• 締切済み

シーリングファン取付け高さについて

小泉のシーリングファンを取付ける予定ですが、カタログに 取付け位置は床から2.0m以上3.5m以下となっております。 取付ける場所は吹き抜けになっており天井まで5m程あります。 天井に直接付けようと思ってたのですが、この記述からするとまずいようです。 延長棒を付けないといけないのでしょうか。 そうするとずいぶん天井から低い部分に来てしまい効果が減ってしまいそうな気がしますし、 ちょっと目障りになりそうです。 アドバイスをお願いできますでしょうか。

みんなの回答

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.3

ご存じのように暖房の暖かい空気は上へ上へと上昇します。 それをシーリングファンによって暖かい空気を下に降ろすのですが あまり天井に近いと下まで降りず結局2階だけ暖かいままになります。 だからといって回転数を上げると電気代は掛かりますし 音も大きくなります。 延長棒といっても90cmや120cmですので5m-1.2m=3.8mで メーカーの指定している効率的な高さにほぼ近い高さになります。 延長棒を入れてもさほど目障りになりませんので (日常的に視界に入ってきません) 付けることをおすすめします

fuu1975
質問者

お礼

小泉の延長棒は60cmか90cmしかないようです・・・ no.1さんがおっしゃっていたように風圧がとても低い機種を見ていたらしいので、 もう少し風圧の高いものを選定したいと思います。 さらに延長棒である程度下げた形での取り付けを検討します。 ありがとうございました。

  • kokoniko
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

シーリングファンはインテリアとしての目的と実際に空気の循環を良くすると言う二つの目的があると思います。 延長棒などを付けた場合、目障りでインテリアとしての機能は全く果たさないのでは? 我が家もやはり、1Fしかない部分の天井高約4mのところにファンを付けていますが、インテリア的にもOKだし、空気の循環もある程度、機能しているような気がします… 実際は暖房使用時も空気を循環させる為にオンにしている事が多いので。 ただ、ホコリがかなり付くのでマメに掃除をしないといけません。高い場所に付けると、掃除をする時にいちいち脚立を出さないとならないので、これも、かなり大変です。

fuu1975
質問者

お礼

ほこりの事も気にしないとですね。 吹き抜けなので天井に直付けしてしまうと脚立を立てても届かないかもです。 そうなると延長棒は必要になりそうです。 ありがとうございました。

noname#13890
noname#13890
回答No.1

 たしかに5m天井なのに2mに付けたら変ですね 風圧が低いからそうなるので、もう少し風圧の高い物を選んでください  

fuu1975
質問者

お礼

なるほど、風圧が低いから推奨の高さが低いんですね。 他のものを確認したら7mまでOKのものがありましたので、そちらを検討することとします。 ありがとうございました。