- ベストアンサー
おとなしいと言われること
私は黙っていたら、おとなしいと言われるような 容姿をしています。内心では、はしゃぐのは好きだし、 寛大じゃなくわがままだし、普段いい顔していても、 その人が嫌いだったりします。 過去に、何もかも自分の素を出せる友達ができて、 その人には言いたいことも言うし、しゃべってないと 落ち着かず、歌ったり踊ったりはしゃいでいました。 目立つような悪いこともしてきたし、クラスでは目立つ方でした。 でも、その友達とは別々の学校に進学してしまったので、 現在は、おとなしい自分に逆戻りしてしまっています。 先生にも、クラスの人にも、おとなしいと言われています。 おとなしいと言われることは私にとって、ものすごいストレスです。 友達も、この時期になると固定されてきていた、おとなしい人の グループに入っています。おとなしい人といると、私が騒いでも 一緒にはしゃいでくれません。 明るい友達がほしいのに、おとなしい人といるので、 そうゆう印象がついちゃってるんだろうな。と不安になります。 そんな私に、気休めではありませんが、、、 こんな心情の主人公をえがいた本は、ありますでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください。お願いします。 又、私と同じ心情の方がいらっしゃったらうれしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も外見がおとなしいお嬢タイプと言われ、その上初対面の人が 集まる場では、静かにしてる方なので、ますます大人しい人と思われます。 私の場合は「第一印象と違う」と言われるのを楽しんでるので(笑) 苦ではないのですが、質問者様のように、そう思われる事がストレスになっているのでしたら、周りにカミングアウトするのが一番かと思います。 現状についてのアドバイスは他の方がしてくださっているので、今後第一印象でおとなしい人と見られないようにアドバイスと私の経験談を。 ・髪型・服装・化粧を変えてみる。(まだ学生の方なので、制服でしょうし、化粧も派手に出来ないでしょうが参考までに) ・初対面の人との会話で「趣味はスポーツ&スポーツ観戦」と答えると 見た目と違ってアクティブだね!とその場で印象が変わる事が多いです。(スポーツ好きでないなら無理ですが) ・初対面同士が集まる場では、自分から話しかける。 隣の人に気軽に声をかけてる人って、みんなも声をかけやすいんですよね。これが一番効果あるかも。 本についてですが、頭に浮かんだのが「西の魔女が死んだ」という書籍でしたが、読み返したら少し違ったようです。(人との付き合いに悩む主人公の話です。) 中学生向けですが、良い本だと思います。
その他の回答 (3)
- OKWaveTea
- ベストアンサー率14% (4/27)
私は、黙っていると「おとなしい」というより 「どっか具合が悪そう」または「機嫌が悪そう」「つまらなそう」 という印象を与えてしまいがちで、neko_manmaさんと同様に 心の中で「本当は違うのに...」と思い始めるとストレスに なっています。人の印象を変えるのってなかなか出来ない ので辛いですよね。 残念ながら同じような心情の主人公が登場する書籍とは 出会ったことがないのですが、私はこんな方法で解決 するようにしています。 1. おとなしい人のグループに入っても騒ぎ続ける 私は社会人なので、同じ会社でおとなしい人が居ても 一緒に何かをしない時もあったりして、始めは こんなにおとなしい人と一緒にやっていけるかなぁ、 大丈夫かなぁ、なんて複雑な気持ちになりましたが 自分が盛り上がることで、いつかそのおとなしい人達 は騒ぐところまでいかなくても沢山笑ってくれるように なりました。すると、明るい雰囲気になって おとなしい=暗いではなくなり、自分の印象も自然と 明るいという風に変わってきました。 2.おとなしい人とお友達になってみる 実はおとなしい人は照れ屋だったり、寂しがり屋の 可能性もありますよ。過去におとなしい人に 趣味や好きな場所、食べ物を聞いたりしているうちに 色々と話をしてくれるようになり、本当は自分も おとなしいと言われたくないという悩みを持ってたり してびっくり!それからなるべくお互いに一緒に 明るいグループの和に入ったりしてみたりして 少しづつ改善していきました。 3. 明るいグループに積極的に入っていく 残念ながらおとなし過ぎて個人的にお付き合い が難しい人も世の中には居て、その時は自分が 明るいお友達が欲しいと思ったら明るいグループ の和に積極的に入っていってます。 明るい人は人の良さを引き出すのも上手い人 が多く、これまでおとなしい人と印象づけられて しまっていた場合でも、実は違う人という 印象に変えてくれます。 以上、長くなってしまいましたが 前向きになって前進してみてください。 きっと「こうありたい」と心に強く願っている ことは実現しますよ。応援してます。
お礼
「きっと「こうありたい」と心に強く願っている ことは実現しますよ。」と、言ってくださり、 ありがとうございました。とても心強いです。
- sakura3824
- ベストアンサー率27% (15/55)
こんにちは!!全く私と一緒です!!! 私も昔からいつもいつもおとなしぃという第一印象をもたれます・・・。友達曰く、色が白くてきゃしゃな感じだからだそうです。でも私ははしゃぐの大好きだし、みんなの前に立って仕切ったりすることも好きです。でもやっぱり最初に仲良くなるのは少しおとなしめの子で、段々時間がたつに連れて明るい子と仲良くなり・・・でも最初に仲良くなったおとなしめの子を裏切れないので一緒にいて・・・でも休みの日は明るい友達としか遊ばないといった感じです。私は小学生の頃からそういう傾向があります(^_^;) 来年から大学なので最初の印象を明るいものにしたぃと思っています!!どうしたらいぃのか悩みますが・・・。でも、最初に怖くて近づきにくいという印象をもたれるよりもマシかなって考えてます★ それに、今まで非行に走ってきた私を更正させてくれたのもおとなしい友達だったりするので、その点では感謝してます♪♪
お礼
私と同じ心情の人がいて、うれしいです! 色白でキャシャって、、私とまったく同じです>< だんだんと明るい人と仲良くなりたいのですが、 今いるおとなしい人が、どう考えても私とは 合わないんです・・・><どっちかといえば、 その子は暗い感じで、休憩中も教科書読んでるような・・・ はしゃいでも一緒にやってくれず、ずっと愛想笑いやってる人で・・・ 離れたいですが、裏切るのはやっぱりひどいですよね・・・>< おとなしい人に感謝できるなんて、すごいと思います。
- mcj
- ベストアンサー率0% (0/2)
確かにグループというのは自分にとって、よくも悪くも影響するかもしれません。これから少しずつ、別のグループの人と話したり、一緒に遊んでみてはいかがでしょう。そうすると、あなた自身が気付けなかったことに気付けたり、今いるグループに新たな魅力を感じることが出来るかもしれません。スタジオジブリ「海が聞こえる」やその原作本はいかがですか?
お礼
「海が聞こえる」は見たことなかったです。 ぜひ観てみます!ありがとうございました。
お礼
いつもおとなしい人が、髪をアップにしていたりすると、 あ、違うのかな。とか、いつもおとなしい人が、 スポーツできるって言ってたら、結構印象変わって見えた 経験があります。すごく共感できて、勉強になりました。 又、本を紹介してくださり、嬉しいです。さっそく、 読んでみたいと思います。ありがとうございました。