- ベストアンサー
子連れ居酒屋、5時半集合zつて遅い?
2年位前からお付き合いしているママトモさんと今週子連れで個室ありの大衆居酒屋に飲みに行くことになりました。 私は5歳の息子が一人、彼女は1歳と3歳の女の子が二人です。 お互いの家は車で20分ほど離れていて、これまでに3回ほど一緒に飲みに行きましたが、いずれも彼女の家の近くで私が車で送り迎えをしています。 別に「乗せてもらって当然」という態度でもないし、年に2回程度のことなので送り迎えは特に負担には感じていません。 今回気になったのは、詳しい理由は知りませんが、以前打ち合わせた日は私が夕方用事があったので、6時半に迎えに行く、と言うと、彼女は夜8時までに帰宅したいので、別の日にしよう、ということになりました。 そこで、別の日で、5時半くらいに迎えに行くと改めると、「その前に用事あるの?もっと早くじゃダメ?」と言われました。 …ということは5時集合で5時15分頃入店ですか…?(大汗) 我が家は普段6時半頃夕食なので、いくらなんでも5時15分から夕食って早すぎると思ってちょっと戸惑っています。 うちはだんなが帰りが遅いのでどうでもいいのですが、もしかして彼女はだんなさんの帰りに間に合わせようとしているのかな、と思いました。 それにしたって、ちょっと早すぎじゃ…と思ったのですが、皆さんはどう思われますか? やっぱり5時頃集合って普通ですか? 結局私のことだから、いい顔して、「じゃあ、5時に行くよ」と返事しそうですが、ちょっと釈然としません。 その前に特に用事があるわけでもないのですが、もうちょっと遅い時間に入店したいと思います。 私は車なのでお酒は飲みませんが、気分的にちょっと…。 でも、ここで「早すぎない?」と言うと気まずくなりそうで。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個室ありの居酒屋!いいですね~!って私は全くお酒飲めないんですが^_^;、個室なら子供がウロウロしても誰の迷惑にもならないし、誰かのお家とか公園ではない、居酒屋独特の雰囲気!いいですね♪ さて、質問者さんがどうも釈然としないのは、「彼女は車で送り迎えしてもらう分際(笑)の上に、自分の都合の良い時間で集合してご飯を食べようとしている。うちは?うちの夕飯の時間とか関係ないの?こちらへの配慮は全くなし?」という感じでしょうか? ちなみに、質問者さんは車を出すから今度の飲み会は飲まないのですか?それとも私のように飲めないから車を出すんでしょうか?もし飲めるのに飲まないのならこちらは向こうに合わせることが多くてなんだか損した感じですね。 ただ、そのお友達の方が小さいお子さんがみえることを考えると向こうに合わせる方が無難なのではないかと。 でも今回は向こうに合わせたとしても次回もまた5時入店なのかな?いやだなぁ~とか、自分の中でわだかまりが残るようなら居酒屋に行くこと自体やめたらどうかな?と思います。 そんな気分で一緒にいてもつまらないと思うし。 時間的に合わないみたいだから昼間ファミレスにしない?と言ってみては。 私も過去に仲良しにしていたママ友に対して、自分が我慢して合わせ過ぎたのか、小さい不満がどんどん大きくなっていって、結局交流をやめてしまった方がいます。残念なんですけど一緒にいると疲れてしまって。 でも質問者さんはそこまで相手の方に不満はないのかな? 飲み会は一緒にしたいというのであれば、向こうの要求とおり「用事はないから5時に迎えに行くね。」と、書いて「ただ、うちいつも夕飯6時半からなんだよね。私や子供には6時前にご飯だとちょっと早いから料理頼む時間が○○サンとこと、ずれるかもしれないんだけどいいかな?」と書くかも。 とりあえず2年お付き合いのある方なら、帰る時間が限られてるんだし早く会ってしゃべって好きな時間にお互い食べればいいんじゃないかなぁ?と思いました。 子供の年が離れてると小さい方に合わせることが多くて大変だと思いますが、上手にお付き合いできると良いですね。
