ベストアンサー エフェクターって誰が考えたんですか?。歴史を知りたい。 2005/11/09 18:40 ギター用のエフェクターを最近購入し、その幅の広い音を出せる便利さに感動しております。こんな便利なもの誰が一体考えたんでしょうか?。 発祥とその歴史を知りたいのですが。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jameskun ベストアンサー率17% (123/685) 2005/11/09 20:10 回答No.3 詳しい年表的なものは資料があるみたいですが、その前に、アタッチメントは誰かが考え出したものではなく、必然性があったものです。 歪もの系を例に出して説明しますが、元々ギターアンプとは歪ませる目的なんて毛頭なくて、単に生ギターの音を大会場でも聞こえるようにピックアップで音を拾い、それをアンプで拡声するという方法が考え出されただけでした。 ところが、アンプを通した音が生音とは似ても似つかぬサウンドになってしまいました。いわゆるエレキサウンドの誕生です。そうするうちに、もっと大きなパワフルな音を出したくなるのは自然な欲求な訳で、大音量で鳴らしたり、それに伴うロック音楽の誕生もあって、エレキサウンドがだんだん確立されました。 そうする中で、アンプをフルパワーで鳴らすとどうしても、オーバードライブしたり、スピーカが歪んだりの弊害が起こるようになりました。しかし、この、よりワイルドなサウンドが受け入れられるようになり、これがディストーションの誕生です。 その後、歪が少ないアンプでも故意に歪音を発生できるように、外付けのアタッチメントが開発されました。 というような経緯で、エフェクターが生まれたワケです。元を辿れば、偶然に生まれた欠陥を逆手に取ったものです。いわゆる逆転の発想です。 以上は歪ものを例に挙げましたが、ワウワウペダルなどは、トランペットのワウワウ奏法をギターでもできないかという考えから生まれたそうです。 トレモロは、ビブラートを自動でできないかという考えから、古いアンプにはだいたい付属してました。 フェイズシフターは、ハモンドオルガンのレスリーサウンド狙い、フランジャーはオープンリールテープレコーダーの縁を故意に触れた時のサウンド狙い、コンプレッサーは、音を歪ませずにロングトーン狙い、デレイはもちろん残響効果狙い、等 まあ、こういった発想です。 しかし実際は、当初狙った目的とはずいぶん違った使い方、サウンドになってるのが現状です。ダイナコンプなんて、誰もサスティナーとしては使ってませんよねえ。でもそこがエフェクツの面白さでしょうね。参考に。 質問者 お礼 2005/11/10 01:19 ありがとうございます。 偉大なる発明はそういう発見からだったりしますよね。本当にまともにギターが弾けなくてもエフェクターをつなげるとすごいうまい人になった気分になるくらい面白い音が沢山出ますよね。 もはや、ギターの音の原型を留めていない音もあったりしますよね。 面白いもんです。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) SLEEP ベストアンサー率17% (7/39) 2005/11/10 20:13 回答No.4 うろ覚えで申し訳ないのですが、レスポールの共同開発者のレスポール氏が、色々な効果音を求めてスピーカーにナイフで切れ目を入れたのがディストーションの始まりだとか。 また、2台のオープンリールの音を、全く気づかずに切り替えるため(今で言うパンチ・イン)片側のデッキのリールの端(フランジ)に手を触れながら同期を取っていたそうですが、その際に2台のテープレコーダから再生される、位相の不安定な合成音を再現したのがフェイズシフター(いまはフランジャー)の始まりだとか聞いたことがあります。 やはり、自然界の色んな現象とか、奇抜な独創性とか、発送の原点はさまざまかもしれませんね。 質問者 お礼 2005/11/11 14:11 その話が本当であれば、すごい発想ですねそこまでして、音に対する探求をするなんて・・・。 サンキュウ! レスポール! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ymmasayan ベストアンサー率30% (2593/8599) 2005/11/09 19:05 回答No.2 No.1です。 歴史はあまり出ていませんがエフェクターについて詳しく書いてあります。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC 質問者 お礼 2005/11/10 01:21 ありがとうございます。 音とその名称が一致していないほどの素人なので、とても参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ymmasayan ベストアンサー率30% (2593/8599) 2005/11/09 18:58 回答No.1 自信はありませんがシンセサイザー技術の延長線上にあるのではないかと。 参考URL: http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/18synthesizer/synthesizer1.html#2 質問者 お礼 2005/11/10 01:23 確かに、電子音楽器の副産物的なものなんでしょうね。 しかし、あの歪ませたりする音が生まれたのはどういう瞬間の発見だったんでしょうね。 うーん・・・ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス楽器・演奏 関連するQ&A 初めてのエフェクター エレキギターを始めて半年と少しになります。 最近エフェクターに興味を持ち、エフェクターを買おうと思っています。 あまり予算がないので、なるべく安価(10,000円以内)で買えるマルチエフェクターを探しています。 