●●バレーボールの「ニッポン・チャ・チャ・チャ」の由来は??
こんばんは。いつもお世話になります。
バレーボールたけなわですね。テレビ観戦していつも思うのですが,あの「ニッポン・チャ・チャ・チャ」の手拍子と歓声は一体いつ頃から始まったのでしょうか?誰が作詞・作曲したのでしょうか?ご存知でしたら教えていただけますか。
そして、皆さんは「チャ・チャ・チャ」をどう思われますか?私個人としては、あまり意味がないように思います。日本の選手の皆さんはもっと静かな環境で精神を集中してプレーしたいと考えておられるのではないかと思えてなりません。これは高校野球でもプロ野球でもJリーグでもそうなのですが、日本のスポーツ観戦には必ずといっていいほど団体での声援や手拍子や音楽が付き物ですよね。アメリカなどではあまりこの種の応援が無いように思いますし,実際その方が試合の観戦に向いていると思うのですが…個人的な意見です。
皆さんのご意見を教えて下さい。お礼は数日後に必ず書き込みます。ご協力に感謝します。
どなたかご存知の方がおられるでしょうか。