• ベストアンサー

軽自動車らしくない車の車種

またも初心者な質問をすることをお許しください^^; 税金等の維持費のことを考慮して、軽自動車に目がいくようになりました。でも軽自動車ってどうもすべて同じデザインのように思えてしまうのです・・・(失礼な話ですが)。 そこで質問なのですが、これはちょっと軽自動車っぽくないぞ、というような車種があれば何でも教えていただけないでしょうか? 変わってる、というものでも構いません。軽自動車の割に排気量が大きい、っていうのでも構いません。 もしくは軽自動車フリークの方がいらっしゃれば、お勧めの軽自動車の車種を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.11

まず最初に『軽自動車の割に排気量が大きい』ですが、 これは存在しないと言って良いでしょう。と言うのも、 軽自動車とは排気量660cc以下の自動車を指しますので、 極端な話、661ccであっても軽自動車ではなくなって しまうからです。逆に、軽自動車の割に排気量の小さい 車と言うのは可能だと思いますが。例えば、旧い車ですが ホンダのライフ(旧)だとかN360、スバル360などなど。 最近ではメリットが無いのでそんな車は作られていないと 思いますが。 軽自動車がみんな同じ様に見えてしまうと言うのも、 ある意味、仕方のない事なのかも知れませんね。 軽自動車は、その規格の中で、最大限に利用価値のある 車を作ろうとしていますので、キャビンを広く取れる ハッチバックになってしまいますから。逆に言うと、 軽自動車らしからぬ変わった車と言うのは、そう言った 実用性の面を度外視いた車が多くなってしまいます。 例えば、既に絶版になってしまったホンダ・ビートは ミッドシップの2シーター・オープンカーでしたし、 ビートのライバル(?)であったスズキ・カプチーノは FRターボの2シーター・オープンでした。さらには、 オートザム(マツダ)のAZ-1などは、ガルウィングドアの ミッドシップターボで、かなりヤバイ車でした。不景気と 共に(?)そう言った、車が車として存在する事だけが 存在価値である車は姿を消し、実用性優先の、つまらない 車ばかりになってしまったのは、軽自動車に限らず、 自動車全体に言えると思います。ですが、ここ1~2年で、 やや状況が回復して来たのか、また面白い車がいくつか 出る様になったような気がします。来年の早い段階には (早ければ年内と言う噂もあり)ダイハツからCOPENと 言う、2シーターのオープンカーが発売されます。FFですが ターボエンジンと、電動格納のハードトップが特徴で、 実は私もかなり欲しい車です。 他の方のコメントにもあります『パジェロ・ミニ』ですが あれも確かに、かなり軽っぽくないですね。と言うか、 見方を変えると、小型自動車のボディに軽のエンジンを 詰め込んでしまったのではないかと思える程です。実際に パジェロ・ミニとほぼ同じ車体に普通のエンジンを載せた パジェロ・イオなんてのもありますもんね。 あと、他の方のコメントにある『ダイムラー・スマート』 ですが、これは元々、本国仕様でもエンジンは軽サイズだったのですが、横幅が軽の規格をオーバーしてしまって いた為に、当初入荷されていた並行輸入バージョンは 普通自動車扱いになってしまっていました。が、正規の 国内販売をされるにあたって、日本の軽の規格に合わせて 横幅を縮めたモデルが日本向けモデルとして開発されて 輸入されているそうです。

その他の回答 (11)

回答No.1

はじめまして、不良中年です。 軽らしくない軽と言えば、小型車として輸入していたSmartに軽バージョンが 出たようです。詳しくは下記URLに飛んでみてください。 > 軽自動車の割に排気量が大きい、っていうのでも構いません。 現在、軽自動車の排気量は660ccまでと決まっていますので、それ以上は小型車扱いになります。

参考URL:
http://maebashi.cool.ne.jp/mccsmart/

関連するQ&A