- 締切済み
文字コード
ページ内で使っているCGIの文字コードが「EUC_JP」だったとしたら それにリンクしてるhtmlとかも全部「EUC_JP」にしたほうが良いのでしょうか? コンテンツ全体で文字コードを統一した方が、文字化けが起こりにくいと 聞いたんですが、本当でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 21az
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1
うちもEUCのCGI使ってますが、他のページがJISでも別に問題ありません。 各ページの<HEAD>タグの中に <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT=""> というのを追加すれば、文字コードを指定できます。 (CONTENT=" "の中には文字コードの指定を記入します。 text/html;CHARSET=iso-2022-jp 日本語自動判別 text/html;CHARSET=x-sjis 日本語Shift-JIS text/html;CHARSET=x-euc-jp 日本語EUC ) 例:Shift-JISで指定する時 <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="text/html;CHARSET=x-sjis"> ↑すみませんなぜか改行が入ります。本来は改行しない方がいい
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も今までそう思っていたのですが、最近作ったページが文字化けしちゃいまして それで色々調べている内にこんなウワサ(?)を聞いたものですから、皆さんどうしてるのかなと思ったんです。 最近知ったんですけど<META>タグはプロキシサーバーによっては、かえって文字化けするらしいです。 http://www.yahoo.co.jp/docs/help/mojibake/sonota.html それと「x-sjis」って「Shift_JIS」が正式採用される前に仮に使用されていた名前らしくて、 これを指定するとLynxなどのブラウザでは文字化けが発生するらしいですよ。 Lynxでブラウズする環境がないので、試したこと無いですけど・・・