その他の回答 (7)
- atorio103
- ベストアンサー率37% (22/59)
ウチには1歳になったばかりの息子がいます。 ウチは主人より子供優先で考えます☆ 居酒屋=大人が楽しむ場!ですよね。 これに子供を付き合わせるのですから、なるべく子供のいつもの生活リズムを崩さないように時間設定をしてあげたいと思ってます。 ウチの子は8時には寝てしまいますので、7時半には帰宅します。で、急いでお風呂に入れて・・・と帰ったら大忙しです。(特に今の時期はお風呂に入れてから出かけたりすると風邪ひくかもしれないし・・・帰ってから入れます) で、できれば大人もゆっくり楽しみたいし・・・となるとなるべく早い集合がありがたいですねっ☆ 大勢の集まりでなければ、なるべくワガママ聞いてもらうようにしてます! 大勢の場合は、我慢して早く帰ります。 と、私はこんな感じです。 ご参考になればうれしいです☆
お礼
レスありがとうございます。 書き込みを拝見して、自分が子供の頃の出来事を思い出しました。 小学校6年生くらいのときですが、東京に旅行に母と行ったとき、叔母(母の妹)とその彼氏と4人でブルーノート東京に連れて行かされました。 叔母に「あなたもこういう音楽に慣れておかないとダメよ」と言われ、夜遅くに眠かったのに付き合わされました。彼女はやたらとハイセンス(死語)なことがおしゃれだと感じている勘違い地方出身者です。 暗い室内で大音量の音楽は非常に苦痛でした。 もしかしたら、今回の私たちの子供も同じように苦痛かもしれないかな、と感じました。 帰宅後入浴させるとなると8時解散→5時集合は致し方ないかもしれませんね。
- g_destiny
- ベストアンサー率18% (60/330)
そんなことは お互いの家庭事情の範囲です 納得出来ないこともありますが どちらかが譲ることは 出てくるでしょう。 ごくたまの息抜き的飲み会ですから そう文句をつけるわけでは ないのですが あなたは飲まないからまだいいとして 相手の彼女は飲むわけでしょ? 子供はその間どうしてるの? いっしょに連れて行くの?それとも旦那さんか義理のお母さん なんかが面倒みてるのでしょうか? 夜の居酒屋に小さな子供を連れてきて騒がれたり 泣かれたりしたのでは 周りは大迷惑ですよ 男目線の意見で申し訳ないですが。 店によって営業時間は違うでしょうが まぁ普通夕食の開始設定時間は 5~5時半でしょう 確かに早いですが 我慢できないほど早いとまでは 言えないと思います。
お礼
レスありがとうございます。 説明不足ですみません。お互い子連れです。 やっぱり一般の方にしてみたら、お酒の席で子供が泣きわめいたり走り回ったら迷惑でしょうね。 私自身、独身時代は子供嫌いで(正確には子供との接し方がわからない)、子供に猫なで声で話し掛けている親見るだけでイライラするくらい、重症の子供嫌いでした。子供嫌いは今も同じです。なので、彼女は数少ない近いママトモです。 居酒屋で開催するかどうかももう一度考え直して見ます。
- yo-zo-ra
- ベストアンサー率23% (99/419)
こんにちは。 5時集合は結構普通だと思いますよ~! うちも5歳の子供がいますが、 「できれば5時集合で」って言います^^;スミマセン 夜ご飯を何時に・・・ってそう考えたらそうですよね。 でも、やはり帰りの時間を考えちゃうんですよね。 遅くなると子供もグズグズしてきちゃいますし。 寝る時間を変えると朝起きれなくなるし。 それに、お友達のお子さんはまだ小さいですよね。 5歳ぐらいになると多少は大丈夫かも知れませんが、 1歳と3歳で夜遅くはきついかも知れないですね。 とりあえず早めに集合して、 おなか空くまで飲み物でも頼んで、 いつものご飯の時間ぐらいになったら食べ物頼むとかはだめですかね? 結構みんなそうやってますよ!!
