• ベストアンサー

少年サッカーの監督になったので戦術について学びたい

私は小学校でしかサッカーを習ってなかったのですが、急遽、少年サッカーの監督(小学1~2年)になりました。来週6人制のミニゲームでの試合があります。急場しのぎとは言え、子どもたちの日頃のがんばりを応援したいですし、私も少しはいい所を見せたい。(それが大きいかも)戦術について、やさしく理解できる情報があれば教えてください。参考になるサイトの情報でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

小学校1年生だったら「戦術」なんておおげさなものはないんじゃないですか? 6人制ということはフィールドプレーヤーは、5人ですよね。なら、ディフェンス2人、オフェンス3人の配置にします。 私だったら、、 ディフェンスの2人には、「ハーフラインよりも前には上がらないこと」「ボールがきたらフォワードに向かって思いっきり蹴ること。」指示はこれだけです。 チームで一番上手な子を、オフェンスの真ん中に配置して、その子に関しては、「自由に攻めていい。 だけど、攻められているときはすぐに戻ること。」とだけ言います。 残りのオフェンス2人はサイドに配置して、「真ん中の子がボールを持ったらサイドに開いてボールをもらいなさい。 ボールを持っていないときは彼と近い距離でプレーしなさい。」これだけです。 子供はボールに集中するクセがあるので、ディフェンスの子に、「ハーフラインより上がるな。」と言うだけでも、だいぶボールをひろう回数が増えるのでは、と思います。

その他の回答 (4)

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.5

小学1~2年生の戦術、あります! 試合は団子状態になること間違いなしです。 そこで、その団子状態を否定しないのが戦術(?)です! そして、#3さんのご意見も参考にして子供たちの状況を分析してみてください。 まだまた勝ち負けは関係ありません。大切なことはサッカーに興味を持たせ、楽しませることです。 ご参考までに、結構有名な言葉なのですが、ヤン・ハンセン氏の「ジュニアコーチの役割」をご紹介しておきます。 ・子供達はあなたのものではない。 ・子供達はサッカーに夢中だ。 ・子供達はあなたと共にサッカー人生を歩んでいる。 ・子供達から求めるものはあっても、求めてはいけない。 ・あなたの欲望を、子供達を介して満たそうとしてはならない。 ・アドバイスはしても、あなたの考えを押しつけてはいけない。 ・子供達の体を守ろう。しかし子供達の魂までは踏み込んではいけない。 ・あなたも子供心になろう。しかし子供達に大人のサッカーをさせてはいけない。 ・子供達のサッカー人生をサポートすることは大切だ。しかし自分で考えさせることが必要だ。 ・子供達を教え導くことはできる。しかし勝つことが大切か否かを決めるのは子供達自身だ。 頑張ってください!

  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.4

会社の倶楽部で監督をやっていました。 私もフィールドプレーヤーから監督に昇格したので最初は戸惑いました。 90分間のゲームを如何に有利に進めれないか、色々な本を読み漁り練習に取り入れたりしました。 でもゲームではあまり効果がなかったです。 戦術よりも個人の体調やモチベーションを把握し、時間帯でプレーヤーの状態を良く見て交代や運動量を管理することが一番効果がありました。 (うちのチームは犬のようにボールに群がる癖があり、後半ばてるのがわかってましたので^^;)

回答No.3

私も小学生を指導してます。チームのレベルは質問では分かりませんが、1~2年生では試合中に草むしりをしたり虫をいじったりといろいろです。戦術よりも試合前にモチベーションをいかに上げるか心がけてください。試合中は集中力が切れないよう激励しましょう。試合中黙ってみている指導者がいますが私は監督が勇気づけて試合に集中させるベンチワークは大切だと考えています。しかし萎縮させないように。質問から監督が空回りしそうな感じがしましたのでアドバイスになればと思いました。

  • kensan777
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.1

ここはいかがでしょう? リンクが貼られていていろいろ情報が手にはいると思います。 祈!監督就任初勝利!

参考URL:
http://training-navi.com/archives/000066.html