※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左のお尻の外側が痛いです。)
左のお尻の外側が痛いです
このQ&Aのポイント
20歳の男性、左のお尻の外側が痛いです。バイト中などの長時間の立ちっぱなしで痛みが増しますが、揉むと痛みが和らぎます。座ると痛みが再発しますが、長時間座っているとほとんど痛みはありません。
歩いている時は立っている時よりも痛みが少ないです。半年前から痛みがありますが、症状の悪化はなく、食欲や他の健康状態に問題はありません。
痛みの原因や解決策について知っている方や、同様の症状を経験した方からの意見を募集しています。また、医者に相談することも考えていますが、整骨医院が適切なのか迷っています。
僕は20歳の男なんですが、ここ半年前ぐらいから左のお尻の外側が痛いです。お尻と太もものちょうど付け根の辺りです。バイト中など長時間の立ちっぱなしの時に痛くなります。でも、痛くなってから痛いところを揉んだりすると痛みが良くなります。家に帰ってから座ろうとしても痛いです。でも、ずっと座ってると痛みはほとんど無くなります。普段、何もしていないときは痛みは無いにひとしいです。座ったりしても痛みは有りません。また、前にかなりの時間、歩いていた時があったんですが、その時はずっと立っている時よりも痛みは有りませんでした。これは、何なのか気になります。知っている方はいませんか?前に、僕のと似た感じになった人もご意見を下さい。また、半年前から痛みや症状が悪くなったりはしていないので医者には行ってなかったんですが、長いので行こうかと思っています。その場合は、整骨医院ですかね?食欲とかは有るし、その他はいたって健康だと思うので内臓ではないと思うんですけど‥。
お礼
アドバイス有難うございます!!やっぱり病院に行ってみます!!