サイト等を見ていると値段に比例してノイズなど、音が悪くなるようですが今回の購入はエフェクターを本格的に活用するのではなく、エフェクターでさまざまな音に触れてみたい程度ですのであまり音質にはこだわりません。 おすすめの、安価でさまざまな音を作れるエフェクターがあれば教えてください。 わがままな条件で申し訳ありませんがご回答のほど、どうぞよろしくお願いいたします。 エフェクターについて エフェクターをたくさんつなげるとノイズが出るとか、音が変になるとか聞いて疑問に思ったんのですが、プロの方とかはたくさんのエフェクターをつなげているのになぜいい音を出せるのですか?あとマルチエフェクターという便利のものがあるのになぜコンパクトにこだわるのでしょうか? 自分は最近になってエフェクターを使い始めたので、いろいろと知っていこう思うので詳しく教えていただけたら幸いです。 エフェクター エレキギターをやろうと思いますがアンプなどは無いと音はでないのですか?それとエフェクターなどは絶対いるものなのでしょうか? 購入を考えているのでよろしくおねがいします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ギターのエフェクター ギターの音にディストーションをかけるエフェクターについて。 今は友達に借りてるマルチエフェクターを使ってますが、年始に返さなくてはいけないので、自分でも買おうと思いまして。 自分はディストーションさえあれば他はいらないのですが、色々なメーカーの物があり、どれを買っていいかわかりません。 あと値段も幅があり、どのぐらい違いがあるのかな??と。 オススメのエフェクターがあったら教えてください。 エレキギターのエフェクター 2年ほど前にエレキギターを買ってたんですけどやる時間がなくてあまり触れていませんでした。最近になって時間に余裕が出来たのでギターを触っています。エレキギターなのにアンプに通さずに引き語りの練習をしています。ですがせっかくのエレキギターだから音をいろいろ変えてソロとかやってみたいんですが、YAMAHAの入門用セットで購入したものなんでアンプに音を歪ませたりする機能がないんです。だから安いマルチエフェクターを購入しようと考えています。周囲に家があまりないので音はよく出せる環境だと思います。どんなマルチエフェクターがおすすめですか?いろんな音を出したいんでマルチエフェクターがいいと思っています。予算は5000円程度で・・・メーカーとか音の質とかはあまりこだわっていません。古いものでもかまいません。みなさんのお勧めを教えてください。 エフェクターについて こんにちは。 14歳の厨房ギター弾きです。 早速質問の方に入ります。 去年の春、 5000円程度のKORGのエフェクターを購入したのですが、 最近、ロックな音が作れない。。。 ということがあり、もうちょっと立派なものに 買い換えようと思うのですが、 どこのメーカーの、どのエフェクターがいいのでしょうか? 条件は、ロック、パンクむきの音が出せるもの、 20000円以内のもの、厨房にも使えそうなものです。 条件が少し贅沢ですが、 回答よろしくお願いします。 エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜ? これからエレキギターを始めようかと思い色々調べているのですが、エフェクターとマルチエフェクターがあるのはなぜでしょうか? ギターの知識がほとんどない私としては、マルチエフェクターのほうが1つのもので色々な音が出せるから良いと思えてしまうのですが・・・。マルチエフェクターだと音の調節などが細かく出来ないのでしょうか?普通のエフェクターとマルチエフェクターの、それぞれの利点・難点を教えて頂きたいです。 また、私はバンドを組んだりライブをする予定はなく、とりあえず個人の趣味として楽しむつもりなのですが、エフェクターとマルチエフェクターどちらが適しているのでしょうか? カントリー向きエフェクター こんにちは。 ギター初心者です。 ギターの音が好きで、自分でも弾こうと2ヶ月ほど前にフェンダージャパンのストラトキャスターを購入しました。アンプはVOXの家庭用の小さい物を買いました。 気楽に趣味程度に弾いているのですが、やはりエフェクターも欲しいなと思うようになりました。調べてみているのですが、どれを買えばよいのか迷ってしまって。エフェクターのサイトで試聴したりもしましたが、どれもそれはそれでいい感じで、かえって混乱してしまいました。 最近はカントリーギター本を買って練習しています。カントリーを弾くのに相応しく、低価格のエフェクターを教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。 エフェクターって? ど素人ですみません。エフェクターって何ですか? エレキギターにつなげて(?)足下でぱこぱこしてるやつ、エフェクターって いうんですよね? それと、色んな音出せるやつで、打ち込みの音作れるやつ、 あれもエフェクターっていうんですよね? この、打ち込みのエフェクターは、直接スピーカーにつなげて音出すの? 教えてください。 ギターエフェクター 最近あるエレキギターの演奏動画を見たのですが、そのギターのソロが尺八の音だったりオルゴールのようないろんな音でなっていました。 たぶんエフェクターの効果だと思い、いろいろ検索しましたが、これといっていい情報は得られませんでした。 ギター用の尺八やオルゴールなどの音をだせるエフェクターは存在するのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m (サイトのリンクを貼っていいものなのかわからなかったので、具体的なサイト名は一旦ふせておきます) エフェクターについて 最近、ギターを始めました。 友人からもらったgrecoのギターを使用しています。 まったくの初心者なのですが、エフェクターはどのような物を そろえればよろしいのでしょうか?なるべくお金のかからない 方向でお願いします。 