- 締切済み
家電量販店の保証
高額な家電製品をどういう方法で買うかを迷っているのですが、ネット通販で家電製品を購入するよりも、家電量販店で購入したほうが保証がしっかりしているのでしょうか? また、主にどのような点で違ってくるのかを教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simosaku
- ベストアンサー率41% (148/356)
ヤマダ電機の「家電製品総合保守契約」があります。 他で買った商品、自宅にある電化製品、なんでもOKです。 私はまだ加入してませんが、液晶テレビを買ったら入るつもりです。 お近くにヤマダ電機ありますかね。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
ネット販売で購入したものを、家電量販店に修理して貰うのに抵抗が無ければかまいませんが、店によっては、自店購入以外は受付けませんと云う事も有ります。 保証は通常、1年間はメーカーが保証しているので、メーカーに持ち込めば無料です。 家電量販店なら、少し(3%ぐらい)余計に払えば、延長保証を付けて貰う事ができます。
- kksyu015
- ベストアンサー率53% (8/15)
ネット通販および量販店、どちらでの購入もメーカーの保証(通常1年)は付きます。 メーカー保証はいわゆる『普通の状態で使っていて故障した』場合に無償で修理をしてくれます。ただ、保証書の販売店欄に記載がないと修理が受けられない、もしくは対応が遅れるということがあります。 上記の意味で、ネット通販で購入して保証書の販売展欄が空白だったりした時の事を考えると量販店で確実に保証書を受け取ったほうがいいでしょう。近頃は販売店欄のハンコの代わりにシールをくれるところもあります。もちろんネット通販でも販売店欄にちゃんと押印した保証書を送ってくるサイトもあります。 一方、店によって補償内容が違うのがNo.1さんが仰っている量販店の追加保証や延長補償(店によって言い方は違います)です。1年が経過するとメーカーでは無償修理は行ってくれませんがその分の費用を量販店側が持つというものです。また店によっては1年経過する前に『普通の状態で使っていなくて』故障した場合も対応してくれる場合があります。 補足ですが、持ち運びをするもの(ポータブルオーディオや掃除機、ノートPC等)は故障する・・・、というよりも故障させてしまう可能性があるので延長保証を一考されるのも良いかと思いますが、据え置きの電化製品は普通に使っていて故障する可能性は前者より少ないので、追加保証の費用が無駄になることが多々あります。
お礼
詳しい解説ありがとうございます。 持ち運びをする家電製品の購入を考えているので、延長保証も検討してみます。
- kensukesam
- ベストアンサー率19% (30/155)
メーカーに直接文句言えない人は、 量販店の保障&追加保障(購入代金の何%とかって奴) を付ければ良いと思います。 高額な物ならなおさらですが、私は電化製品が 故障したら直ぐにメーカーに直接電話します。 よほど年数が経っていないかぎり大抵は無料で解決します
補足
回答ありがとうございます。 ところで、販売店を通さずにメーカーに直接修理を依頼すると、「そんなことメーカー に直接言ってこないで販売店を通してきてよ」というような態度で対応されそうな気がするのですが、 そんなことはないのでしょうか?No.1さんの場合はどうでしたか? また、No.1さんがメーカーに直接修理を依頼したときの具体的な手順などを教えて下さい(どうやって 故障した製品をメーカーに郵送したのか、その際の送料はどちらが負担したのか等)。
補足
回答ありがとうございます。 家電量販店によっては別の販売店で購入した製品の修理も受け付けてくれるとは知りませんでした。 No.3さんの知っている限りで構いませんので、別の販売店で購入した製品の修理も受け付けてくれる、または、受け付けてくれない家電量販店を具体名を挙げていくつか教えていただけないでしょうか?