お礼
レスありがとうございます。 うちの息子は休日は昼寝しませんが、平日は保育園で昼寝が日課に強制的に組み込まれているため、平日はかなりの宵っ張りです。みなさん「DQN母だ…」と引いてしまうくらい遅くまで寝てくれないので、時間は言えませんが。 朝は登園時間に間に合うようにきちんと起きます。 約束の日は昼食を早めに取るようにして、早くおなかがすくように対策も考えようと思います。
- ohirune_neko
- ベストアンサー率34% (768/2258)
相手の友だちとしては、久しぶりだしゆっくりと話し合いたい気持ちがあるのではないでしょうか? 8時には帰りたいのに6時半では、1時間くらいしか話もできないでしょう。 お酒を呑むというのは、お食事をするのはもとより、会話を楽しむと言う意味合いもあると思います。 これが‘お食事会’みたいな意味合いなら、あなたがおっしゃるように、食べる時間帯に合わせればよいでしょうが、居酒屋で飲むというなら、やはりしゃべりたい気持ちが大きいのでしょう。 またあなたはお酒を呑まれるのでしょうか? お酒を呑むなら、だいたい1.5~2時間くらいみたりします。これはずっと呑んでいたり食べているのではなく、合間合間に会話をしているためです。もちろん呑みっぱなしの人もいますが^^; 早めに入って最初はつまむ程度で話をし、時間がたってからしっかりとご飯を頼めばよいと思いますよ。 喫茶店で会話→夕食をレストランで~と言う流れを、居酒屋で一回で収めたと思えばよいと思います。 あと気をつけるべき点は、子どもが飽きてきたりしないよう、時々相手をしてあげることでしょうかね? あまりそう気にしすぎず、たまには楽しんできてください。またあった折に、その質問をしてみたらどうでしょうか? ちなみに呑むという視点からいえば、8時に変えることを考えると5時からというのは、おかしいことはありません。切り上げる時間を調整すればいいことですしね。
お礼
レスありがとうございます。 私は運転するので飲みません。 1番の方のレスに書いた、7時終了のときは、店には1時間強しかいなかったと思います。 一通り食べたらおしまいって感じでした。 我が家の夜が長いので、もし彼女と解散後、不完全燃焼だったら、スーパーで焼き鳥とビールでも買って家で一人で2次会やります(笑
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
別に早すぎることは無いでしょう。 お店の開店時間と互いの都合で決めれば問題ないのでは? 夏ならともかく、この時期でしたら、もうその時間でも暗くなってますし。個人的には明るくても平気ですが。 >「早すぎない?」と言うと気まずくなりそうで。 その一言で気まずくなるような関係なら、一緒に飲みに行ったり車に乗せることについても、考えるべきでは?
お礼
レスありがとうございます。 実は、お店はまだ決めていません。 気がつけば私が決める係になっていて、ホットペッパーで彼女の家の近くで個室・駐車場有の店を選別中です。 皆さんの意見を元によく考えてみて、やはり5時スタートが耐えられなければ、彼女に話してみます。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
幼児がいる家庭の夕飯が、6時半というのが遅いとは思いませんが、5時15分が早すぎるとも思いません。 というのは、やはり、子供に早寝早起きをさせたい、どうしてもそれが実行不可能な用事なら仕方ないけど、ちょっと努力すれば実行可能ならば努力したいな、と思う家庭もあると思うんです。 そこから逆算すると、5時ころ夕飯になってしまうことは、珍しくありません。 また、昼食のあと補食(おやつ)を食べさせていない・少量だけ・子供が食べたがらない場合、6時すぎまでお腹がもちません。 また、子供が眠くなってしまった場合、眠ってしまった子供を2人まとめてベッドに運んだり世話するのって、大変かも。 できれば、眠くなる前に、家についていたいのかもしれません。
お礼
レスありがとうございます。 うちは生まれた頃から宵っ張りなので、9時くらいまでの子連れ外食ならアリかな、と考えています。 さすが体面上、夜中にドンキホーテやゲーセンに連れて行ったりはしませんけどね。 もしかしたらうちは珍しい家庭のほうに入るのかもしれないかな、と思うようになってきました。
- candy-pon
- ベストアンサー率44% (4/9)
1歳の子供を連れてるお母さんが、夜8時までに帰宅したいと考えるのはそんなにおかしなことではないかと・・・ 確かに5時過ぎから夕食というのはちょっと早いような気もしますが、お互い事情をよく話して調整したらいかがですか? お友達づきあいは難しいですね(笑)
お礼
レスありがとうございます。 そうですね、確かに8時まで帰宅したいというのはもっともかもしれません。 ちなみに1歳のお子さんが生まれる前、上の子がまだ2歳のときに個室居酒屋に行った時は、退店時間は7時。夏だったのでお外が明るくて拍子抜けしました(笑 私が気になるのは集合時間が早いことです。 まあ、集合時間を遅くしたらおのずと帰宅時間は遅くなってしまうのですが… なかなか飲みに行く機会がないので、飲みにいけるのを楽しみにしているみたいですが、こんなに早い時間に集合ならなぜ居酒屋にこだわるのか?ファミレスじゃダメなのか?とちょっと疑問です。
お礼
レスありがとうございます。 なかなか鋭いところを突かれました。 私が車を出す理由は、車の方が移動が楽だからです。 アルコールは飲んでも飲まなくてもまあ、いいかなと思っています。 飲むことは嫌いではありませんが、アトピー持ちなので、お酒飲むとかゆくなることがあるんですよ。 家が近所なわけでもないし、年に数回しか会わないので、そんなに深刻にはなっていません。 あまり頻繁に会いすぎるといくら仲が良くても、お互いの嫌なところとか見えてきたりしますよね…。 時間のことはもう少し考えてみます。