• ベストアンサー

コピーしたCDが車で聞けません

いろいろ試したのですが全滅です。でもほかのでは聞けるんですよ!なので車の方がだめだと思ってたら一種類きけるCD-Rがあったんです。なにが原因でしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.5

CD-RWは論外として、CD-RでもCDに比べると反射率は多少とも劣ります。このため車載用などCDドライブによってはCD-Rが読み取れないものもあります。 車載用ドライブの場合、CD-R対応と明記されていない限りはCD-Rは読み取れないと思ってください。読み取れる場合でもドライブに負荷を掛けて寿命が著しく短縮されることもあります。ご注意下さい。 なお、それでもCD-Rで聞きたい場合は反射率の高いCD-Rメディアを選ぶことです。具体的にどの製品が良いかは良く知りませんが、参考になりそうなページを見つけたので参考URLに張っておきます。

参考URL:
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/cdr/qa.html#question07

その他の回答 (5)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

「そのCD-Rなら聞ける、あのCD-Rなら聞けない。」という経験則ではなくて、 お使いのカーオーディオは、それらメディアに対応しているのでしょうか? マニュアルを読んで、カーオーディオの仕様を確認するか、 もしくは、メーカーに電話して、「対応」かどうか問い合わせてみて下さい。 それで、「非対応」であれば、聞けなくても仕方がありません。 「今まで聞けていた。」のは、運良くたまたま、ということになります。 もし、「対応」であれば、まず、カーオーディオのドライブ部分を、 「クリーニングCD」等を使って掃除をして下さい。 そして、CD-Rを、例えば「太陽誘電(That's)」製を使って、 書き込み速度を可能な限り「低速」にして、改めて書き込んでみて下さい。 しかし、残念ながら、「非対応」であったならば諦めて下さいね。 「非対応」のオーディオで再生を狙うのは無理なことですから。

noname#17586
noname#17586
回答No.4

音が出ないのは、データが正常に読み込めていないわけで、それは、レーザーの感知力(出力も含む)の差だと思われます。 RWはRに比べてレーザー反射率が半分程度と言われていますので、RW対応のドライブでないと再生できないことが多いと言われています。 よくあることなのですが、一般に普通の人がCDを作成した場合、デフォルトの最高速度で作成します。 この場合、低速書き込みをしたものと比べると、エラーが多く、粗悪なCD-Rでは、最近のドライブでも音飛びすることも珍しくありません。 いろいろ試したと有りますが、メディアを変えただけではありませんか? 最後の手段として、書き込み速度を落として(2~8倍)でCDを作成してみてはどうでしょうか?

  • move-777
  • ベストアンサー率22% (60/261)
回答No.3

私のもそうです。 大手カーアクセサリー店で確認したら、古いめのカーステレオにはパソコンなどで作製したCD-R,CD-RWが読み取れないものがよくある、とのことでした。 読み取れるように作製する方法もないみたいです。 残念ながら。

  • uziko02
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.2

CD-Rにも何種類かあるようです。そして、カーステや古いCDプレイヤーでは一部のCD-Rしか読めないタイプもあるようです。 カーステのメーカーに聞いてみては? CD-Rは海外品も多いのでカーステメーカーも把握してないかも

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

どのCDドライブでもCDRやRWの読み取りが可能な訳ではありません。 基本的にはCDR・RW対応と記載されたドライブ以外では、「運良く読み取れている」のだと言う事を理解しておいてください。

関連するQ&A