- ベストアンサー
ワープロの印刷ができなくなりました(T_T)
今晩は。お世話になっております。 10年以上前に購入したワープロの印刷部分が なんだか、動かなくなりました。 ぎぎぎぎぎーってエンター押すとぶっ壊れた音を 出します。動かないんで、印刷できません。 自分で直せるかな?と思っているのですが、 説明本はもう持っていなくって、どこをどういじれば 動くようになるでしょうか? 説明がちゃんと書けてないかもしれませんが、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
メーカーも機種も不明ですので確かな事は言えませんが。 音が「何かがバリバリ当たっている」ようなら、ギアにホコリやゴミが挟まって空回りしているとか、磨り減ってついにちゃんと噛み合わせなくなったとかが考えられます。 また「動かそうとはしているがメカが進まない」感じの音ならモーターと可動部を連絡する部品が引っかかって折れた、あるいは途中経路に命令を出すICがパーになったりした可能性があります。 いずれにしても部品破損の可能性が高いですし、メーカーも今はパーツ保管義務が5年間しかありませんから、テスターやICの知識がない人にとって補修は難しいです。 対策としては、 1)ネットで中古の同機種(または同メーカー品)を入手する 著名な小説家の何人かがこの手で「死ぬまでスペアがある」状態です(笑)。 2)今のうちにデータを全て保存し、フロッピードライブのあるパソコン(または外付けドライブ)で互換性のあるパソコンソフトに変換移植する パソコンよりワープロの方が、長文を打用途には断然特化していて使いやすいですし、パソコンは中古の安いものでも4,5万はするので渋るのは判りますが、どこのメーカーもすでにワープロへの対応を廃止しつつある今、この先時間が経てば経つほどどんどん手はなくなっていくのが明らかです。古くなる一方のワープロシステムに対し、日々新しくなっていくパソコンシステムが、いつまで互換性を保っていられるかもわかりません。(私の「書院」データもすでにどこのソフトとも互換性を失っており、20年書き溜めた長文を全て手打ちで再入力するハメに…) 本当に「今のうち」に移行した方が良いですよ。
その他の回答 (1)
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
説明文からは具体的な故障を全く類推できませんが、ご自分で修理するのは多分無理であろうというのは類推可能です。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 作家さんがワープロ使ってるってのは、よくききますね。 ゴムの部分、左右に動く=インク、そこらへんが、 ぶるるるるーっていってます。 しばらく使わないと、壊れてました。