• ベストアンサー

留学って

留学って学歴になるんですか?履歴書に記入できるんでしょうか?出来るとしたら、どこに記入すればいいんでしょう?誰か教えて下さい困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250565
noname#250565
回答No.2

先ほどは別のところに書き込みしましたが、回答はこちらでさせて頂きます。 monosirihakaseさんの回答通り、留学して海外の高校や大学を卒業された場合は学歴欄への記載でいいと思います。 ショートステイなどの留学の場合は自己PR・特技などの欄に記入してアピールすればいいと思います。 英語力をアピールするのですから外資系などへの応募の場合は英文の履歴書を作成するのが有効だと思います。 TOEIC・TOEFLのスコアを記載することも大切ではありますが外資系の会社でもTOEIC・TOEFLのスコアでレベル判断できない人事担当者もいることは事実です。 (実際、人事の人に「これってどの位のレベルなの?と社内で質問されたことがあります。) 以前外資系に勤めていたので、一応「経験者」ということにさせていただきます。m(_ _)m

edakuni7
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。全力投球で面接に向かいます☆☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

留学の内容にもよると思います。ショートステイではなく、外国の高校・大学・短大・大学院を卒業された場合は、 学歴欄に記載しても構いません。 ショートステイの場合は、英語力の判断であるTOEIC・TOEFLを受けられたスコア等と共に、特技・得意科目・志望動機欄等に記載すればよいのではないでしょうか。 国際化社会の中で、大手企業を筆頭に英語力が社員のスキルとして求められています。自信を持って、面接に向かって下さい。

edakuni7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。自分の英語力を信じて頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A