• ベストアンサー

エンジンへの影響は?

最近はガソリン価格の値上がりでがぞりんだいもバカになんないっってことで、バイクの運転方法を、 スピードを出したらクラッチを握り、惰性でバイクをはしらせ、またアクセルを回しスピードが出たらクラッチを握り惰性で進む、また遠くの信号にも注意し、赤であればクラッチを握り惰性で進む。という方法を試してみました。(ダサいんですけどね^^; 自分のバイクはヤマハのランツァ(2st)です。 そしたら、普段は燃費リッター15kmが18kmになりました(10リッターで150Kmが180Kmになった)。 そこで質問なんですけど、この方法だとエンジンに悪い影響が出たりしますか?実際、このことが原因か解らないけど、最近エンジンがかからなくなりました。原因はプラグでした。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mijet_555
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.5

15km/Lが18km/Lになれば結構な燃費UPですね。 アイディアと根性に関心しました! ただし・・・この走り方はプラグはカブリやすいんです。 加速中、高回転ではオイルが多目に送られますが、そこでアクセルを全閉(アイドリング)にしても、加速用に送られたオイルはまだクランクケースに残っています。 全開走行後の信号停止で、排気煙が多いのはそのためです。 オイルをドッと送ってはアイドリング、それを繰り返せばプラグはカブって交換となり、燃え残ったオイルはカーボンとなって、燃焼室や排気系に溜まりそうです。 そうなるとエンジン性能は落ちて、燃費の悪化に繋がってしまいます。 空気圧を少し高くして、急加速をせず、普通に走るのが燃費と車体には一番だと思います。 普通にと書いたのは、2ストは時々回した方が、エンジン、排気系がカラリとして調子が良いんです。(調子ヨイ→燃費UP、トラブル防止) ただ、燃費にこだわらず、車輌全体をまんべんなくゆっくりと磨り減らす・・・結果的には、これが一番経済的な運転です。

gasgas01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイク初心者の自分にも解りやすく書いてあって理解しやすいです。 信号停止したときの排気煙が多いのはそのためだったんですねー これからはこの運転方法は避けようともいますw

その他の回答 (4)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

街中を走るとき私も同じような走り方をします。 良い面も悪い面も書ききれないくらい多いです。 燃料と点火系が古いタイプの2サイクルは特に悪い面が多いです。 一番印象深いのは夜間に全車ハイペースな4車線道路で一番右を走っていて はるか前が赤になったのでニュートラまで落とし惰性で走っていたらエンジンが止まりました。 当時はやりのバッテリーレス車でエンジンが止まると真っ暗です。 惰性を利用し押し掛け風に2回、再始動を試みましたが不発。 いよいよスピードが落ちまして キックでエンジンをかけるため中央分離帯によったところコーヒー瓶に花束。 踏みそうになり、よろけてコケそうになり、車に惹かれそうになりました。 挙句にキックを踏んでも中央分離帯にキックが当たり始動不可能。 でも運が良かったのか今生きています。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.3

 先ず考えられるのはクラッチが痛みそうだなあと言う事ですね。  エンジンには、さほど悪影響は無いと思いますよ。  「最近エンジンがかからなくなりました。原因はプラグでした」とは因果関係は有ると思いますが、それはエンジンのアイドル期間が長くなり、アイドルとは比較的濃い燃料密度で最低回転で、いわば「くすぶらせながら」回す状態なので、プラグはかぶり易いでしょうが、プラグを抜いて接点付近をライターで焼いてやる程度で復活しませんか?

gasgas01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに最近ギヤの入りがおかしい気がしています(汗

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

それはあまり飛ばさなくなったからじゃないですか? 加速は一定の速度で走るよりも燃料食いますよ。 自分の燃費対策としては最大トルクの発生する回転数にできるだけ合わせています。 赤信号の時に惰性で走るのは効果あるかもしれないですが、直線の道で効果があるとは思えません。 エンジンに悪影響がある!と断言できませんが、決してベストな走りではないと思います。

  • ARX7
  • ベストアンサー率15% (36/233)
回答No.1

理論的には、エンジンに影響ないと思う。 参考程度に4輪の場合は、ATが壊れる。 ただ安全面で疑問に思います。2輪は不安定な乗り物だし、惰性で進むとよけい不安定な動きになると思います。 2輪は、だいぶ前に乗ってたけれど、バイクのエンジンは、今回のように惰性で進む(アイドリングが、長い)または、低回転で走るとプラグがかぶる場合が、あると思います。バイクのエンジンは、高回転型だからたまには、回したほうがいいと思う。