windowsムービーメーカーで書き込み出来ません
Windows DVD メーカーによりDVD書き込みができません。
DVDドライブは、F:ドライブです。
windows xpを使っています。
ムービーメーカーで動画を編集後、発行先をDVDにすると「ムービーをDVDに書き込むため・・・DVDメーカーが開かれます」と表示され、OKすると名前をつけてプロジェクトを保存となり「.MSWMM」の拡張子で保存されます。その後DVDメーカーが立ち上がり「次へ」はクリックできますが「DVD書き込み用ドライブ(D):」の右横のドロップダウン内は 何も選択肢がなく空欄です。
「次へ」をクリックすると”ディスクへの書き込みの準備”となりますが、「書き込み」をクリックすると
「DVD書き込み用のドライブがありません-DVD書き込み用のドライブがありません。DVD書き込み用ドライブが接続され、インストールされていることを確認してから、再試行してください。」と表示されます。
今までの質問から色々な方の対処方法を探しましたが、どれも出来ずせっかく編集したのにDVDに焼けず途方に暮れています。
>まずデバイスマネージャーを開いてみて「IDE ATA/ATAPI コントローラ」もしくは「記憶域コントローラ」というツリーを開いてみて「J-Micron・・・・」というデバイスがあるかどうか見てください。
という回答もありましたが、「J-Micro・・・」というのは私のにはありませんでした。
どなたかの回答では保存したら「.WMV」になったとありましたが、私のは「.MSWMM」です、これが原因ですか?
DVD Flickというのをインストールすれば出来るのでしょうか?(英語だったのでインストールをためらいました)
また他のライティングソフトがあると常駐?とかでダメだという回答もみましたが、その解除方法も良く分かりませんでした。
ずっとやり方や回答を探していましたが、とうとう自分では限界です!!似たような質問で申し訳ありませんがどうやったらDVDに出来てテレビで見られるのか、分かりやすく教えて下さい(T_T)