どのメーカーのこれがいいとかも教えてもらえるとありがたいです。 ちなみに今、OFFSPRINGのHEAD AROUND YOUを練習しています。 原曲に近い音にするにはどのようなエフェクターでどのような セッティングをすればよろしいのでしょうか? エフェクターってどんな音でも作れるのですか? エフェクターとはギターの音自体も変えれるのですか? 低価格のエレキをグレッチの音に近づけることなんかできますか? ハードな音やソフトな音など変化自在なのでしょうか? 最近エフェクターという存在を知って興味津々です。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム エフェクター購入 初めてエレキギターのエフェクター購入考えていますが、キュイ~ン、キュイ~ンと引っ張るような音が出るのは、どのようなものが、ありますか? エフェクターについて。。 エレキギター初めて間もない初心者です。 エフェクターについて聞きたいのですが・・。 エレキギター独特の「ギャーン」とゆう音はオーバードライブや、ディストーション、ファズなどのエフェクターを使えばいいと聞いたのですが。 どれが一番いいのでしょうか? またこの三つはどこが違うのでしょうか? 教えてください。 エフェクターについて こんにちわ。 ギター初心者です。 エフェクターを購入しようと思っています。(ギター 今現在持っているギターは ムスタングで http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurosawa-music/enlargedimage.html?code=kon-kmg&img=http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kurosawa-music_kon-kmg ギターアンプが マーシャルのMG15というのを使っています http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=477%5EMG15%5E%5E です。 それでエフェクターをどれにすればいいのかさっぱりなのですが・・・・; (電力とか考えた方がいいですよね?) 考えているエフェクターは http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EOD3%5E%5E とかなんですが、音もわかりませんし。。。 歪み系の音をだしたいのです。 ユーチューブからの拾い物ですみませんが。↓方のようなギターの音をだしたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=17P3L_4ihOo&feature=related このような音を出せるエフェクターはありますか? 意味わからなくなってしまい申し訳ございません><; それではよろしくお願いします。 エフェクターについて。 今、マルチエフェクターを使ってギター弾いてるんですが納得いく音を作る事ができません。音が半永久的にず~っと鳴らしたいんですが、どうセッティングすればいいか分からず悩んでます。ちなみに布袋寅泰さんのギターサウンドを出したいです。マルチエフェクターだけではムリなのかなって思ったりしてます。限りなく近い音が出せれば嬉しいです。ちなみにハウリングという曲の音を出したいです。良い、アドバイスお願いします。 ギターのエフェクターについて・・・ 度々このカゴテリーで質問してしまい、申し訳ありません。 早速ですが質問です。 このたび、ギターのエフェクターをオークションで購入しようと考えているのですが、エフェクターは使用年数と音は関係してくるのでしょうか?ちなみに購入を考えているエフェクターは、使用年数3年らしいです。 よろしくおねがいいたします。 エフェクター ギター用エフェクターを最近買おうと思っています。ZOOMのG1NとG1XNのエフェクターだったらどちらのほうがいいですか?(G1NとG1XNの違いがあまりわからないので・・・。) G1NとG1XNの違いについても書いていただければ幸いです・・・・。使っているギターはAmazonで買った「SELDER エレキギター 初心者入門 13点セット ストラトタイプ ST-16 」です。(一応画像も貼っておきます) 音はロック系の音が出したいです。 新しいギターを買うかエフェクターを買うか ギターを買って半年になります。 最近、悩んでいる事があります。 それは、お金を貯めて新しいギターを買うか、それともマルチエフェクターを買うかです。 今使っているギターに不満はないです。ただ、今持っているギターはテレキャスターでフェンダーでは無いです。で、今欲しいギターはフェンダーのストラトキャスターです。楽器屋などを見ると6万で買えるのもあると知りました。 しかし、前からエフェクターの購入も検討していました。マルチエフェクターです。購入と言っても誕生日プレゼントです。 もしギターを買うなら貯金をして買う予定です。エフェクターなら今年中に買う予定です。 高校生なのでお金もあまり持っていません。しかも僕が通っている高校はバイト禁止なのです。 皆さんならお金を貯めて新しいギターを買うか、それともマルチエフェクターを買ってギター1本のままでいくか。 教えてください<m(__)m> エフェクターの事で ギターの初心者です。 ギターを始めて五か月経つのでそろそろエフェクターが欲しいな と思い、 けど何を買ったらいいかわかんなくて・・・ プロのギタリストみたいな音が出るエフェクター を教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 偉大なる発明はそういう発見からだったりしますよね。本当にまともにギターが弾けなくてもエフェクターをつなげるとすごいうまい人になった気分になるくらい面白い音が沢山出ますよね。 もはや、ギターの音の原型を留めていない音もあったりしますよね。 面白いもんです。ありがとうございました。