• ベストアンサー

執着心って愛でしょうか?

 主人の執着心?がすごくて困ってます。  ある事がきっかけで今‘夫婦やり直し中’なのです。  その間何度も2人で色んな事を話し合いました。  その中で主人の私に対する想いが再認識された様なのですが、 それと同時にものすごく私に執着するようになってしまいました。  仕事は辞めさされ、ケータイも解約され、家から出ると不安なようで、 主人の休憩時間に家に電話をかけて居るかどうか確認してきます。  黙って出かけると心配すると思い、連絡してから出るのですが、 それでも不安なようで、情緒不安定で嘔吐したと言ってきます。  私も悪い部分があったと思い、なるべく主人の意に添うようにしているのですが、 そんなに不安なのかと不憫に思います。  皆さんにお伺いしたいのは、2点です。 1.どうすれば主人が安心するのか? 2.執着心というのは‘相手を想う事’からではなく 結局自分自身を一番大事に考えているから沸いてくる 感情なのではないかと思っているのですが、 皆さんはどう思われますか?  御回答頂けましたら幸いです(m_ _m)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51889
noname#51889
回答No.4

恋人とですが、似たような経験があります。 今から思えば、一時的なものでした。 私が乗り越えた(?)ポイントは以下です。 *まず自分が逆の立場だったらどうだろう?と考えた。 →彼氏の求めることを受け止めて、不安を減らした。  仏かマリア様かーーくらい。 *ちょっと回復したけど、突如疑心暗鬼に襲われる彼を感じると →私も一緒にピリピリしていると相乗効果しかもたらさないので  心から優しく接して、「まだそんな風に思ってるのね」みたいな態度を取り、  やはりここでも甘えたり、とにかく安心感で包む。 根っから執着心や嫉妬が強くない限り、こころの傷は癒えます! 重要なのはこっちが先に疲れたり、折れないことだと思います。 早く二人が幸せになれる生活に戻れるといいですね。

HAL8-8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 今日は主人が休みだったので気分転換もかねて2人でドライブしてきました。 海辺を散歩しながら、これからの事などちょっとずつ前向きな話し合いが出来ました。 アドバスありがとうございます。 時間をかけながらゆっくり主人に向き合っていきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

…。 1:一旦心療内科か精神科医に主人さんを連れてってあげてください。 モノに対する執着心は分かりますが、人間に対する執着心は危ないですよ。 嫁さんは精神安定剤じゃない!!! 主人は一体どんな生い立ちなんでしょうか? 執着心は後天性なのでどこかに謎を解く鍵があると思います。とくに主人の家庭環境ですね。 2:同感です。 愛情は暖かく見守るものです。

HAL8-8
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 NO4さんのお礼にも書きましたが、今日1日主人と精神的にゆっくり過ごせたこともあり、主人の精神も安定したように思います。(だからと言って安心はしていませんが^^;) アドバイスありがとうございました。 う~ん、生い立ちについては、私よりは至って良い家庭に育った人におもえるのですが。今後ひどくならないよう1度は心療内科を受診して見たいと思っています。 2について。 同感して頂いてちょっとほっとしました。 今後については時間をかけて主人と良い関係を築けるようがんばってみようと思っています。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

執着心から嫉妬心に変化し、段々不気味なことにならなければいいですね。その辺のところは、なかなかデリケートな精神的なことだけにとても心配です。 相手を想うがため・・などということはないと私は思います。 心療内科の診察を一度受けたほうがよいのではと思います。どう考えても尋常である行為とは思えません。 軽く考えていてはいけないケースではないでしょうか。 いずれにしても、いつまでも疲れる夫婦関係でいなければならないようですね。私があなたならとにかく御免こうむりたいご主人です。

HAL8-8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですね、このままエスカレートしていく様なら2人にとっても良くないと思うので、心療内科を受診してみた方がいいかもしれないですね。 とにかく、少しでも主人が精神的に安定できるように努力してみたいと思います。

  • awabi1973
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.2

あるきっかけが最重要ポイントなのでは? 質問者様の浮気か何かですか? ご主人様を不安にさせた原因があると思いますが 原因を作ったのが質問者様でしたら、その不安を取り除く責任は質問者様にあると思います。 例えそれが窮屈な生活になったとしてもです。まずはご主人様の不安要素を取り除く努力が必要なのではないのでしょうか? NO1の方もおっしゃってますが、そもそもこの内容での質問をされている事自体がご主人様に対する愛情が無いのでは?と思ってしまいます。 執着心を抱くには抱くなりの理由が必ずあると思いますよ。 執着心という言葉で表現すれば凄くマイナスなイメージになりますが、言葉の真意は「不安」だと思います。 不安が解消されれば質問者様からも執着という言葉は出てこなくなると思いますよ。 もっとご主人様を愛するべきだと思います。

HAL8-8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かにきっかけを作ったのがどっちかというと、実際に行動を起こしたのは私の方です。浮気ではありません(^^;) 主人を不安にさせた原因が私にあると思っているので、なるべく主人の意に添う様にしています。 現在も2人で今後の話を進めています。 主人には感謝もしておりますし、恩も感じておりますが、私の中では家族愛に近いと思います。

noname#30718
noname#30718
回答No.1

そもそもあなたはご主人を愛しているのでしょうか?質問内容を見た限り、あなたがご主人に抱いている感情は同情に似たものがあるように見受けられます。また、質問の1の答えはここにつながってくるような気がいたします。 夫婦関係をやり直すことになったきっかけが何かは私にはわかりませんが、あなたがご主人を本当に愛しており、それが態度に表れれば、ご主人は不安など感じないでしょう。 また、あなたがご主人を愛しているなら、ちゃんそのことを態度に表していますか? ひとつ気になるのですが、もしかして、結婚する前の恋愛期間のさなかは、どちらかといえばあなたがご主人を愛している度合い?の方が強かったのではないでしょうか?

HAL8-8
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 まず、私が今主人に抱いている感情は、DimoTさんがおっしゃる通り同情心が強いと思います。 色々な事があり(複雑なので書けません。ごめんなさい。)、私の方が主人に対する不信感を抱き(主人は全く結婚生活に不満はなかったらしいです)、結婚以来初めてですが2人で深刻に話し合いをしました。 その時に、私にはもう主人に対する愛情があまり無い事を話しましたが、それでも一緒にいて欲しいと懇願する主人と、絶対に別れて欲しくないという母の涙ながらの訴えに、離婚を思いとどまった次第です。 結婚前は、2人とも同じ度合いで想い合っていたと思います。