• ベストアンサー

デジカメ画像からCD-Rに焼き付ける(コピー)の方法

すみませんど素人なんですが・・・ デジカメから画像をパソコンに取り込んでいるんですがそこからCDーRに書き込み?焼付け?コピー?(どの名称が正しいのかも解りません) 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずPCがCD-R書き込みに対応してますか?? 対応してると考えて・・・  書き込みソフトが付属していますので、その書き込みソフトを用いてください。  ただ単に、書き込みたいファイルを選択し、書き込み等のボタンを押せばできます。 とりあえずPCの機種を提示すればもっとアドバイスがつきますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sokoja
  • ベストアンサー率33% (164/491)
回答No.3

#2さんもおっしゃっていますが、Win XPなら標準機能でも可能です。 >書き込み?焼付け?コピー?… 難しいことを考えなければどちらも正しいでしょう。 英語のWriteを訳したのが「書く」 レーザーで加熱することを表したのが「焼く」 PC上のファイルをCD-Rに複製するので「コピー」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.2

ライティングソフトがわからないので とりあえず パソコンがXPでしたら こちらをご覧ください http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20041012A/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A