• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクの追加の仕方を教えてください。)

ハードディスクの追加方法とトラブルシューティング

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクを追加する方法とトラブルシューティングについて説明します。
  • 内臓ハードディスクを外付けケースでUSB接続しても認識されない問題について解決方法を紹介します。
  • WindowsXP Homeでハードディスクを正常に動作させるための手順を説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dioong
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.3

3.5インチハードディスクなら、"master"と書いている設定にすれば、動く可能性は高いと思います。 ジャンパ設定はIDEハードディスクコネクタと電源コネクタの間にあるピンに挿してあるソケットを指定された位置に挿しなおすことで行います。 それで解決しなければ、ハードディスクの"model"と書いてある項目で検索をかけてみると良いかもしれません。

sweet6
質問者

お礼

お返事遅れてすみません。アドバイスどおりハードディスクのジャンパ設定"master"で無事接続成功しました!ありがとうございました!今回で大変勉強になりました。dioongさんには感謝しております。ありがとうございました。また機会がございましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.2

こんにちは。 USBのコネクタを一度抜いてから再度挿したらどうなりますか。

sweet6
質問者

お礼

powerup504さん、こんばんは。お返事遅れましてすみません。無事ハードディスクの接続認識成功いたしました!ご回答どうもありがとうございました!またの機会よろしくお願いいたします。

  • dioong
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.1

ハードディスクのジャンパ設定はどうなっていますか? 外付けケースの説明書とハードディスクのジャンパ設定方法を確認して設定しなおしてみてください。 ジャンパ設定方法は、多くの場合、ハードディスクの表面に印字されています。

sweet6
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 ジャンパ設定ですか。外付けケースの説明書(英文)にはジャンパ設定については記載されていませんでした。ジャンパ設定についてのホームページを見ましたが...。機種によって違うと思いますがジャンパ設定とは一般的にどのようにするものなのでしょうか?ピンを折るとかじゃないですよね(苦笑) 質問ばかりですみません。