.私は電気オーブン炊飯トースター・イースト菌醗酵機能付と電子レンジを購入しました。狭い台所なので合計4代ともなると置く場所に困って.現在は床に転がしています。 同時使用は何台合ってもできません(5+10=15A, その他電球等で20Aのーヒゅーずぶれーかーがとぶ)ので.場所が問題ならば1台で千部そろっている製品でも良いでしょう。その代わり.壊れる(落としてヒーター・ガラスを割る・使用後内部を乾かさないと錆びて穴があく...)と何もかもできなくなりますので.手入れは十分に注意する必要がありますし.買い直しには高額な買い物が待っています。 私のように「1台壊れそうだからスーパーの安売りで1台買いまして...」なんてことはできませんから.せいぜい量販店でのほぼ定価販売を選択することになるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

揚げ物暖め機能が重宝してます 電子レンジで温度をあげたあと、自動的にオーブンに切り替わって表面カリっとなります 電子レンジとオーブンが同時に使えないという欠点はありますが、同時に使いたいと思う場面は今までありません ・火に弱いものを入れたままオーブンとして使ってしまう (プラスチック容器など電子レンジ対応の物でも、オーブンの直火には無力です、最悪の場合は火災になります) というミスさえしなければ重宝すると思います 電子レンジとオーブンをバラバラに買うよりは多少高くつきますが場所をとらないし、説明書も1つですみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A