- ベストアンサー
ひどい産婦人科医
とにかくひどい産婦人科医に遭遇しました。 その医院に、「漢方相談します、お気軽に」と書いてあり、以前から気になっていたので受診してみました。 漢方で冷え性や、低血圧を治したという話を聞いていたからです。 そしたら、先生は最初からケンカ腰でした。 漢方について聞かせて欲しいと言えば、 「それはどうゆう意味?」 というので、 「こんな効果があるとか、こんな症状が改善されるとかないのですか?」 と言えば、 「効果があるか無いかなんて、人それぞれ、治癒率だって、あなたが治れば100%だし、治らなければ0%でしょ、人が治ったからって治るとは限らないよ」 というように話にならない感じでした。 他に、 「漢方するしないもあなたが決めることなんだよ。悪くなるも良くなるのもあなたの体であって、医者の体じゃないんだから」とも言われました。 先生ははじめから漢方の説明なんてする気サラサラなくて、困ってマゴマゴする姿を、さらし者にしたいとか、私に嫌がらせをすることしか考えていない感じでした。 最後に、「もううちには、来ないってことでいいんだね?!」とも言われました。 これは嘘でも大げさでもなく、本当の話です。 おばちゃん2人と医者1人の小さな産婦人科です。 思うに先生から、「じゃ、漢方をやってみようか?」と切り出すのがよくて、 患者のほうから漢方がやってみたいと言い出したのが、気に入らなかったのだと思います。 患者は無知識でバかがいいという方針だと思います。 頭にきて仕方ないのですが、みなさんならどうしますか?無視ですか? あと、嫌な医者って結構多いのでしょうか?私ははじめて遭遇しました。 気が小さいので、我慢我慢で何もいえませんでした。 皆さんならどうしてましたか?どうしたことありますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- momokuri22
- ベストアンサー率16% (4/24)
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
- 5ji55fun
- ベストアンサー率9% (45/491)
- kaz110
- ベストアンサー率18% (13/72)
- tuginosuke
- ベストアンサー率7% (18/246)
- mitokira
- ベストアンサー率28% (40/142)
補足
こうなったら、医者の技術云々より、 人間性重視したくなりますね。 その日、家に帰って改めて電話で苦情を言おうかと思いましたが、 むかつくだけですね。