- 締切済み
妬みと嫉みについて
数年前から、なぜか周囲の態度が露骨に変です。 妬まれたのか、嫉まれたのか、と思うときがあります。それで、質問させてください。 妬んでる人の特徴及びそのような人たちに対する防御策を教えてください。 嫉んでる人の特徴及びびそのような人たちに対する防御策を教えてください。 全国でも「やっかみ」で有名な県に住んでましたが、年々やっかみがひどくなったので、近県に転居しました。うどんは安くておいしいのですが、しかし、似たような状況なので困ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
あなたは若いのかしら。 全国でも「やっかみ」で有名な県というのを、私は知らないのですが、私の住んでいる福岡県ではそういう妬みみたいな被害を私は感じたことはないです。 人は自分の鏡、って私は思っています。 私がイヤだなって思う人は、私にもそういう部分があって、投影されてるという意味で。 嫌われる人は嫌われる、好かれる人は好かれる、そういうことが多いと思います。人から嫌われている人は何かしら理由があって嫌われているんだろうという先入観があるし、好かれている人にも同様です。 露骨に不愉快な態度をされても、私なら気にしませんよ。自分が間違ったことをしていないと思えば、別に悩みもしません。ただ、嫌われるのがイヤだなと思えば好かれるように努力はします。突飛な言動を避けたり、人が嫌がりそうなことはしないように気をつけたり、余計な一言を控えたり、とにかく目立たないように穏便にやり過ごします。 海外へ行くそうですね。言葉が通じないからいいんじゃないでしょうか。悪口を言われていても気付かないで済みそう。日本だとわかりますからね。それに、日本からカナダなどに行けば、アジア人で黄色人種っていうだけで、もう特別な存在に写ると思うし、特別視されても、「ああ、アジア人だからかな」と思えそうw だって、日本でも白人の外国人の人って、それだけで目立つし特別に感じませんか? 地元に戻ろうと思うことはないのかしら。昔から知っている土地や友達、そういう環境は苦手?私はずっと福岡に住んでいるけど、ここを離れる気にはなりません。 そう言えば、九州でも田舎の地域だったりすると、閉鎖的というか、よそ者に冷たいところもあるそうです。田舎って、昔からよく知った人が近所に住んでいることが多いので、知らない人のことがよくわからないからかなって気がします。知らないとかわからないって、怖いって感覚と似てますからね。 あなたはわりと、思ったことをそのまま口に出すタイプなんじゃないかなって気がします。悪く言えば、少し配慮に欠けたタイプというか、デリカシーがないような感じというか。周りへの気遣いが足りないのかなって感じました。コメントを拝見していても、人を人とも思わぬような言動というか、がん細胞に例えたりするところが・・・。そういうコメントはあんまり気持ちのいいコメントではないし、あなたが辛い思いをしていたとしても、それがなかなか伝わりにくい印象があります。あなたが相手を悪く言いすぎるせいで、です。そういうコミュニケーションのテクニックみたいなのが未熟なのかなって気がします。 私が若い頃、営業をしているときに上司に「大人に片思いはない」と言われました。こちらがいやだなと思う人は、たいてい相手からもいやだなと思われている、と。こちらが好意的に接すれば、相手も好意的に接してくれる、と。まあ、半分、おまじないみたいな言葉ですが、私はその言葉を信じてましたよ。相手が心を開いてくれなければ、私の勉強不足だなと思ってました。そうやって考えるほうが、自分の成長につながると思います。いやな思いをするだけならもったいない。いやな思いをしても、それから何かを身につけてやるくらいの、したたかさがあるほうがたくましく生きていけると思いますよ。
- carol0807
- ベストアンサー率16% (23/139)
>数年前から、なぜか周囲の態度が露骨に変です。 とありますが、原因は何だとお考えですか?周囲の態度が露骨に変になるにはそれなりの原因があるはずです。質問者様自信の言動をよく考えてみてください。思いあたるふしはありますか? 妬んでる人に対する防御策を考えるまえにそういったことを考えてみるとおのずと答えはでるのではないでしょうか。 要は、自分の言動を振り返ってみること。それに気をつけたら、あとは妬んでくる人は気にしないことです。妬んで色々言ってくる人は、誰に対してもそういうことを言うのでしょうから。
- macaron99
- ベストアンサー率25% (158/621)
ライバル心を持たれやすいんじゃないでしょうか? やたら張り合いたい人ってどこにもいますよ。 それに、張り合いたがりの人のそばにはなぜか張り合われやすい人がいて。。。 tatuokiraiさんも、そういうタイプかもしれませんね。 無意識のうちに、ライバル心を刺激する感じなのかも・・・ 趣味思考が、ライバル心をくすぐるとか・・・ これは、もう鬱陶しくてもがまんするしかないですよ。 人それぞれ、考え方も違いますからね。 ・・・それにしても、やっかみがひどくて引っ越すってスゴイですね。 もう、今度はムシしかないですよ。 相手にしないのが一番。
お礼
ありがとうございます。無益なことにエネルギーを使うのもむなしいので、転職することにしました。近々、外国の研究室へ転職できるみたいです。ボスが、約300報の論文を出版されてるので、実力だけで評価してくれると期待してます。
- SolarRay
- ベストアンサー率14% (22/150)
引っ越したけど結果は同じだった。 原因は明白だな。 自分自身に問題がないか良く考えてみる事だ。 妬んでるとか嫉んでるとか考えてるあたりがもう方向ずれてるんじゃないの?
お礼
ためしにわざと自慢話すると、ものも言わなくなりました。数日後、喧嘩腰になる方や、いやがらせをする方など面白い言動にでる人たちがいましたけど。
- usap
- ベストアンサー率33% (525/1577)
>妬んでる人の特徴及びそのような人たちに対する防御策を教えてください。 嫉んでる人の特徴及びびそのような人たちに対する防御策を教えてください。 ・・・普段からあなたはこんな感じの考え方の方ですか? なんか、、妬みとか嫉んでるとかじゃなく、あなた自身の態度に問題があるんじゃないかとは考えないのかなあって少し不思議です。妬みも嫉みも同じ意味だし、わざわざ羅列して書くのもくどいかなって気もしますが・・・。 防御策としては、相手にしないことが一番だとは思います。「妬まれている」と思うこと自体、あんまり良いことじゃないと思う。相手を下に見下してる感じがするし。 話は少し違うかもしれませんが、差別意識って、差別してるほうより、されてるほうが勝手に勘違いしてることも多い気がするんですよね。何とも思っていないのに、妬まれてると思われるのも、なんだかなあって感じがするし。 妬まれているかどうかはっきりしないのであれば、もう少し、ご自身を振り返ったほうが良い気がします。妬まれるような何かを持っている人でも、妬まれずに憧れられる人もいます。人の気持ちを変えるのは自分の行動を変えるより難しいことだと思います。ものの見方を変えてみるのがいいんじゃないかなって気がしました。 参考までに。
お礼
たしかに、一般論ではそうかもしれませんが・・・。 最近、全国を旅行する必要があったので、いろいろなところへ行きました。結論として言えることは、この2県には特別な妬みも嫉みもあると言い切れます。無意味なことにエネルギーを使うのも馬鹿げてるので、よそで修行(カナダ、スイス)することにしました。