• ベストアンサー

ツアー料金の内訳(ダイビングショップ)

先日 ダイビングショップのツアーで グアムに行ってきました。そのときのダイビングショップの請求書が 合計で ○○○○○円 とありました。 飛行機代がいくら、とか宿泊費がいくらとかの内訳はだしてもらえないのでしょうか? あまりにも高すぎるのと、他の航空会社で時間も違う人とも同じツアー料金だったので質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opechan
  • ベストアンサー率51% (398/773)
回答No.3

旅行業上、ダイブショップ自体が旅行業登録をしていない限り募集型企画旅行(主催旅行)を実施することはできませんから、実際はどこかの旅行会社に依頼しているはずです。 旅行会社とは募集の仕方や代金の支払い方などで、募集型企画旅行、受注型企画旅行、手配旅行のいずれかの契約をしています。 募集型・受注型企画旅行契約であれば、旅行会社は内訳は明示しません。 幕の内弁当のウインナ1本幾らかを明示しないのと同じです。 手配旅行契約であれば、旅行会社はダイブショップに内訳を提示していますが、参加者の権利と義務をすべて代表する「契約代表者」としてダイブショップと契約しますので、個々の参加者に内訳を明示するかどうかはダイブショップの判断です。 旅行会社がダイブショップに提示した旅行代金に、ダイブショップの事務経費(平たく言えば利益)を乗せたり、場合によってはダイブショップからのインストラクター同行経費なども上乗せしているかもしれません。 それにしても、条件に納得して参加申込されたのではないのでしょうか? 旅行という商品は、手に取ってみたり、試したり、まして返品したりもできません。 提示された条件通りの旅行にならなかったならともかく、帰国後に「よそと比べて高い」と言われても困ってしまいます。

noname#181205
質問者

補足

お返事有難うございます。凄くわかりやすかったです。私の質問の仕方がちょっと悪かったのですね。わかりづらくてすいません。 ダイビング旅行は楽しかったので後悔しているわけではないのです。高いからもんくをいっているわけでもありません・・。次回の旅行を検討するときに内訳等があればよいかと思いまして。。 まだダイビングを始めてまもないものですから、どういう手段でツアーを参加するかがよくわからなかった自分が悪いのですが、条件に納得して参加申し込みをしたというか、日にち、日数 のみ の条件をしったうえで、参加申し込みをし、合計金額提示を支払いその後に 何時出発、なんの飛行機に乗るという報告があるという形だったので、こういうものなのかな。。と疑問に思ったのです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.5

個人で行く場合の内訳としては、 *飛行機代 *空港Tax *ホテル代 *空港からホテルの往復送迎代 *ダイビング代(ホテルからの送迎付) *食事代? こんなところでしょうか? 飛行機代は、GWや夏休み、年末年始などは閑散期の2倍以上になります。旅行会社のサイトで調べれば、格安航空券の値段はわかります。 ホテル代も時期によって高くなったり、安くなったりです。アップルやJHCなどのサイトでグアムのホテル代はだいたいわかります。 時期によって変化しないのは、空港Tax、送迎代、ダイビング代などですね。 これらを自分で調べて比較できれば、ショップのツアーとの差額が出るかと思います。差額の中には、前述のようにガイドの旅行代金や日本のショップの利益等が含まれているのでしょう。

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4

こんにちは、 ツアーでは細かい明細がでないのは普通のことです。 ほとんどの場合ダイビングショップも旅行の手配は旅行会社にまかせることになると思います。 日本からガイドが同伴するとすればガイドの分の人件費はもちろん、ガイドの旅行代金も、まんま参加者の料金ということではないにしろ、ツアー参加者の旅行代金にオンされているはず。 参加人数次第でいちいち変更もできないでしょうから、はじめから赤字を出さないためには高めの料金設定は仕方ないことでしょう。細かくいいだせば他にもいろいろありますけどね。 日本からガイドを連れて行くメリットは、なれない外国でのダイビングでサポートしてもらえるということくらいでしょうか。 現実として、日本から連れて行くガイドが必ずしも現地の海に詳しいとは限らないし、そもそもツアー代がかなり割高になることが多いので、慣れた人はこういったツアーはあまり使いません。(よほどお気に入りのガイドがいれば別ですが^^;) もちろん日本人があまりいない場所や、言葉、ダイビングスキルなどに不安があれば、なれたスタッフがいると安心できます。ですから少々高くても、こういったメリットに魅力を感じれば一概に高いとはいえない場合もありますね。 ですが、グアムのような日本人がたくさん行くようなリゾートであると現地でもスタッフはもちろん、経営も日本人というショップをさがすのに苦労しません。 ダイビング雑誌をめくってみると、ダイビングやリゾート専門の旅行会社で、ダイビングセットのツアーをたくさんみかけることができます。 こういうところのツアーですと、ダイビングは現地の提携ショップを利用しますので、リーズナブルな料金設定になっていることが多いです。場所によっては個人で手配していくより安上がりになることも。 また、こういったツアーで利用されているショップはほとんど日本人スタッフが常駐しているところで日本人利用者の多い店なので、初めての場所でもさほど不安なく利用できます。 ダイビングスキルもあがって海外慣れしてくれば、個人手配でもさほど不安は感じなくなるとは思いますが、はじめのうちはこういったツアーを利用されるのがコスト的にもおすすめです。

  • nakonako
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.2

こんにちわ。 あまりにも高すぎると思われたのは、何と比較してですか? ツアー代金には、ダイビング料金(例えば、グアム○泊○日 ○ダイブ付きのように)は含まれていませんでしたか?

noname#181205
質問者

補足

お返事有難うございます。 ダイビング旅行は楽しくて後悔しているわけではないのですが、今後のツアーをどうしたらいいか検討したいために、質問させて頂きました。 ダイビング料金 グアム○泊○日 ○ダイブ というのはついていましたけども、宿泊費 飛行機代 くらいは わかればもっと今後比較しやすいかな。と思いまして。比較したものはダイビング雑誌やネット等です。全く同じホテルにとまっているのに雑誌等のほうが格安でいけることを最近しりました。インストラクターの旅行代金を人数割りでふくめたとしたらその差額がショップの手数料ならばずいぶん高いような気がしたのです。私の勉強不足ならばすいません。

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.1

手配旅行であれば飛行機代、宿泊費等の項目ごとにある程度の明細が示されるのでしょうが、お店が主催する旅行であれば、全て合計で旅行代金○○円となっているのは普通のことではないでしょうか。 料金が高いと思ったならその旅行に参加しないだけのことです。

noname#181205
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 旅行代金○○円と なっているのは普通のことですが、内訳も頼めばだしていただけるのかなぁ。と思ったのです。 お店が主催する旅行なのですが、金額がはっきりでていない状態で申し込みをしなければいけなかったので ちょっと疑問だったのです。(申し込みをしたあとに人数が確定したら金額がかわるのでしょうか・・) どうもありがとうございました。

関連するQ&A