- ベストアンサー
ハードディスクが壊れた。寿命???
昨日からハードディスクからキュインキュインという音が出るようになりました。 音が出始めると、処理が一時的にとまり、しばらくして(長いときは3分、短いときは5秒くらい) 音がなくなると快調に動き出します。 おそらく音はディスクにアクセスしている音だと思われますが・・・ 起動も5回に1回立ち上がる状況です。 (BIOSでBootできないとエラーが出てしまう) 2001年に購入したこともあり、既に買い替えを決めましたが、 今まで快調に動いていただけに、突然こんなことになってしまってビックリです。 もう回復の見込みはないですよね? それと、やはり突然壊れてしまうのは寿命なんでしょうか。 物理的にどうなってこういう症状が出るのかご存知の方 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4年使用していれば、まぁ妥当なところだと思います。 HDDというのは1分間に5400回転だとか、 高性能モデルなら7200回転で グルグル円盤が内部で回っているのです。 (電源を切る時もあるでしょうから、常に回っているわけではないでしょうが) HDDの個体差というのも機械モノですから当然ありますが、 2年経過したらいつ壊れてもおかしくないと思っておいたほうがいいでしょう。 壊れないように丁重に扱うことも重要ですが、 壊れたときに速やかに復旧出来るように バックアップを取得しておくことは、もっと重要ですよ。 新しいPCを購入されるようですが、 今度はバックアップをどうするかということもよく考えて DVD書き込みドライブが付いている物を選んだり、 操作のわかりやすいバックアップソフトの導入も 同時に検討されたほうが良いと思いますよ。 デジカメのデータだとかメールデータなどは、 消失してしまうと、ダメージもでかいですから。
その他の回答 (2)
- ristar
- ベストアンサー率15% (3/20)
まだHDDは動いているみたいですね。 電源は問題ないですか? 電源が調子が悪いときも、HDDにアクセスできなくなったり、 認識しないことがあるみたいですよ。 OSやアプリケーションの入っているHDDは、使用頻度が高いので 普通に使っていて壊れたとなれば、寿命と言えるかもしれません。 でも、ビデオキャプチャーを10時間以上連続で行なうなどの負荷をかけると 熱が逃げない環境では簡単に壊れてしまいますね。 それから、今使っているHDDの中に大切なデータがあるのなら、 動くうちなら何とかなりますよ。 もし、データが消えてしまっていても、 http://canon-sol.jp/product/dr/index.html こういったツールで抽出できますよ。
お礼
回答ありがとうございました! ハードディスクから音がするので、今回はどうやら電源の問題ではなさそうです。 負荷をかける処理はあまりしていないのですが、 ほぼ毎日使っていたので、今回は寿命として諦めます。
- sigma667
- ベストアンサー率33% (35/104)
こんばんわ HDDですが、基本的に消耗品とお考えください フロッピーディスクやプレイステーションのメモリーカードもそうですが、 大体目安となる使用回数or年数があります HDDの場合早ければ一年程度、もって五年ぐらいだと思っておいた方がよいかと どーしても諦めきれないデータなどがある場合は 内蔵用HDDを外付けHDDに出来るケースもありますのでそういったのを利用すればよろしいかと思います また、HDDは熱&衝撃に弱いためパソコン内部をきちんと冷却されていない場合さらに寿命が縮みます 基本的に壊れるときは突然死が多いので日頃から 大切なデータは別のHDDなり、CDなどへ待避させておきましょう
お礼
回答ありがとうございました! HDDは意外とあっけないものなのですね… 壊れるの早すぎると思ってしまいましたが、今後は肝に銘じ、バックアップを取るようにします。
お礼
早速の回答ありがとうございました! バックアップ重要ですね~ 最近めんどくさがってとっていなかったので、 辛うじて動いているから良いものの、無くなったら困るデータばかりでした。 新しいPCの購入に関してはバックアップがしやすいことも注意して選ぼうと思います。 ご指摘、大変勉強になりました。