- ベストアンサー
EXCEL 123キー操作で非表示が勝手に展開される
- EXCEL 2002(OS=WINDOWS-XP OR 2000) のLOTUS1-2-3形式のキー操作で、列や行で複数の列/行を非表示にすると、非表示が勝手に表示され数式を入れたセルが画面の外に行ってしまう問題が発生しています。
- 非表示にした列や行で簡単な四則演算を行うと非表示が勝手に表示され、数式を入れたセルが画面の外に行ってしまう問題が発生しています。例として、列Bを非表示にしてセルD1に=A1+C1の数式を入れる時、A1をマウスでクリックすると列Bが展開されます。
- キー操作のチェックをはずすことで問題は解消できますが、EXCEL 123の操作に慣れているため、他の解決策を探しています。なお、同様の問題はLOTUS-123(2001)では発生しません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >もう一回クリックした時違う音を鳴らすことは可能でしょうか。 そのまま貼り付けてください。もし、モジュール先頭に、Option Explict の宣言がある場合は、その下から貼り付けてください。 ※Private Declare は、モジュールの最初になくてはなりません。前回のものに、上書きするか、削除してください。 '---------------------------------------------- Private Declare Function MessageBeep Lib "user32" (ByVal uType As Long) As Long Private Const MB_ICONHAND As Long = &H10& Sub LotusPositionToggle() With Application If .TransitionNavigKeys Then .TransitionNavigKeys = False MessageBeep MB_ICONHAND 'ロータスモード Else .TransitionNavigKeys = True Beep 'MSモード End If End With End Sub '---------------------------------------------- このようなコードになります。 なお、音の選択の定数は以下のようになります。システムのサウンドに設定した音が反映されます。 Private Const MB_OK As Long = &H0& '一般の警告音 Private Const MB_ICONHAND As Long = &H10& 'システムエラー Private Const MB_ICONQUESTION As Long = &H20& '問い合わせ Private Const MB_ICONEXCLAMATION As Long = &H30& ':警告、 Private Const MB_ICONASTERISK As Long = &H40& '情報 Private Const STANDARD_BEEP = &HFFFFFFFF '標準のビープ音
その他の回答 (3)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。Wendy02です。 返事が遅くなりました。 >Sub LotusPositionToggle()....以下をどうやって貼り付ければ良いのかわからないのです。 それでしたら、とっておきの方法がありますから、試してみてください。慣れたら、そんなことはしなくてよいですが。 メニューから ●マクロ-新しいマクロの記録 [マクロの記録ダイアログ]が出てきますから、 マクロ名(M) 「 LotusPositionToggle 」 (「」は不要です) マクロの保存先(I) 「個人用マクロブック」 (この時、ショートカットもつけても良いです) ●マクロ-記録終了 もう一度、 ●マクロ-Visual Basic Editor で、たぶん、そのまま、Sub LotusPositionToggle()が、出来たところが開くはずです。 なかったら、Module1 といか、Module2 というところを開いてみてください。 作った日付の入った、緑色のコメント行のあるコードが見つかるはずです。コメント行は基本的には不要です。あってもなくてもよいです。 With Application .TransitionNavigKeys = Not .TransitionNavigKeys 'ロータスモードの時は音が鳴る If .TransitionNavigKeys Then Beep End With 中身を貼り付けます。 そこで、おまじない。Ctrl キーを押しながら、S で、保存します。 次に、閉じるおまじない。Alt キーを押しながら、Q で、Visual Basic Editor画面を閉じて、元のシートに戻ります。 後は、ニコチャンマークに繋がるわけですね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳けございません。うまくできました。本当に感謝感激です。実は非表示が勝手に展開するのが123キが原因とわかるまで半年かかりました。(EXCELは勝手に展開するものだと思い込んでいました)その後はキー操作の切り替えがわずらわしくなり何とかスムーズにできないものかと悩んでいました。今回MACRO機能でこんなに簡単に切り替えとは驚きです。最後に質問させてください(回答者の方はかなりMACROに詳しい方と思いましたので)ニコチャンマークをクリックした時に音はなりますが,もう一回クリックした時違う音を鳴らすことは可能でしょうか。 If .TransitionNavigKeys Then Beep を少し変えるだけでできそうな気もするのですが,,, 勝手を言ってすいません。
