• ベストアンサー

剣道  警視庁など

剣道が強くて警視庁などに引っ張ってもらった剣道警官は 剣道以外にちゃんと仕事をしているのでしょうか? それと毎日みっちり剣道ばかりしていると思うのですが、どのような内容をしているのか知っている人はいませんか? 私も剣道経験者なので専門的に話してくれてかまいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。itigenkoji(一言居士)と申します。 私も剣道をやっております。 今年も11月3日に全日本剣道選手権大会がありました。 その選手64人の名簿を見ると、 警察官54人、教員7人、会社員2人、刑務官1人 となっていて、圧倒的に警察官が多いです。 ちなみに昨年は 警察官50人、教員11人、会社員1人、刑務官1人、僧侶1人 でした。 今年の警察官54人の内訳は 機動隊勤務48人、署勤務4人、警察学校勤務2人 ということで、警察官の中でも機動隊員が圧倒的多数を占めています。 何故これほど、警察ばかりが剣道が強いのでしょうか? 剣道をおやりになった方なら、「機動隊特錬」という言葉をお聞きになったことがあると思います。 機動隊に所属する警察官で剣道や柔道の選手となっている人は、ほとんどはこの「機動隊特錬」の人だと思います。 私が警視庁某署で少年剣道をやっていたのは30年以上も前ですが、当時の警視庁では各署に剣道・柔道の「助教」という人がいて、指導をしていました。 この人たちも、「機動隊特錬」に属して、各署に配置されていた人たちです。 私が通った署の剣道助教は三十代で六段の人でした。 現在はどういう仕組みになっているか、よく知りませんが、当時とあまり代わっていないのではないかと思います。今でも警視庁で剣道をやっている警察官は、かなり剣道に時間と体力を費やすことができるのではないでしょうか。 ただ、一日中剣道だけやっているのかどうか、それはわかりません。 以前、テレビで北海道警察の栄花七段のドキュメントが放送されていましたが、その中で、制服姿で歳末警備をしている栄花選手の姿もありました。 細かいところは都道府県によっても違うと思います。 警視庁以外の地方警察は警視庁ほど恵まれてはいないかもしれませんが、どこの県警にも特錬制度はあります。 特錬の警察官は表向きはアマチュアということになるのでしょうが、実際にはプロといっていいと思います。 これがある限り、警察が剣道界で圧倒的に強いという現状は変わらないでしょう。 私はもう少し、警察・学生・実業団がバランスよく強くなって欲しいと願っているのですが。。。 ご参考になったでしょうか?