- 締切済み
初めてのグラフィックカード装着
初めてビデオカード(Radeon9600)を購入して装着したのですが 画面に表示されません。 PC本体は正常に起動できているようです。 今までオンボード機能で出力していたので、それを無効に しなくてはならない見たいな事を過去ログにあったのでいろいろ 試してみたのですがよくわかりません。 因みにマザーボードは「Intel D865GBF」です
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nazokoku558
- ベストアンサー率49% (79/160)
新しいビデオカードはAGPスロットに奥までしっかり刺さっていますか? AGPのピンの構造上、刺さったように見えて実は接触不良だった、というのは昔からよく言われていることなので。 一度ご確認ください。
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
ビデオカードの初期不良ということは考えられないでしょうか? 他にPCで試せれば、確認できるのですが・・・。 初期不良でなければ、ご使用のマザーボードの問題である可能性があります。BIOSは最新版でしょうか?BIOSのリリースノートを見るといろいろと修正されているようです。BIOSの更新はリスクもありますので、参考URLをよく読んで、失敗したときに元の状態に戻すことができそうであれば試してみてください。
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
上手くいかなかった場合は、下記の手順も試してみてください。 BIOSにオンボードのVGAを無効にする設定がないとのことなので、オンボードのVGAが認識されているのかもしれません。 (1)オンボードVGAだけで起動する。 (2)デバイスマネージャでオンボードを「無効」にする。 (3)シャットダウン後、コンセントを抜く。 (4)ビデオカードを増設する。 (5)再起動する。 (6)その後、ドライバをインストールする。
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
Primary Video Adapter という項目は、増設したビデオカードが接続されているバスを設定していますか?(AGPバスにビデオカードを増設した場合はAGPを選択) モニタのケーブルはDVIとDSUBのどちらか片方のみを接続していますか?(両方つないでいると上手く動作しない場合があるかもしれません) あとモニタの電源が抜けかけてるなんてことはないですよね。
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
BIOSの設定についてですが、ご使用のマザーボードが私のものと違うので詳しくわからないのですが、下記の項目をチェックしてみてください。 ・onboard VGA(もしくはVideo Adapter) という項目があれば disabled に設定する。 ・Primary Video Adapter という項目があれば、増設したビデオカードが接続されているバスに設定する。 上記の設定に変更後、BIOSの設定を保存して再起動してみてください。
補足
BIOS設定ですが、 Video Configuration項目に以下 AGP Aperture Size Primary Video Adapter Frame Buffer Size の3つの項目以外見当たりません。
- herencia
- ベストアンサー率56% (120/211)
まず確認ですが、今までつないでいたモニタのケーブルをビデオカードにつないでますか?(元のオンボードとつないでいたケーブルははずしていますか?) 正常につないでいて画面に出力されていない場合は、オンボードのVGAを無効にする必要があるかもしれません。とりあえず、オンボードVGAとモニタをケーブルでつないだ状態でBIOSを起動(電源投入後、F2を押す)して、オンボードのVGAを無効にする設定にしてみてください。 無効の設定をした後、モニタとオンボードのVGAをつないでいるケーブルを、モニタとビデオカードにつなぎ変えて、再度起動してみてください。
補足
ケーブルの方は問題ないと思います。 BIOSでのVGAの無効設定が見当たらないです。
補足
ありがとうございます。 デバイスマネージャーにてディスプレイアダプタを無効にし、 ビデオカードに切り替え起動するも画面に出力されず・・・