- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:神式の法事(2年祭)に関して、開催した方が良い?)
神式の法事(2年祭) 開催の是非について
このQ&Aのポイント
- 神道における法事に関して、開催の是非についてご相談です。
- 親戚が高齢であり、ほとんどが子供を代理に立てる状態で、2年祭を開催する意味が薄いと迷っています。
- 身内だけで行う場合でも、神主さんを呼ぶ必要があるのか、2年祭を飛ばして3年祭にするべきなのかも迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実家が神式です。 私の父が亡くなった時の話です。 葬儀後50日祭を親戚一同招いてしました。葬儀もお願いした地元の神主にきていただきました。 100日祭を田舎の祖霊社でし、その後お墓にて納骨。このときの参列者は父の姉一家及び私たち家族のみ。神主は田舎でお願いしました。 一年祭を50日祭と同じ要領でしました。 3年目に3年祭をしました。家族のみでするつもりでしたが、親戚一同集まることになりました。 仏式で言う三回忌が二年目になるので、その頃に親戚より「いつするの?」ときかれました。そのたびに「来年するので」と答えたので結局招くことになりました。 5年祭はしていません。今後は10年祭をする予定です。法事のときは近くの神主さんに来ていただきます。 二年祭はする必要はないのではと私は思います。するとしても、自宅で家族だけでされればいいのでは。 神主さんに相談されるのが一番いいですよ。3年祭はせずに5年祭という話も聞きますので。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 父が亡くなって以来、何でこんなにという位、怒濤の忙しさだったので、少し身内だけでゆっくりしたいという気分があるんですが、周囲はなかなかほっといてくれないものですよね。 仏式とは微妙にしきたりも異なり、なかなかに相談しにくいのですが、今年はちょっとお休みさせてもらおうかと思っています。