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 >であればMICRO SOFTはわざと使いずらくしているような気がしてなりません。 Microsoft社は、自社の下位バージョンの表計算を犠牲にしてまで、Lotus123ユーザーをターゲットにしたのです。元々、下位バージョンは、Microsoft社オリジナルではなく、IBMが開発に絡んでいたようですが、Lotus自体は、IBMに吸収されたわけで、ここらは、曰く因縁がありそうな気がします。Lotus123の関数を、挿入メニューの中に表示させないとか、バグ付きとかね。(^^; >かなり以前から123のキー操作に使いなれていたものでなかなかEXCEL キーに慣れません。 みなさん、そのようですね。私は、自腹を切って、DOS版Lotus123を購入したのにも関わらず、使いこなせないままに、そのままになってしまいました。 >非表示の時はその都度ツール->オプション->移行でチェックをはずして対応していますが、少ないキー操作で一瞬にチェックをはずしたり付けたりする方法はありますか? それを、私自身の立場で考えてみました。まず、「個人用マクロブック(Personal.xls)」に以下のようなコードを貼り付けます。(標準モジュールです)つまり、記録マクロを作る時に、「個人用マクロブック」を選択すると、コードが作られる場所です。 '-------------------------------- Sub LotusPositionToggle() With Application .TransitionNavigKeys = Not .TransitionNavigKeys 'ロータスモードの時は音が鳴る If .TransitionNavigKeys Then Beep End With End Sub '-------------------------------- そして、ワークシートの標準メニューの何もないところで、右クリックして、 ユーザー設定-コマンド[タブ]-ユーザー設定ボタン(通称ニコチャンボタン) ドラッグして、ツールバーのどこかに割り込ませます。 そのまま、そのニコチャンボタンを右クリック マクロの登録-窓の中から、[LotusPositionToggle]を探して [OK]をクリック 右クリック-ボタンイメージの編集 でお好きなものを1つ選びます。 名前(N)のところに、「ロータスモード」とでも入れておくと、マウスカーソルを置くと、ポップアップ(チップテキスト)が、表示されます。 もし、そのボタンを消すときは、同じく、「ユーザー設定ダイアログ」を出して、そこにボタンをドラッグすれば消せます。 クリックして、ロータスモードに入れば、音が鳴ります。 ともかく、お試しください。 うまくいかなかったら、この掲示にレスをつけてください。
補足
ていねいな回答誠にありがとうございます。 申し訳けありません、MACRO は苦手でほとんど使ったことがないのですが、今回そうも言っていられないので何とかチャレンジしたいと思います。そこで質問なのですが、ニコチャンマーク以下のところは何とかわかったのですが、Sub LotusPositionToggle()....以下をどうやって貼り付ければ良いのかわからないのです。どこから初めて良いのかお教え頂けますでしょうか。
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんにちは。 仕様であることは間違いないのですが、できるかぎり、早くExcelのオリジナルモードの操作に慣れることではないか、と思うのですが。 ただ、これだけ書いても、意味がありませんから、便宜的に、B列幅を、0.1 ぐらいにしたらいかがでしょうか?その上で、上手に縦の境目に合わせて非表示にすれば、問題は感じなくなるはずです。
補足
回答ありがとうございます。仕様かと思いますが,であればMICRO SOFTはわざと使いずらくしているような気がしてなりません。 かなり以前から123のキー操作に使いなれていたものでなかなかEXCEL キーに慣れません。確かにB列幅を狭くすればいいのですが複数列や飛び地のときはちょっと面倒です。 非表示の時はその都度ツール->オプション->移行でチェックをはずして対応していますが、少ないキー操作で一瞬にチェックをはずしたり付けたりする方法はありますか?
お礼
すばらしい解決策をありがとうございます。音の違いで今123モードかEXCELモードかわかるようになりました。これでようやく効率よく処理できます。20POINT しか差し上げられないのが残念です。 この解決策は私にとって100POINT 以上の価値があります。今回の件でMACRO の勉強するきっかけを作ってくださり本当にありがとうございました。最後に返信が遅くなりました事をお詫びいたします。