- ベストアンサー
彼女の自分の時間
30台の男です。 付き合って4ヶ月になる彼女がいます。 彼女とは付き合ってからほぼ毎週土日に休みには、僕の家に来て泊まらせていました。ほぼ毎週で仕事をしていて、「自分の時間がない、習い事に行けない」というのを彼女の友達に愚痴っていたのをその友達に聞かされました。 それなので、10月の3連休は、「たまには家でゆっくりしてな」と言い、その3連休は会いませんでした。 それから様子が変になり、1週間メールが来ませんでした。「どうしたの?」って聞くと 「どうもしない。別に書くこと無いからメールしなかっただけだし、そっちからもメール来てないでしょ?」なんて返事が返ってきました。いままでこんなこと言うわれたことがないので、ものすごいショックでした。それから自分の時間が欲しいという不満を本人から聞き、全部受け入れることにしました。習い事がある日は会わないとか。 でも、それからメールしても以前のようなやさしい文面は消えてしまいました。彼女の中でなにか変わってしまったのでしょうか?会いたいといえば会えるんですが。 ちょっと情報不足かもしれませんが、彼女の気持ちになにか変化があったとしか思えないのですが、みなさんどう思われますか。 また、彼氏、彼女と会うより自分の時間を大事にすることについても。 ちなみに私はこの年で初めて彼女ができましたので、経験豊富な方のアドバイスがあれば、教えて欲しいです。
お礼
前の返答にも書きましたが 「休みな」の件ですが、友達からの話では「言ってくれてうれしかった」といっていたそうです。 たまには僕のこと考えずに気楽にいて欲しかったので3連休全部会わないで連絡もしませんでした。 でもよーく考えると、これがまずかったという気が初めてしてきました。